毛深いのが悩みだったので、レーザー
参考レポートはどなたでも投稿できるレポートのため、信憑性・事実性は皆さまのご判断でお願いします。
ころ
女性30代 長野県飯山市
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
毛深いのが悩みだったので、レーザー脱毛と、
シミが気になっていたのでトリニティプラスの施術をしました。
カウンセリングレポート
治療前の説明
患者意見の反映
医師・スタッフの態度、対応
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
通院のしやすさ
このクリニックを選んだ理由
安さ、近さカウンセリング・施術前の説明を受けた感想
カウンセリングはなし。施術内容の説明ななし。
施術中に、次はうつ伏せでとか、次は左側やりますとか、簡単に説明してくれる人と、まったく説明してくれない人と分かれる。
施術から12か月後
2021/02/19執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術の内容・痛み・かかった時間
レーザー脱毛は、一箇所5~10分程度トリニティプラスは10分程度
どちらも皮膚の薄いところは痛い
来院から施術後までの様子
予約していても、予約時間になるまでは外で待つ。予約していない時は、外で間隔あけて一人ずつ並び、院内の人数を調整しながら、中に入れてもらえる。
行動ルートが決められているようで、少しでも外れると強い口調で責められる。
こちらが悪いことをしたのかと罪悪感を抱くか、心が折れるくらいの言い方をされるときがある。
院内に入るときに消毒するが、コートを脱いで、コートの裏と表、着ている服の上から全身にも消毒。スボンの裾が靴にかかっていると、織り上げろと言われ、足元も消毒。
手も消毒するが手の間隔が近いと、ペチッと叩かれ「怒られるから離して」と。
誰に怒られるのかと思ったら、待合室に院長が座って、じーっと見ていたので、院長のことだと分かった。
指を開いた方が良かったのか、右手と左手の近かったのか、未だに分からない。前回と同じにしていたのだけど。
そして、消毒後に手をすり合わせると、消毒のやり直し。消毒液で濡れた状態で、診察券とか出して受付する。
コロナを警戒するのは理解できるが、こちらがウイルスかのような扱いを受ける。
そして、スリッパだから多少パタパタしてしまうが「足音を立てず静かに歩いて!」やら、受付の台にお財布を置くと「ここには何も乗せないで!」やら、独自ルールがある。
それ以外にもいろいろと上から目線での言動。
施術してくれる人は優しい人が多いけど、ヘッドを細かく動かしてくれる人と粗く動かす人、一箇所3回ずつ部位ごと施術する人、全箇所1通りやってそれを3回繰り返す人など、やり方は統一されていない。
施術後どのような経過を辿りましたか?
何回か通ってほとんど毛が生えなくなった。顔のシミの一部は数日でかさぶたのようになって、1週間くらいで取れる。
アフターケアの内容とその感想
特になし満足度、良かった点など
エステティックサロンのような丁寧な説明はない。施術も雑に感じることがある。雑な扱い、上から目線での言動を気にしなければ、料金は格安なので通いやすい。