3.57 ルラ(LULA)美容クリニック
口コミレポート
ほくろ除去・あざ治療・イボ治療
0.00
受けた施術について
治療日 | 2020/10/28 |
---|---|
施術費用 | 19,880 円 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
予約可能な他院のプラン
口コミレポート
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
顔のホクロが増えていると感じたので、予約しました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
何年か前に、別のクリニックでホクロ除去しましたが、執刀医の腕は良かったんです。でも受付の対応が悪くて、今回は口コミで選びました。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
ちゃんとデメリットも説明していたので、安心できました。ただ、気になるとすれば、先生がタメ口だった事くらいです。
施術直後レポート
施術から2週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
レーザーでホクロ除去しました。
1番細い針で麻酔を打つ事、麻酔の成分がヒリヒリするから少ししみる事を聞いていたので覚悟していましたが、除去する数も多かったので、我慢できる痛さですが、じんわり痛くて、普通に静かに泣きそうでした(笑)
麻酔後は、何も感じず、ただ焦げ臭さで息を止めてしまって苦しかっただけです。
麻酔から施術が終わるまで5分くらいかな⁇あっという間でしたが、めっちゃ臭かったです。 -
来院から施術後までの様子
来院後、初めてなので問診票を記入し、診察⁇カウンセリング⁇まで少し待ちました。私は本を持参して読んでたので待ち時間は気になりませんでした。30分は待っていないと思います。
診察後にまた待合室で少し待ち、施術室に行きました。施術後は、看護士さん⁇助手さん⁇が、鏡を見せながらケアの説明をしてくれました!!とても丁寧で分かりやすかったです。 -
現時点までの経過
当日、帰宅後に鏡を見ると、ホクロ除去した箇所から出血して肌色テープから血が垂れてたので、すぐにテープを交代(軟膏も塗りました)しました。入浴は、テープがはがれないように気をつけただけで、普通に入りました。
入浴後も、テープから血が垂れてる箇所があったので、そこは軟膏の後にテープを大きめに切ってから貼りました。
翌日の朝、大きめにしたテープからも垂れるくらい出血があったので、またテープを貼り替えました。
出血は3日くらいで止まりました。
10日くらいはテープを貼るように言われたので、テープがはがれたら貼り替える。を繰り返しました。10日過ぎてからは、日中は施術箇所にUVテープを貼っています。夜はテープも貼っていません。
施術箇所は今は赤みは残っていますが、へこみは新しい皮膚ができているのか、ほとんどありません。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
クリニックの皆さん、ありがとうございました。
読者の皆さん、本当に施術時間はあっという間なので、ホクロ取りに行こうかな…って考えて迷ってた時間がムダに思えました。パートナーや職場の人には、『ホクロあった⁇』って言われるくらい、自己満足の世界かもしれないけど、私は気になってたホクロを取ってスッキリしました。