◆全身の素肌に自信を持ちたい方へ◆
あらゆる毛質・肌質に対応した高品質医療脱毛
┃施術説明
医療レーザー脱毛は、メラニン色素(黒い色)に反応する特殊なレーザーを照射し、毛根の周囲の毛乳頭などを熱で破壊することによって脱毛効果を得られます。
全身の毛は、毛周期によって皮膚の中で活動しているか休止しているかの状態になっていますが、
レーザーが反応するのは成長期のみです。当院の医療脱毛では、経験豊富な看護師が患者様一人一人の毛周期を見極めながら複数回レーザーを照射することで、高い脱毛効果を実感いただけます。
ムダ毛のない綺麗な肌は女性の憧れです。自己処理には手間と時間がかかるだけではなく、肌荒れなどのトラブルの原因に。医療レーザー脱毛はそんなストレスを解消し、全身スベスベの素肌へと導きます。
┃施術の流れ
1.カウンセリング
ドクターによるカウンセリングにて、医療レーザー脱毛の説明、治療希望部位の確認、ご質問・ご希望をお伺いいたします。
2.テスト照射
テスト照射前に、照射部位のお肌状態・毛の状態、範囲の確認を行ないます。
照射希望部位を剃毛します。
ダイオードレーザーの場合、冷却ジェルを塗布します。
テスト照射を実施します。照射したお肌の状態、毛の反応、痛みを確認いたします。
3.照射
治療希望部位をレーザーにて照射します。照射時は、輪ゴムではじかれた程度の痛みがあります。
4.冷却と軟膏塗布
赤みやひりつきを抑えるために、十分にクーリングをし、お肌が落ちついたら、炎症を抑えるために軟膏を塗布します。
5.施術後
レーザー脱毛照射後、赤みが気になったり、ヒリヒリした場合は、自宅においても冷やしてください。
レーザー脱毛後、6時間は入浴をしないでください。できれば、入浴は温かめのシャワーだけにし、脱毛部位は擦らないようにしてください。
脱毛後最低5日間はできるだけ日焼けをしないようにしてください。屋外に出るときには、必ず日焼け止めを塗ってください。
レーザー脱毛期間中は、ご自分で脱毛をしないでください。
次回の照射の間隔は、6週間後となります。毛周期を理解し、照射の間隔を守って治療を継続することで、脱毛効果が得られます。