{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

埋没10日目なのですが左右差が気になります


埋没三点止めをして10日目なのですが左右の食い込みと幅の違いが気になります。左目は幅も落ち着いていて食い込みもくっきりしているのですが、右目は食い込みも薄く幅も広いです。糸どめの時に少し痛みを感じたせいか右目のが術後は腫れていました。そのせいで左右差が出ているのでしょうか。腫れやむくみは引いてきているのと思うので食い込みが薄いのを見ると糸が取れてないかが心配です。

4 名のドクターが回答

池本繁弘
宮本英治
大西勝
松下博明

2015-05-08

2258View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

4件の回答があります

1件目の回答

(2015-05-11)

池本形成外科・美容外科の池本繁弘と申します。
ご相談をお伺いする限りでは、術後右目の方が腫れが強かったようですのである程度の左右差は出て当然だと思います。現在術後10日ほどであれば左右差も残存している時期ですね。
埋没法二重の場合は手術中の出血の具合や糸の締め付け具合で、一時的に左右差が出る場合が有ります。術前の設定に左右差が無く、糸のかけている位置(皮膚・結膜とも)に左右差が無ければ今後揃ってくるものと思われます。ただし、設定に左右差が有る場合や、糸のかかる位置が著しく左右で違う場合は左右差が残存する可能性はあります。
いずれにしてもご不安が有れば執刀医に相談されるのが良いと思います。


池本繁弘先生の二重埋没法の症例 (アフター)

池本繁弘先生がいるクリニック

2件目の回答

(2015-05-08)

みやもと美容クリニックの宮本英治です。
お話をうかがう限りは、施術後に腫れの左右差があったようですので、食い込みが薄く幅も広いというのは腫れのせいではないかと考えます。
施術して10日目だと糸がゆるんでいるのか、単なる腫れなのかは判断が難しい場合もあるので、もう少し(あと2週間くらい)様子を見るかもしくは施術したクリニックに今の状態を診てもらうことをおすすめします。


宮本英治先生がいるクリニック

3件目の回答

(2015-06-06)

こんにちは、大西皮フ科形成外科 滋賀大津石山院の大西です。
ご相談をお伺いする限りでは、術後もともと右の方が腫れが強かったようですので、術後10日の経過でしたらまだ少し右の方が広くてもおかしくないと思います。
1ヵ月様子を見られて、気になるようでしたら手術を受けられたクリニックにご相談してみて下さい。

4件目の回答

(2015-05-08)

松下皮フ形成外科の松下です。
埋没法後の左右差で片側の引き込みが甘いのであれば糸が切れているなどの可能性があるかもしれません。施術を受けたクリニックにまずご相談ください。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重埋没法の相談をもっと見る

二重埋没法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重埋没法のほかの相談

二重埋没法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター