
【マリア式ミラドライ】W照射で臭いや汗の悩みを根本治療|両わき
クリニック |
美容皮膚科 大阪天王寺マリアクリニック |
---|---|
価格 |
300,000 円
07/31まで!
・ キャンペーンの詳細はこちら |
別途かかる費用 |
※初診料・定期健診代・麻酔代・お薬代として別途30,000円がかかります。
もっと見る
|
プラン詳細
施術内容
【3年連続アワード受賞の確かな実績】
米国ミラマー社主催する「Top Japan miraDry Provider」アワードを3年連続(2022年、2023年、2024年)で受賞!
【臭いや汗の悩みを根本治療】
~国内のミラドライ治療の第一人者として~
マリアクリニックグループは、わきが・多汗症治療に特化した医療機関で、開院してから20年間にわたって、専門的な治療を提供しています。
新宿マリアクリニックは、長年にわたって、患者さまのわきの臭いや多汗症に寄り添い、ミラドライによる治療を行っています。
【マリアの治療効果を高める3つのポイント】
①マリア式W照射で感染を徹底的に破壊
②公式認定医が治療を行い、最大出力による照射が可能
➂開院20年間・日本ミラドライ導入初期から培った技術と知識
【ワキガとは】
ワキガは、脇から独特なにおいがする症状を指します。
主な原因はわき汗を生じる「アポクリン線」です。わきの汗は「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」から分泌されますが、「エクリン汗腺」からの汗は主に水で構成されています。対照的に「アポクリン汗腺」からの汗は脂質やたんぱく質を多く含み、ベトベトするという特徴があります。そのため、ワキの下で湿った状態が続くことで特有のにおいが発生し、これがワキガの症状となります。
【わきが治療とミラドライの違い】
〇剪除法(せんじょほう)
保険適用で安価で手術が受けられる
メリット
・保険適用可能なため、治療費が安い
・治療が半永久的に持続
・汗の臭いを改善
デメリット
・多感には効果が見込めない
・傷跡が残る
・圧迫・安静に過ごす必要があり約1~2か月ほど日常生活に支障がある
・片ワキずつしか治療できない
・においが強くなければ、保険が適用できない
・通院回数が多い(平均片ワキ5回程度)
〇ワキボトックス注射
手軽に注射で汗を抑える
メリット
・1回ごとの治療は安価
・ダウンタイムが少ない
デメリット
・根本的な解決にはならない
・3~6か月で効果がなくなる
・繰り返す必要があるため、トータルコストがかかる
・針を刺す箇所が複数あるので、強い痛みを伴う
・即日の効果が得られない(2~3日かかる)
・頭痛や倦怠感などの副作用が出る可能性がある
◎ミラドライ治療
わきが・多汗症の唯一の厚生労働省承認機
メリット
・1回の治療で完了し、傷跡が残らない
・アポクリン汗腺・エクリン汗腺はマイクロ波によって破壊され、ニオイ・汗ともに改善
・再発を防ぐことができる
・ワキの固定や安静にする時間の確保が不要なため、当日から日常生活を送れる
・誰にも知られずに悩みを解消できる
デメリット
・保険が適用にならないため、わきが手術と比較すると価格が高い
・医師による治療技術と知識がないと効果に差が出てしまう
【マリアおすすめのW照射プラン】
W照射とは、一度照射した後に、臭いや汗の症状が強い中央部を中心に2回目の照射を行う治療方法です。
※通常、W照射は患部へのダメージやリスクが高まってしまいますが、マリアクリニックでは高い技術力を持つ医師のみ照射を行っているためご安心ください。
効果
【再発防止に向けた3つのポイント】
①臭いの再発を防ぐマリア式W照射で汗腺を徹底的に破壊
「患部に二度照射し、感染を破壊し臭いの元を絶つ」
新宿マリアクリニックではミラドライのW照射(重ね打ち)を行っております。
W照射は、一度照射した後に、臭いや汗の症状が強い中央部を中心に、2回目の照射を行う治療方法です。
ただし、W照射は患部へのダメージやリスクが高まってしまうため、経験と高い技術力が必要です。
新宿マリアクリニックでは、ミラドライのW照射においても、実績やノウハウを持つ医師のみが照射を行っておりますので、安心して治療を受けることができます。
マリア式W照射により、再発の恐れのある汗腺を照射ムラなく破壊し、患者さまのお悩みを根本的に解決いたします。
②公式認定医が治療を行い、最大出力による照射が可能
「照射を行う人の技術力によって効果は異なります」
