{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

口コミレポート

わきが手術・多汗症治療

 3.75

てと 20代 女性 埼玉県

受けた施術について

治療日 2016/03/18 昼
施術費用 350,000 円
  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
「医療脱毛」「わきが治療・多汗症治療」の予約で3000ptもらえるキャンペーン

口コミレポート

4.30

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • 夏場や緊張した際に汗を多くかくため、改善できればと思い施術を決めました。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    多汗症治療の実績が多くあり、経験豊富な方が施術して下さるため。
    上記に加え、多くの口コミが投稿されており、高い評価を得ているのが印象的であったため。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    腫れや術後の経過などについて、実際の施術写真を交えて説明してもらえたので良かったです。
    術後の違和感についは、施術前に「ボールを脇に挟んでいる感覚がある」との話があったので、驚くこともありませんでした。
    また、カウンセリングの際に自分の悩みを10段階で評価する機会があったのですが、その際私が高いレベルを選ぶとそれに合わせて施術時の出力のレベルを上げてくれたようで有難かったです。

施術直後レポート

施術から10日後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    施術時はまず脇に麻酔注射を数十回繰り返し、脇の感覚を麻痺させてからミラドライの施術が始まりました。
    (麻酔注射の具体的な回数はわかりませんが、おそらく10回以上20回以下程度だと思います)
    ミラドライは皮膚の奥の臭腺がある部分を焼くことになるので、注射を奥まで射す必要があり、ここが1番辛かったです。
    しかし、麻酔を乗り切れば実際のミラドライ最中に痛みは全くなく、皮膚を摘まれている感覚しかありませんでした。
    (施術の後半になると感覚が戻ってきたのか、レーザーが奥で動いている感覚がしました)

  • 来院から施術後までの様子

    来院時には受付→カウンセリング→支払い→施術→帰宅の流れでした。
    全てを通して、とても丁寧に対応頂いたと思います。
    特に施術時には細かな声掛けを頂き、安心しました。

    具体的な施術時の流れとしては以下となります。
    1.着替え
    2.施術台にて横になった状態で消毒及び施術部のライン取り
    3.局部麻酔
    4.ミラドライ施術
    5.術後についての説明 ・塗り薬、飲み薬受け取り
    6.帰宅

  • 現時点までの経過

    施術直後にはミラドライを当てた部分に赤い跡がありましたが、麻酔が効いていたので痛みもありませんでした。
    ただ、帰宅後麻酔が切れると脇の奥のほうが痛み出し、我慢できないほど痛いという訳ではありませんが、ズキズキとした鈍い痛みが続きました。
    しかし、それも当日のみの話で、2日目になると痛みは落ち着き、代わりに腫れが目が留まりました。
    腫れは二の腕(普段より太い程度)から脇まであり、腕の付け根や脇にはぼこっとした腫れができていました。
    術後1週間経った今では、二の腕の腫れは収まりましたが、付け根と脇の膨らんだ部分は未だ残っています。
    ただ、着実に日数が経過するにつれ、腫れが引いてきているので余り心配はしていません。
    (腫れている部分にいたみはありません)

    また、肝心の汗についてですが、術後直後ということもあるのか、制汗剤を塗らなくても全くかかなくなりました。
    もちろん、匂いもありません。
    これが継続的に維持できるものなのか、今後の経過が楽しみでもあり、不安でもあります。
    しかし、総合的に考えて日常生活の中で悩まされたり、不安になる機会がなくなったので、施術を受けて良かったと心から思っています。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

施術結果レポート

施術から5週間後のレポート

  • 通院のしやすさ

  • 術後の精神的、身体的負担

  • 術後のアフターサポート

  • トータルでの費用について

  • 治療結果・効果の満足度

  • 施術後どのような経過を辿りましたか?

    施術後には局部に大きな腫れができ、7日〜10日程度はその状態が続きました。(まさに、"脇にボールを挟んでいる感覚"です。)
    しかし、痛みとしては施術後当日とその翌日程度で、それ以降は腕を動かした時に痛むぐらいでした。
    施術から1ヶ月程度経過した今では、脇の腫れがしこりに変わっており、その部分は触っても痛みや感覚が鈍くなっています。
    "腫れ"や"しこり"に関しては、改善までに割と長い期間がかかりそうです。
    また、痛みに関しては大きく腕を挙げる際(電車のつり革に掴まる時など)にピリッとした痛みを感じる程度で殆ど気にならなくなりました。

  • アフターケアの内容とその感想

    アフターケアでは、飲み薬や塗り薬を使用しました。
    飲み薬の中で痛み止めを頂いたのですが、服用したのは当日程度で後は飲んでいません。
    施術代にそういった薬類の料金も入っていたので良かったです。

  • 満足度、良かった点など

    効果としては、脇に関しては汗を全くかかなくなりました。
    もちろん、匂いもありません。
    しかし、効果には個人差があるようで、重度の方は一回の施術ではすまない場合もあるようです。
    (口コミ広場とは別に医院側で用意した施術レビューを行うことで、2回目の施術料金が大分安くなるとのことです。)

    また、施術部が汗をかかない代わりに、他の部分で汗をかくといった代替的な発汗も見られなかったので安心しました。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

美容外科(美容整形)

美容皮膚科(美肌・スキンケア)

その他美容医療