
3.05 La Clinique Osaka ラクリニック大阪
| 本町駅
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
目元・クマ・眉下・涙袋整形
治療日 | 2019/04/20 昼 |
---|---|
施術費用 | 293,550 円 |
約1年前に目の下〜ゴルゴへ脂肪注入(コンデンスリッチフェイス)と目の下の切らないたるみ取りを行いましたが、満足するほどクマの改善には至らなかったため。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
前回にコンデンスリッチフェイスを施術したクリニックだったため。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
最初はコンデンスリッチフェイスの再注入を考えていましたが、クマの状態を見て、より浅い層への脂肪注入と細胞の若返りが見込めることから、ナノリッチを提案いただきました。わたしは凹みが気になっていたのですが、ナノリッチはさほどボリュームは期待できないとの説明があり、少し不安に思いつつも、これが適切と診断されたため、契約しました。
施術から3週間後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
ナノリッチフェイスを目の下に行いました。施術中は全身麻酔のため、全く痛みはありませんでした。11時の予約で、14時頃にはクリニックを出たと思います。
来院から施術後までの様子
まずは、洗顔を自分で行ったあと、施術する部屋へ通されて紙パンツに履き替え、様々な表情の顔の写真撮影と、脂肪をとる太ももの写真撮影を行いました。
その後は施術台で、笑気麻酔を受けながら点滴を通されました。先生が入ってきてから全身麻酔をしていただき、気がついたら終了していました。
起きた直後に鏡を渡されて施術部位の確認をしました。このとき、左右差を感じましたが、こんなもんなのかなと思い、何も言えませんでした。
すぐに部屋を移動してベッドのある部屋へ通され、着替えをして帰宅しました。(休むことができます)
現時点までの経過
最初から左右差を感じていました。
当日は、そこそこ腫れていて、すでに赤っぽい内出血がありました。
翌日から赤紫の内出血が目立つようになり、腫れも大きくなってきました。
4日後にひいたと思っていた腫れが左だけ再発し、痛みが出ました。
2週間経ってようやく内出血はほぼ消えたように思います。
3週間経って、多く入れすぎたように思える左はまだ黄色い内出血のようなものが治っていません。左は、少し盛り上がっており、たるんでいるように見えて残念です。右は施術前より少し改善しました。
その他、クリニックへのメッセージなど
内出血は人に見せられる状態ではありません。
メイクを相当頑張っても、青いのがわかり、1週間はマスクをして仕事をしていました。
施術直後に感じた左右差はやはり指摘した方がよかったなと思っています。
施術から8週間後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
最初は目の下の凹みに対してちょうど良く注入されたと感じていた右目側と、膨らみすぎだと感じていた左目側でしたが、術後約2ヶ月経ち、どちら側も注入前の凹みがやや復活してきてきました。
アフターケアの内容とその感想
腫れすぎだと感じていたのと、内出血の跡がすごかったので、腫れがひいてから、むくみに効く漢方薬と、ホットタオルであたためていました。
満足度、良かった点など
一年前にコンデンスリッチフェイス 、そして一年越しにオススメされてナノリッチを試しました。目の下の凹みは、期待していたよりは改善されずで残念です。
その他、クリニックへのメッセージなど
施術しないよりは今の方がましなので、少しでも改善したいのであれば、やってみる価値はあります。期待はしすぎない方が良いかもです。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療