審美歯科を希望している方は是非保険診療にも力を入れている歯科医院に行くべきです
参考レポートはどなたでも投稿できるレポートのため、信憑性・事実性は皆さまのご判断でお願いします。
参考になった 7
匿名
男性40代 神奈川県川崎市麻生区
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
前歯6本の見た目を綺麗にしたかったから。
カウンセリングレポート
治療前の説明
患者意見の反映
医師・スタッフの態度、対応
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
通院のしやすさ
このクリニックを選んだ理由
休診日がなく予約が入れやすいと思ったから。ただ一ヶ月以上前でないと大体の予約は取れなかったので意味がなかった。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
カウンセリングでの見積もり金額は表示金額より確実に高くなる。仮歯も本歯と同じくらいいい素材で見分けがつかないと言っていたが、明らかに偽物感が出ていて仮歯期間は辛くて仕方がなかった。
施術から58か月後
2014/12/31執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術の内容・痛み・かかった時間
セラミックの差し歯6本。痛みは我慢できる程度、時間は相場が分からないので長いのか短いのかは不明。
来院から施術後までの様子
施術は物腰も柔らかく丁寧だったが、そのあとが問題。施術後どのような経過を辿りましたか?
仮歯も本歯と同じくらいいい素材で見分けがつかないと言っていたが、明らかに偽物感が出ていて仮歯期間は辛くて仕方がなかった。やっと入れた歯も「綺麗ですよ〜」とこちらの意見も言えないようなゴリ押しで本付けまでされる。おかげで悪目立ちするいかにもな差し歯に。アフターケアの内容とその感想
入れた後の対応はお金を払う前とガラリと変わる。満足度、良かった点など
本当に、本当に後悔しています。美容外科のチェーンだけあって、お金が取れればそれでいいという姿勢が見え見えで残念。
歯科医とはいえ医療の現場にいる立場として患者に寄り添う姿勢を少しは見せるべきだと思う。
あくまで医者ではなく歯医者、そこまで求めた自分が悪かったんだなと思うことにした。
審美歯科を希望している方は是非保険診療にも力を入れている歯科医院に行くべきです。
本当にオススメしません。