{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ヒアルロン酸感染について


アゴにヒアルロン酸を入れたところ感染を起こしてしまいました。
アゴは赤く腫れ、表面がボコボコになり、膿み?の独特な匂いもするくらい悪化してしまいました。
ですので、ヒアルロン酸を溶かし、抗生剤を一週間程飲み炎症は収まりましたが、
ヒアルロン酸溶解注射から二週間以上たった現在表面のボコボコが消えません。
しかも、ボコボコしたところの一部が突然赤みを持ってきてまた独特な匂いもするようになってきました。
先生にみてもらったところ、
ボコボコは瘢痕だから今は様子みてと言われました。(診察していただいたときは赤みと匂いはまだなかった)
独特な匂いがするので心配なのですが放置して大丈夫なものでしょうか?

1 名のドクターが回答

寺田伸一

2020-01-31

88View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2020-02-01)

船橋ゆーかりクリニックの寺田です。

赤く、匂いがするようであれば、ニキビ菌など嫌気性菌による感染が疑われます。放置しないで、適切な治療が必要と思います。文章だけではわからないことがありますので、お近くの皮膚科で診察をお受けになることをお勧めいます。


寺田伸一先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

輪郭・顎・エラ・額・小顔整形の相談をもっと見る

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

輪郭・顎・エラ・額・小顔整形のほかの相談

輪郭・顎・エラ・額・小顔整形に関連するクリニックを探す

検索条件

 

輪郭・顎・エラ・額・小顔整形


輪郭・顎・エラ・額・小顔整形で相談回答の多いドクター