ミラドライは全てのクリニックで同じような効果を得られるのではないか」という印象がありますが、 実際には、医師の技術力によって、効果や術後の腫れ、痛みなど副作用の重さが変わってきます。一部のクリニックでは、公式認定を受けていない看護師などが施術を行っている場合があり、薬事法の観点から照射力が制限され、最大出力での照射ができません。
新宿マリアクリニックでは、公式認定を受けた医師が照射を担当しています。 医師は患者様の症状や体質を正確に判断し、最大出力での照射を行い、わきがの原因であるアポクリン腺を深部まで効果的に破壊します。
*当院での最大の出力となります
③開院20年間・日本ミラドライ導入初期から培った技術と知識
「日本のミラドライのパイオニアとして国内最大規模の症例実績」
新宿マリアクリニックは、日本国内でいち早くミラドライを導入したクリニックの一つです。
当院では、症例実績を重ねて、より安心で効果的な治療を追求してまいりました。
ミラドライの研究によってクリニック全体の技術力を高めています。その結果が今回のTop Japan miraDry Provider 3年連続選出にも繋がりました。
各種SNSにて、ミラドライやわきがの情報について発信中です。
新宿マリアクリニックでは、わきが治療に関する情報提供や患者様の不安解消に力を入れています。
施術の流れ
①カウンセリング
新宿マリアクリニックでは、お悩みの症状についてお伺いし、治療の詳細をご説明しています。
誘導や、無理な押し付けは一切行いません。
もし気になる点や不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
②ミラドライ治療開始
ミラドライ治療は、患者さま一人ひとりの発汗場所や毛の位置に合わせて、治療部位をマーキングすることから始まります。
その後、ワキに照射位置を示すテンプレートをワキに転写します。
③局所麻酔
対象部位に麻酔注射をします。新宿マリアクリニックでは、麻酔の注入量や箇所に工夫を凝らし、治療の効果を高めつつ、副作用を最小限に抑えております。
麻酔注射後、5~10分程度の待機時間を経て、ミラドライの照射を開始します。
④マイクロ波の照射
治療部位に機器を当て、マーキングに沿ってマイクロ波を照射します。
麻酔が効いているため、照射中に痛みを感じることはありません。
治療時間は片側30分程度で、照射回数は個人差があります。
⑤照射部位の冷却・治療完了
ミラドライの治療後は、治療部位を約15分間冷却して終了となります。
入院する必要はなくご帰宅できます。
治療後、医師からアフターケアについて詳しくご説明いたします。
【ミラドライのアフターケア】
〇追加の診療代やお薬代は0円
1、痛み止めのお薬
2、痛み止めの塗り薬
3、ワキを冷やすアイスパック
リスク・副作用
ミラドライの主な副作用としては、「腫れ」、「痛み」、「肌の凸凹感」などが挙げられます。
しかし、いずれも数日~数週間で引きますので、一生続く症状はございません。
皮膚を切らない治療ですので、傷跡が残ることもありません。
再発の可能性についてですが、ミラドライ・わきが治療に十分に精通した医師によって正しく治療が行われれば、再発のリスクは非常に低いといえるでしょう。
利用条件
【年齢制限】
治療を禁止する明確な年齢制限はありません。
ただし、効果的に治療を行うため、目安としては15歳以上の方がおすすめです。
成長期にわきが治療を行っても、わきがの原因となるアポクリン腺が新たに発生し、治療の効果が薄れてしまうことがあるからです。
また、女性であれば、初潮を迎えた後にホルモンが変化し、アポクリン腺が活発化して臭いが強くなるケースもあります。
したがって、体がある程度成長した後に治療を行うのが最も理想的です。
未成年の治療について、質問や疑問があればお気軽にご相談ください。
未成年者の方の場合、カウンセリングの際は保護者同伴でご来院をお願いいたします。

注意事項
基本的に翌日より通常の生活を送ることができます。
施術当日からシャワー可能です。
・長時間の入浴は避けてください。
・腫れが引く1~2週間は激しい運動をお控えください。
他のおすすめプラン
クリニック情報
クリニック名
美容皮膚科 大阪天王寺マリアクリニック
総合満足度
3.75
住所
大阪府 大阪市阿倍野区 阿倍野筋1-5-31 きんえいアポロビル6階
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - |
10:00 ~19:00 |
- | - |
10:00 ~19:00 |
10:00 ~19:00 |
休診日
火曜・金曜
クリニックの特徴
口コミ&写真の投稿で最大10%ポイントバック!