{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

挙筋法2点留め施術後の結び目と凹みについて


1ヶ月前に挙筋法2点留めを受けました。
2週間程で腫れは引いたのですが、目を閉じた時に1箇所結び目がポツっと目立ちます。
また結び目の下には、つまようじで跡をつけたような凹みもあります。すでに1ヶ月経っていますが、今後これらの症状は改善されるのでしょうか?
施術してもらった美容外科に電話で問い合わせたところ、とりあえず2ヶ月は様子を見るように言われましたが、毎日不安でたまりません。
ネット上でも様々な体験談があり、どれが自分に当てはまるのかわからなくなってしまいました。

お聞きしたい事をまとめると、
1)閉眼時の結び目はどのくらいで気にならなくなりますか?
2)閉眼時の凹みはどのくらいで気にならなくなりますか?
3)これらの症状が改善されない場合は抜糸するしかありませんか?

最終的に結び目や凹みが残ってしまう事もあるかとは思いますが、不安な毎日を過ごすのに疲れてしまったので、改善が見込める期間についてアドバイスをいただければと思います。

4 名のドクターが回答

高野邦雄
小平典弘
大西勝
中村恭介

2015-12-04

809View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

4件の回答があります

1件目の回答

(2015-12-08)

結び目はわからなくなるかもしれませんが、
基本的には現在とあまり変化はないと思います。

凹みはメスの傷跡ですからこれも変化は少ないと思います。

結び目が気になるなら抜糸が必要です。


高野邦雄先生の二重埋没法の症例 (アフター)

2件目の回答

(2015-12-22)

エストクリニックの小平です。
患部を拝見しておりませんので詳しい診断ができかねますが、まずお悩みの閉眼時の結び目は個人差もありますが、平均2~3ヶ月ほどで目立たなくなります。閉眼時の凹みも同様に、平均2~3ヶ月ほどとお考えください。
まぶたの皮膚が薄い方は、多少の改善はありますが、まったく目立たなくなるということが難しく、気になるようであれば抜去するしかありません。
しかし、施術を受けられたご本人は糸の箇所がわかりますが、まわりの人がなかなか埋没法を行ったと気づくことは少ないです。
まずは経過をみてから判断することをおすすめします。

3件目の回答

(2016-01-05)

こんにちは、大西皮フ科形成外科 滋賀大津石山院の大西です。
ご質問を順番に回答させて頂きますね。
1)3ヶ月経過するまでは目立たなくなる可能性があります。
2)3ヶ月で目立たなくなるのが一般的です。
ですので、逆に3ヶ月経過された時点で凹みが残ると自然に改善する事は難しいと思います。
3)改善されない場合は抜糸をするしかありません。

4件目の回答

(2015-12-12)

グランクリニックの中村と申します。

一か月という期間を考えると、やり直した方がいいかもしれません。あくまで拝見して状態を確認した上でのお話しになりますが。


中村恭介先生の二重埋没法の症例 (アフター)

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重埋没法の相談をもっと見る

二重埋没法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重埋没法のほかの相談

二重埋没法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター