
3.33 TCB東京中央美容外科
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
銀座駅 徒歩6分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
わきが手術・多汗症治療
治療日 | 2018/09/11 |
---|---|
施術費用 | 313,200 円 |
出産後から、それまで無かったワキガ臭が気になるようになりました。実母から聞きにくそうに、「最近 脇の臭いがキツくなってるけど..自分で分かってる?」と言われた事でコンプレックスになってしまいました。
子どもが小学校に上がり、もう抱っこの必要がなくなったタイミングで施術を決意。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
私が施術法を選ぶ上で重視した事は、傷跡が残らないこと。ケロイド体質のため、保険適応の術式では切開する部分が大きすぎ、コンプレックスの臭いがなくなっても傷というまた別のコンプレックスが出来るのが嫌でした。
費用対効果で考えた結果、ローラークランプ法に行き着きました。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
私の担当をして下さったのは、女性の先生でした。問診や脇の臭いでいくつかある施術法から適切なものを選んでいただけます。私の場合は、ローラークランプ法が最適とのことでした。
同性の先生でしたので、恥ずかしさもなく安心感がありました。
施術から2週間後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
カウンセリング当日に施術までお願いしました。
麻酔が効いているので、痛みはないのですが、吸引の音やゴリゴリと自分の脇が切られている(?)音が耳元でするので怖かったです。 患者さんの中には、イヤホンをして曲を聴いて気を紛らわす方もいらっしゃるそうです!
そこら辺は臨機応変に対応して下さるようなので、先生に相談してみるといいかもしれません。
施術自体はカウンセリングも含め、2時間〜2時間半ほどでしょうか。あっという間でした!
来院から施術後までの様子
来院後すぐに先生の問診を受け、その後 支払いなど手続きを済ませ、すぐに施術になりました。
とてもスムーズでした。
術後は次の来院までの生活の仕方や、薬の説明などをスタッフさんがしてくれました。
現時点までの経過
11日に手術を受け、15日に抜糸をしてもらいに行きました。
その間は脇を水に濡らす事ができないので、髪を洗ったりがやや難しかったです。
1週間後の18日から全身シャワー可能、
2週間後の25日から湯船に浸かって良いとの事でした。
特に化膿などなく、順調に回復しています。臭いもありません。
その他、クリニックへのメッセージなど
夏になると1時間くらいでも羽織ったら、上着(ガーディガンなど)にワキガ臭がはっきりと残ってしまうのが悩みでしたが、術後は1日中 着ていた肌着にさえ臭いがない..!感動です!
まだ、臭い戻りが多少出てくる可能性がある時期なので 今後どうなるか分かりませんが、効果の持続を期待しています。
汗は5-6割、臭いは8割なくなると、確かカウンセリングでうかがったかと記憶しております。
先生もスタッフの皆さんも親切で、ここで施術をして良かったです。
施術から4週間後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
術後5日間は脇にスポンジのような物を挟み、ガードルで固定していました。
この期間は脇を濡らさないので髪を洗うのが大変でした。腕も2週間は上げられないので通勤などで吊革を持ったりもできません。
アフターケアの内容とその感想
ガードルを外しに行った時に経過を見ていただいて、1か月検診は任意との事だったので私は行っていません。
満足度、良かった点など
脇の臭いは現段階ではゼロに近い状態です。外出するのに短時間羽織っただけの上着にも脇の臭いがついてしまい、毎回 手洗いしたりで憂鬱になっていたのが嘘のようです。
その他、クリニックへのメッセージなど
傷口は確かに小さく目立たないのですが、術後 脇の黒ずみが凄く人に見せられません。徐々に改善していくとは思うのですが、傷口よりも黒ずみが目立ちます。
夏場に施術する方は、気をつけたほうが良さそうです。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療