{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

埋没糸の抜糸後の結膜炎について


つい三ヶ月前に13年前の埋没糸の抜糸をしました。
2本ずつ入っておりまして、右目はけんばんに食い込んでいると言われ、全部取れました。
しかし、左目は上から一本糸が出ていたのでそちらを引き抜きました。
同時にアレルギー性結膜炎と言われ、眼科から薬をいただいて一度なおりましたが、最近メイクとコンタクトをし始めたらまた目が痒くなってきました。
特に左目の目頭が痒いのです。
ちょうど糸が入っている疑いのある部位です。
三ヶ月前には糸は裏面に出てないと言われ、つい最近行った眼科にも出てない。
白目プニュプニュも両目に出てるのでアレルギー性結膜炎だろうと言われました。
これは埋没糸の可能性はありえますか??
眼科の先生でも出ている糸がわからない場合もあるのでしょうか??
他に可能性はありえますか??
裏面から糸が出ている場合、裏面から糸は引き抜けますか??

よろしくお願い致します。

1 名のドクターが回答

安形省吾

2018-11-18

118View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2018-11-24)

ice様

プライベートスキンクリニックの安形と申します。よろしくお願いします。
痒みや再発をしているとご不安かと思います。
おそらく眼科を受診された際、眼球に傷がついていないかどうかも同時に診察されたと思います。その際に、もし埋没法の糸が出てきていたなら傷がついているため、眼科の先生も「埋没法の糸が出ている可能性」を指摘されたかと思います。
その点をふまえると、アレルギー性結膜炎かと考えられます。コンタクトの刺激や他の刺激で再発をしてしまったのかもしれません。
もう少し様子を見て、収まらなければ再度眼科医師に診察いただくことをお勧めいたします。
参考になれば幸いです。


安形省吾先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重埋没法の相談をもっと見る

二重埋没法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重埋没法のほかの相談

二重埋没法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター