![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/dxhgh7zv0ftcrxxs1r3667e348b17833/c35673432c86443ac0ec8c7fdb541595/200x200f.jpg)
ほくろ除去・あざ治療・イボ治療
カウンセリングについて
ほくろやいぼの状態・位置を医師が診察します。ほくろやいぼにはさまざまな種類があります。その種類や肌の状態を的確に見極めた上で、施術方法をご提案します。予想される結果やリスクについてご説明していきます。ご不明な点や不安があれば遠慮なくご質問ください。
大きさや盛り上がりなどで最適な方法を使い分けます。
大きさや盛り上がりなどで最適な方法を使い分けます。
施術内容について
施術部位のメイクや日焼け止めを洗い流します。ドクターズコスメのクレンジング・洗顔をご用意しておりますので、ご自由にお使いいただけます。
傷跡を小さくキレイに仕上げます。
切開法では、ほくろやいぼを局所麻酔後に取り切るように切開し除去します。出血しないよう電気メスで処置し、ていねいに縫合して傷をキレイに閉じていきます。術後に抜糸の必要はありますが、再発がとても少ない方法です。
傷跡を小さくキレイに仕上げます。
切開法では、ほくろやいぼを局所麻酔後に取り切るように切開し除去します。出血しないよう電気メスで処置し、ていねいに縫合して傷をキレイに閉じていきます。術後に抜糸の必要はありますが、再発がとても少ない方法です。
施術後の経過について
施術経過を確認できるよう、術前の状態を撮影します。
術後は専用の保護テープと外用抗生剤を塗布します。
術後は専用の保護テープと外用抗生剤を塗布します。
リスク・副作用について
傷・凹み・赤み・かゆみ・感染・色素沈着・再発
アフターフォローについて
施術後は必要に応じて、保護シールと感染予防用の薬を塗ります。術後数ヶ月は日焼け止めを使って紫外線対策をしてください。術後のご不安などに対してはアフターケアを行っています。