{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

口コミレポート

わきが手術・多汗症治療

 4.25

Lili 40代 女性 東京都
 参考になった 3

受けた施術について

施術プラン ミラドライ広範囲ダブル照射モニター(発汗テストなし)
治療日 2021/03/30 昼
施術費用 389,840 円
  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
「医療脱毛」「わきが治療・多汗症治療」の予約で3000ptもらえるキャンペーン

施術の怖さなど何もなかった!汗と臭いの悩みが消え、前向きになれました

5.00

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • 中学生の頃から汗のにおいに悩んでいました。20代で脱毛を終えてからは、汗の量がかなり多くなり好きなファッションも楽しめずに誰にも言えず悩んでいました。最近はお気に入りのダウンも外から分かるほどの汗じみができたり、趣味のフラダンスの衣装も自分だけ汗じみが出来て、ひどい時はポタポタと垂れるほどで、人と会う時は常に汗が気になっていました。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    初めは脇ボトックスで調べ始めましたが、効果が半年ほどで、注射も痛みがあるとのことでミラドライも選択肢に入れて調べていたところ、口コミがとても良く、ミラドライ専門でやっているという事、先生のブログなどを拝見して思いきって問い合わせをしてみました。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    とても誠実で信頼できる先生です。
    説明も丁寧でしたし、私は汗の量が多いこと、範囲も広いことを伝え、発汗テストありのダブル照射という最初の希望通りで進みました。

施術直後レポート

施術から2日後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    最初の麻酔が肝との事で、丁寧な麻酔でした。従来のものより細い針の麻酔で、少しチクッとしますが、耐えられる痛みです。その後丁寧にマーキングして頂きました。ミラドライを当てている間は全く痛みがありませんでした。
    ダブル照射で長時間でしたが、眠れるぐらい何も感じないです。

  • 来院から施術後までの様子

    帰りの電車で、麻酔がきれ始めて徐々に痛くなり、帰宅後すぐに痛み止めを飲みました。
    痛いと言ってもそれほど嫌な痛みではなく、夜中に目が覚めてもう一度痛み止めを飲み、保冷剤で冷やしたらよく眠れました。翌日は痛みが7割減ぐらい、お昼までには気にならないぐらいになって痛み止めも必要ありませんでした。

  • 現時点までの経過

    全て先生の仰っていた通りの経過を辿っているので、動揺することもなく、順調に過ごしています。
    ダブルで汗が7割減との事でしたが、今のところ汗は一滴も出ていないです。
    3ヶ月後に本来の効果が分かるとの事なので、とても楽しみに待ちたいと思います。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    施術中から、このクリニックにして良かったって思いました。
    施術後の痛みも心配していた程ではなく、長年の悩みから解放されて、今まで避けてきた色々な服が着れると思うと今は楽しみで仕方ないです。

    同じ悩みの方には胸を張っておすすめできるクリニックです。

施術結果レポート

施術から4週間後のレポート

  • 通院のしやすさ

  • 術後の精神的、身体的負担

  • 術後のアフターサポート

  • トータルでの費用について

  • 治療結果・効果の満足度

  • 施術後どのような経過を辿りましたか?

    1ヶ月経過しましたので、経過を報告いたします。
    痛みがあったのは当日夜のみで冷却と痛み止めで過ごしました。2日目以降は痛みや違和感もどんどん良くなり、4、5日で脇周辺の全体的なむくみもだいぶ良くなりました。1週間後には脇にボールをはさんだ感じの違和感は20〜30%ぐらいに減っていて、強く押すと鈍痛がありました。むくみが取れるとボコボコした感じが出てきましたが毎日マッサージをしていて、1ヶ月経った今はほぼ目立たないぐらいになってきています。完全に戻るまではもう一歩という感じです。

  • アフターケアの内容とその感想

    一週間を過ぎた頃からマッサージを始めました。
    シャワーの時は必ず泡で軽くマッサージしています。肩を回したり、脇を伸ばす感じでストレッチをしたり、脇が伸びてとても気持ちいいので毎日気づいたらストレッチとマッサージをする様にしています。

  • 満足度、良かった点など

    汗と臭いに関しては、施術後から今まで100%なくなりました。
    3週間後ぐらいから激しい運動を再開しましたが、脇からは全く汗は出ていません。
    細かい腫れが引いて(3ヶ月後)初めて本当の結果が出るとのことですが、ダブル照射で7割減との先生の説明以上に効果を感じています。
    着たい服が着れてとても前向きな気持ちになれました。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    丁寧な施術と術後のご指導ありがとうございました。全て言われた通りの経過だったので、落ち着いて対処する事ができました。今は汗と臭いの悩みが消えて、今まで着れなかった服を買ってみたり、とても前向きな気持ちになりました。
    施術の怖さなどあるかと思いますが、私も最初はドキドキしましたが始まってみたら何も怖くないし、何より毎日脇がサラサラで快適です。このクリニックを選んで、ミラドライを受けた事、私はとても満足しています。

