
鼻フルのデメリットとは?後悔しないためのポイントを口コミ広場編集部が解説!
鼻の整形
公開日:2025/04/16
この記事では、鼻フルのリアルなデメリットや失敗例、対策方法までわかりやすく解説します!
鼻フルの代表的なデメリット6選
1. ダウンタイムが長く、生活に支障が出る
鼻フルは複数の外科的施術を組み合わせるため、術後の腫れ・内出血・テーピング固定などのダウンタイムが1~2週間続くことが一般的です。
その間はメイクができない、外出しづらいなど、日常生活に制限がかかる点は避けられません。また、完全に腫れが引いて理想の形が見えてくるまでは1~3ヶ月かかることもあります。
2. 痛み・違和感がしばらく続く
術後は数日~1週間ほどズキズキとした痛みや重だるさがあり、痛み止めを服用しながら過ごす方が多いです。さらに、鼻の中に違和感や詰まり感、呼吸しづらさを感じるケースも少なくありません。
身体的なストレスが続くと精神的にも落ち込みやすくなるため、術後のメンタルケアも大切です。
3. 理想と違う仕上がりになる可能性も
「こんなはずじゃなかった…」という声は、決して珍しくありません。わずかな左右差や鼻筋の通り具合の違和感が、顔全体の印象に大きく影響するのが鼻整形の難しさです。
デザインセンスや技術の差だけでなく、術後の腫れや体質による変化も影響するため、完璧な仕上がりを想定しすぎるのはリスクとなります。
4. 修正が難しく、リスクも高まる
一度手術をした鼻は内部構造が変化しているため、修正手術の難易度が大きく上がると言われています。軟骨や皮膚の状態によっては、理想通りに修正できない可能性や、さらにダメージを与えるリスクも否定できません。
また、修正にかかる費用は初回の1.5〜2倍以上になるケースもあり、精神的・経済的な負担が大きくなります。
5. 費用が高額になりやすい
鼻フルは「鼻中隔延長+小鼻縮小+鼻尖形成+プロテーゼ挿入」など、複数の施術を組み合わせて行うため、費用が高額になる傾向があります。
平均的な価格帯は80〜150万円前後が目安で、場合によってはさらに追加オプションが必要になることも。
安易な価格比較だけで決めず、内容やアフターケアの質も含めて判断することが重要です。
6. 老後に形が崩れたり違和感が出る可能性もある
鼻フルは骨や軟骨に手を加えるため、加齢とともに鼻の形が変化し、老後に違和感が出るケースもあります。たとえば、皮膚が薄くなったりたるみが進行すると、プロテーゼの輪郭が浮き出たり、鼻先が下がるリスクも。さらに「若い頃の鼻が年齢を重ねた顔に合わなくなる」と感じる人もいます。
将来的に修正やメンテナンスが必要になる可能性もあるため、長期的に自然に見えるデザインや、将来的な修正の可能性も考慮して施術を検討することが大切です。
鼻フルで後悔しないためのポイント
◼︎カウンセリングは2〜3院比較する
1院目で「ここでやろう」と決めてしまうのは危険です。
クリニックによって診断や提案、料金、ダウンタイムの説明などに大きな違いがあるため、最低でも2〜3院はカウンセリングを受けて比較検討しましょう。
「あなたにはこの施術は向かないかもしれません」と正直に伝えてくれる医師は、信頼に値する証でもあります。焦らず冷静な判断を。
◼︎自分の「理想の鼻」の画像を持参する
「ナチュラルにしたい」「高くしたい」などの表現は人によってイメージが異なるため、具体的な写真や芸能人の横顔の画像などを用意して共有すると、医師とのイメージのすり合わせがスムーズです。
ただし、その理想が自分の骨格・皮膚の厚み・軟骨の状態に合っているかどうかはプロの判断が必要。希望と現実のすり合わせが後悔を防ぎます。
◼︎経験豊富な医師を選ぶ
鼻整形は美容外科手術の中でもトップクラスに技術力とセンスが問われる施術です。
「症例数が多い」「修正手術も手がけている」など、実績のある医師を選ぶことで仕上がりの満足度は大きく変わります。
公式サイトだけでなく、SNS・口コミ・第三者メディアでの評価も参考にしながら、信頼できるドクターを見極めましょう。
鼻フルの疑問や失敗談を医師が解説!
Q. 韓国で鼻フル手術後の鼻先の赤み 鼻先の赤みはとにかく気になっていて不安です
美容外科専門医、他院修正専門Clinic Nine Fieldsの九野です。
一般的に異物や自家軟骨を移植された場合... 続きはこちら
Q. 鼻の穴の向きがあまり下になりませんでした。数年後にフルしたいと思うのですが、どの施術をしたら良いでしょうか。
池袋のみずほクリニックの小松です。
上記いずれも、鼻の穴と関連性の低い施術です。
鼻の穴を前から見て目立たなくするには... 続きはこちら
それでも鼻フルを選ぶ理由とは?
◼︎一度で理想に近づける「トータルデザイン」が可能だから
鼻フルは、鼻先・鼻筋・小鼻など複数のパーツを一度に整えることで、全体のバランスを計算しながら仕上げられるのが最大の魅力です。個別に施術するよりも調和の取れた仕上がりが期待でき、顔全体の印象が洗練されやすくなります。「何度も手術をしたくない」「できるだけ早く理想に近づきたい」と願う方にとっては、一度の手術で大きな変化を得られる鼻フルは非常に効率的な選択といえるでしょう。
◼︎コンプレックスを根本から解消できる
「団子鼻が気になる」「横顔がのっぺりしている」といった悩みは、メイクやヒアルロン酸では限界があります。鼻フルなら土台から形を整えるため、コンプレックスの根本改善が可能です。
自分の顔に自信が持てるようになることで、気持ちまで前向きになる人も多くいます。
◼︎写真映え・横顔美人を叶えやすい
SNSや動画が日常的になった今、「写真映え」や「横顔の美しさ」にこだわる方が増えています。鼻フルは正面だけでなく、横顔のEラインや立体感も意識してデザインされるため、どこから見ても美しく見える鼻に近づけます。自然で上品な変化を求める人にも人気です。
SNSや芸能人の影響もあり、「しっかり変えたいなら鼻フル」という考え方が広まっています。
鼻フルは慎重に選ぶべき施術です!
本格的な整形手術である鼻フルは、技術力・センス・アフターケアの全てが揃って初めて成功する施術です。「安さ」や「症例写真のインパクト」だけで決めるのではなく、「この先生に任せたい」と心から思える医師を探すことが、成功の近道です。
口コミ広場おすすめクリニック!
鼻フルに興味があるけどどう選んだらいいか分からない方や、クリニック選びを悩んでいる方には、口コミや症例を見てカウンセリングを検討していただきたいです。
そこで口コミ広場編集部の私が、2つオススメ施術をご紹介させていただきます!
まとめ
今回は鼻フルのデメリットについてご紹介させていただきました。
口コミ広場では、15万件以上の口コミを参考に、あなたにぴったりのクリニックを見つけることができます!
また、ユーザーからの質問にドクターが回答する「ドクター相談室」というサービスがあります。「カウンセリングに行きたいけど一歩を踏み出せない」「自分に合う美容医療が知りたい」という方はぜひ気軽にご活用くださいね!