{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

埋没後、左右差が酷いです


3週間前に埋没法4点留めの施術をうけました。
食い込み、幅の左右差が気になります。
右眼はもう自然になりましたが、左眼は右眼に比べて幅も広く食い込みもすごいです。
もう少し時間が経つと左眼の食い込みはよくなってくるのでしょうか?
逆に右眼の糸が緩んでいるということは考えられますか?
また、4点のうちのいずれかの糸が取れた場合分かるものですか?
よろしくお願いします。

4 名のドクターが回答

松下博明
小平典弘
高野邦雄
大西勝

2015-02-22

419View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

4件の回答があります

1件目の回答

(2015-02-24)

松下皮フ形成外科の松下です。
埋没法後の状態ですが、実際に拝見してみないとお答えするのが難しいところです。
当院でも診察は可能なのでお時間があればいつでも診察にお越しください。
可能性としてはおっしゃるように糸が切れた、結ぶ力の違い、幅の違いが考えられます。

2件目の回答

(2015-02-25)

エストクリニックの小平です。
患部を拝見しておりませんので詳しく診断できかねますが、埋没法は腫れが引きラインが落ち着くまでに3ヶ月ほどかかります。
通常は、施術前に左右のバランスを見て糸をかける位置を決めますので、左右差がひどいということはあまりないと思います。
もう少し腫れが引いてくると左右差もなくなるかと思いますよ。


小平典弘先生がいるクリニック

3件目の回答

(2015-02-24)

食い込みの強さは時間がたてば取れます。


高野邦雄先生の二重埋没法の症例 (アフター)

4件目の回答

(2015-03-25)

こんにちは、大西皮フ科形成外科医院の大西です。
埋没法で、術後3週間経過して左右差が目立つという事は少し長いと思います。
しかし、術後のデザインさえ間違っていなければ少しずつそろってくると思います。
また、取れた場合のご質問ですが、4点のうち1点位なら取れてしまってもご本人にはわかりにくいと思います。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重埋没法の相談をもっと見る

二重埋没法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
738人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重埋没法のほかの相談

二重埋没法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター