{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

 口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです

口コミレポート

目・二重整形

 0.00

たけのこのやま 20代 女性 千葉県

受けた施術について

治療日 2019/04/24 朝
施術費用 153,400 円
  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。

 予約可能な他院のプラン

口コミレポート

4.15

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • 5年ほど前に埋没手術をしましたが、まぶたが被さって奥二重にしかなりませんでした。
    今回ダウンタイムの期間を取れる機会があったので思い切って全切開をしようと思い、カウンセリングに行きました。その際タルミ取り併用の手術を提案して頂き、決めました。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    以前から脱毛等でも通っていたので安心感があったため。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    大変お忙しい人気の先生なのでカウンセリングはテキパキされていましたが、何度も瞼の状態を確認しどうしたら良いか考えて下さいました。

施術直後レポート

施術から2週間後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    麻酔が効きやすい体質のため、ほとんど痛みは感じませんでした。笑気麻酔の方はお酒が弱い方は効きやすいと思います。

  • 来院から施術後までの様子

    最初に受付、支払いを済ませて待合席にてしばらく待ちました。
    番号を呼ばれるとお手洗い、洗顔を済ませ、手術室へ。看護師さんが写真を撮ります。(公開されるものではありません。モニターの場合別で写真を撮ります)
    一度笑気麻酔をかけ、腕に点滴チューブを刺します。この時の麻酔が一番強かったです。

    笑気麻酔を止めて、正常の状態に戻ってから先生と二重幅の確認を行います。
    デザインを決めて手術スタートでした。

    緊張と不安から涙が出てしまいましたが、看護師さんがとっっても優しい方で落ち着くことが出来ました。
    泣くと腫れが出てしまう可能性が高いそうです。。

    手術前も手術中も、先生が大丈夫だからね、安心してね、と声をかけて下さりリラックスして受けることが出来ました。

    手術後は30分ほど休憩室で横になってから帰宅でした。目を冷やし、点滴を抜いてもらい、薬の説明を受けて終わりです。
    勝手に帰っていいのか、もう終わりなのかと悩みましたが自由帰宅のようでした。
    普通にたくさん人のいる待合室を通らないといけませんので、目元をしっかり隠せるように帽子やメガネ等準備していく必要があります。

  • 現時点までの経過

    現在手術から2週間経ちました。
    抜糸も済んでいるので、あとは少し内出血が残っているのと、二重幅の腫れが引くのを待っているところです。

    手術直後は腫れや内出血もほとんどありませんでした。糸は黒いので目立ちます。
    2日目、3日目とひどくなり、パンパンで内出血も強くでました。家族には血まみれに見えて怖いと言われました(笑)


    家にいる間は冷えピタを貼って過ごしました。
    最初のうちは冷やしておくこと、目元を心臓より高くしておくとが大事だそうです。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    メスを入れる手術なのでかなり不安で緊張で、、と震えていましたが、担当してくださった看護師さんが本当に優しい方で助かりました。
    抜糸も同じ看護師さんが担当して下さいました。
    ありがとうございました。


    先生は人気な方なので、希望の手術日がある場合は、1ヶ月くらい前にカウンセリングに行くと希望日に予約が取れると思います。
    また、カウンセリングの日、予定の時間より3時間程待ちました。。
    春休み等の長期休みは特にだと思うのですが、
    待ち時間はかなりありますので、待つのが苦手な方は苦痛かもしれません(笑)
    院内にはWi-fiもありますので私は携帯でドラマを見て過ごしました。おすすめです。

施術結果レポート

施術から2週間後のレポート

  • 通院のしやすさ

  • 術後の精神的、身体的負担

  • 術後のアフターサポート

  • トータルでの費用について

  • 治療結果・効果の満足度

  • 施術後どのような経過を辿りましたか?

    当日より2、3日目が1番腫れます。
    糸も入っているため、目も開けにくいです。

    痛みは当日手術後のみ感じたので、もらった薬を飲んでから帰宅しました。
    そのほか痛みを感じた事はありません。

    大きな血の塊が糸にくっついていましたが触るのも怖いので自然に取れるまで待ちましたが、結局ぽろっと取れる事はありませんでした。
    抜糸前日には完全に乾燥していたため、少し小さくしました(笑)
    内出血が治るにつれて目の周りが黄色ーくなって不安になりますが、順調に引いてきている証だそうです。

    抜糸は1週間後に行うのですが、その日にはガチャピン目も治り、内出血も半分ほど無くなりました。
    抜糸の際笑気麻酔をするか選べます。
    私は付けてもらいました。少しチクッとします。

    看護師さんが抜糸を行い、最後に先生が腫れや内出血など経過をチェックしてくれます。

  • アフターケアの内容とその感想

    アフターケアの説明は詳しくは受けていないですが、全切開は再手術出来ないそうなのでこのまま順調に腫れが引いて綺麗に仕上がって欲しいと思っています。

  • 満足度、良かった点など

    全切開手術と聞くと、長期間かなり腫れて人にも会えない状態になるんだろうと思っていました。
    10日後に初めて化粧をして外出したのですが、大した違和感もなく友人にも会えました。

    埋没でも同じくらい腫れて内出血も出ましたので、このくらいなら最初から全切開手術を選択しておけば良かったと思ったくらいです。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    両国院で担当してくださったカウンセラーさんもとても素敵な方でした。
    正直院によってカウンセラーさんは怖い方もいらっしゃるイメージでしたが、両国院の方は皆さん優しかったです。