
3.05 La Clinique Osaka ラクリニック大阪
| 本町駅
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
目元・クマ・眉下・涙袋整形
治療日 | 2019/06/28 |
---|---|
施術費用 | 1,098,680 円 |
今回手術を受けたのは、目元の悩みがあってとなります。元々は末広型の二重ですが、平行型になりたく、またタルミもあったので手術することにしました。同時に目の下のクマ取りもしました。クマやタルミがあるとやはり老けた印象に見えるからです。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
今まで数回手術をして頂いたことがあり、また信頼できるドクターだからです。自宅からは新幹線を使わないと通院出来ないくらい距離がありますが、時間やお金をかけても行きたいと思っています。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
元々、蒙古襞が強く、平行二重にするには幅が狭くじゃないと出来ないと言われていました。あまり幅広の平行二重は眠たそうな雰囲気と言うか、日本人離れするかと思い、幅が狭くても良いかな、と思いました。でも、幅が例えば何ミリだとか、具体的な話しにはなりませんでした。事前に聞いておけば良かったかなと今は思います。
施術から2週間後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
まずは目元から手術をしました。静脈麻酔の時に針が中々刺さらず、結果左腕一回、右腕二回刺されました。手術よりもこっちの方が相当痛くて、未だに血管痛があります。難しいのかもしれませんが、一度で決めて欲しかったです。内出血の跡も酷いので見ているだけで痛々しい腕になっています。かかった時間はトータルで4時間ちょっとでした。終わった後の目の痛みはかなりありましたが、痛み止めを飲んでなんとかなりました。
来院から施術後までの様子
10時に来院し、11時半にオペ開始。終わったのが16時頃だったと思います。やはり何度受けても尿道の管は気持ち悪いですね。麻酔の針は3度刺されましたが、それ以外のことはテキパキとしてくださいました。始めまだ麻酔が完全ではなかったのか、電気メスが目元に入るのが分かり、ビクッとなってしまいました。それがちょっと怖かったです。また途中で目元の開き具合を確認するのに目を見開いたりするのですが、その時も意識があるのでチクチクとちょっと痛かったです。オペが終わって目に痛みがあったので痛み止めを飲み、リカバリー室で1時間弱休憩しました。
現時点までの経過
一週間後の抜糸の際、右眼だけ開きが強すぎて、その場で再手術となりました。その時は笑気ガスと局所麻酔だけでした。めちゃくちゃ怖くて不安になり、過呼吸気味になり、一緒にいた看護師さんに伝えると、ベッドを少し起こしてくださり、好きな音楽をかけてくださりました。そのおかげでかなり気持ちが楽になりました。看護師のSさん、ありがとうございました。昨日右眼だけの抜糸に行き、無事抜糸も終わりました。現時点では左右差がありますので、今度は1ヶ月目にまた診察してもらおうと思っています。
その他、クリニックへのメッセージなど
今回初めて再手術となり、かなり気持ちが不安、緊張でいっぱいになっていたところ、看護師さんに適切に対応していただき無事事を終えることが出来ました。本当にありがとうございます。まだ経過観察中ということで完成には至っておりませんが、理想としている目元に近づくと良いなぁと思います。また次回何か手術を受ける際には、こちらのクリニックで受けたいと思います。宜しくお願い致します。
施術から4週間後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
今回初めて手術したことを後悔しました。というのも、手術から1週間後の抜糸の日に、右目だけ再手術。何故かと言いますと、眼瞼下垂の手術をしたのですが右目だけ明らかに開き過ぎ。右だけギョロ目が半端ないのです。再手術してからもずっと目の中はゴロゴロ…右目だけ霞み、充血。そして現在進行形です。眼科へ毎週通院しています。眼科の先生は、執刀された先生ともう一度良く話し合って、直す手術した方が良いと言われました。これって通常ですか?このような説明はなかったので、事前に教えてくれていたら手術するべきかもっと考えられたのにと思います。
アフターケアの内容とその感想
手術後、目の異変で何度もクリニックに電話しました。ですが、「まだ術後間もないのでもう少し様子を見てください」の一点張り。眼科へ行った方が良くないですか?と聞いても、まだ様子を見た方が良いと。結果、目に大きな傷は出来てしまい、ドライアイが進行し、1日6回の点眼を2種類、さらに寝る前に眼球に軟膏を塗り、それでも良くなりません。手術したことを後悔しています。
満足度、良かった点など
良かった点は、リッチフェイスでおでこが丸くなったことです。悪かった点は、上でも記載した通り、眼瞼下垂の手術です。目は閉じませんし、寝ている間も半開きです。クリニックに電話したら、段々と落ち着いてくると思います、とのことでしたが、眼科で3名の先生に診て頂きましたが、「こんなに閉じないのは有り得ない、手術をして元に戻すことを考えられた方が良い」とのことです。こんな風になってしまうことなら初めから手術しなければ良かったと後悔しています。
その他、クリニックへのメッセージなど
アフターケアが無さ過ぎです。せめて、手術後目が乾きやすくなるのなら人工涙液などの点眼薬など出すべきだと思います。これでは手術と引き換えに、健康な目を失うのと同じです。信頼のあったクリニックだけに今回ばかりはガッカリです。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療