この口コミの施術・プラン内容

モニター限定
クリニック

CLINIC N (クリニックN)
東銀座 徒歩4分

価格 385,000 円
予想獲得ポイント 35,000 P
口コミ件数
 20件
ミラドライ 脇汗・ニオイ

施術内容

【両脇のミラドライ広範囲ダブル照射モニター(発汗テストなし)】

チップ・麻酔・薬代全て含みます。

当日に薬代、シート代などの違う費用がかかることはありません。



・ミラドライ認定医の院長がカウンセリング、麻酔、マーキング、照射まで全て行います。

・医師が、脇毛有毛部から適切と思われるテンプレートを選びます。

体格などによりますが、最大80x140テンプレート使用 (70x120以上のサイズ保証)

・麻酔は極細針使用。

・チップは使い回ししません

18歳以上の方が対象になります。

リスク・副作用

【脇のミラドライ】
ミラドライのリスク・副作用
ミラドライのダウンタイム

通常の経過で良くみられる症状
(持続時間の⽬安、主な対処法)
治療部位の浮腫(1~8週間、経過観察)
治療部位の疼痛や圧痛
(2~3週間、消炎鎮痛剤内服・冷却)
治療部位やその周囲の感覚の変化
(1~12週間、経過観察)
注射や吸引による⽪下出⾎(数日間、経過観察)
治療部位の⼀時的な隆起や硬化
(4~6週間、経過観察)
⿇酔液が浸潤することによる腕、もしくは側胸部の腫脹 (1~2週間、経過観察)


かなりまれな副作⽤(持続時間の⽬安、主な対処法)
治療部位の硬化(すじ状の硬化も含む)(最⼤で8週間、優しいマッサージやストレッチ)
感染(1週間~個⼈により異なる、抗菌薬)
膿瘍(2週間~個⼈により異なる、切開排膿・抗菌薬)
腋窩の⼩腫瘤、⼩結節(2か⽉、経過観察)
治療肢の違和感(しびれなど)
(数か⽉~1年強 個⼈により異なる、経過観察)
1・2度熱傷(2週間、冷却・外⽤薬・創傷被覆)
腕・⼜は指の脱⼒(数か⽉~1年強、個⼈により異なる、経過観察)
局所⿇酔等使⽤薬剤へのアレルギー(反応により異なる)
など

詳しくはお問合せください。

利用条件

モニター限定プラン

モニターには審査がございます。モニターが適用にならない場合はこちらのプランはご利用いただけないため、口コミのご投稿はできなくなります。予めご了承ください。

予めミラドライの説明動画をご覧いただき、3日前までにご覧いただいた旨、メールにてご連絡いただきます。
予めWEB問診表を完成していただきます。

口コミ広場へのご体験談は、術後1週間後と3か月後にご投稿いただく形になります。

「医療脱毛」「わきが治療・多汗症治療」の予約で3000ptもらえるキャンペーン

注意事項

以下の⽅はミラドライをお受けいただくことができません
⼼臓ペースメーカーや他の電⼦機器が体内に埋め込まれている⽅
腋窩付近に⾦属製のインプラントなどの⾦属が埋め込まれている⽅
刺⻘のある⽅
治療部位に悪性腫瘍、または悪性⽪膚腫瘍がある⽅
妊娠中、または妊娠の可能性がある⽅、授乳中の⽅

以下の⽅は、施術をお断りする場合があります。
広範囲リンパ節郭清⼿術、腋窩切開による乳房再建術を受けたことのある⽅
痩せている⽅、⽪下脂肪がほとんどない⽅(神経が浅い部分にあるため神経障害が起きるリスクが⾼くなります。)
免疫⼒低下、または免疫抑制剤や抗凝固薬を使⽤しているなど、
治療後治癒過程の妨げとなる薬を服⽤している⽅
ケロイドなど、創傷治癒過程に問題のある⽅
肥満の⽅(⽪膚が張り、吸引できない場合があります。)
治療部位に湿疹または乾癬、感染、できものなどの⽪膚疾患やいぼ、隆起性のほくろなどがある⽅
何らかの理由(治療部位に極端に凹凸があるなど)で、マーキングしづらい⽅
⼤⾖アレルギーのある⽅
アトピー、アトピー体質の⽅
(過去のものや、脇以外の場所を含む)

など