![](https://mabuta-front.qwtt.jp/clinic_introductory_image/12wrfaiy6sdrtbl1/50dd3c2769f6889e7bb8de0ebd4f80aa/200x200f.jpg)
3.30 ザ・ニシキタクリニックCHRIS
| 西宮北口駅
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
旧居留地・大丸前駅 徒歩3分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
ピアス穴あけ
0.00
治療日 | 2018/10/15 |
---|---|
施術費用 | 3,620 円 |
服装をガラッと変えてイメチェンした時にピアスも理想通りに開けたいと思ったから
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
施術料金が見た中で一番安かったのと、アクセスしやすかったから
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
電話予約した際に「開ける位置をペンで書いて決めてきて」とのことだったので、事前に近くのトイレでマーキングしてから来診しました。
開ける前に自分でマーキングした位置が左右均等になっているかを先生に確認してもらいました。
看護師さんも先生も優しそうな雰囲気で安心しました。
施術から2日後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
受付カウンターに行って予診表を記入
↓
軽く施術内容の説明の後、好きなファーストピアスを決める
↓
数分待ってから先生に呼ばれてピアッシング
↓
会計と消毒液が渡され、帰宅
という形でした。(滞在時間10分程度)
周りが全然痛くないと言っており、またこの口コミでも痛くないと書いてる人が多かったのでかなりハードルを下げて挑んだのが悪かったのか、予想してたよりかは痛くてびっくりしました(笑)(複数開ける用に比較的耳たぶの内側に開けたので、位置も関係するのかも知れませんが…)
個人差はありますが、体に穴を開けるわけなので全然痛くないことは無いと思います。
また、開ける前に数秒耳たぶを冷やされましたが感覚無くすほどは冷えなかったので、それならそんな少しだけ冷やす意味はあるのかなと思いました。
来院から施術後までの様子
お昼に施術してもらったのですが、開けた直後は少しジンジンとした痛みが続き、途中脈打つ違和感もありました。夜消毒液塗ってからは全然気にならなくなりました。
現時点までの経過
痛みがあったのは当日だけで、2日目以降からは逆に痛みが無さすぎて耳に意識がいかないせいで、手が当たったりしてピアス穴から少量出血することがありました。今はどこも膿むことも無く順調です。
来月も開ける予定なのでピアスが増えていく様子が楽しみです。
その他、クリニックへのメッセージなど
施術から7日後のレポート
施術後どのような経過を辿りましたか?
朝の化粧時と夜寝る前に、渡された消毒液を数滴付けて過ごしました。それ以外は特に何も気をつけてることは無く、横向きで寝ても痛くないので余裕で横向きで寝てましたし、強いて言うなら気が向いた時にファーストピアスを数回クルクルと回していました。
アフターケアの内容とその感想
消毒液だけしか渡されていませんが、それを1日1回付けるだけで十分でした。開けた当初から痛みも少なくなっており、膿んだりとかは最初から一切ありません。ですが左右で痛みの差があり、右耳だけ触れると今も若干痛みます。
満足度、良かった点など
初めてのピアッシングだったので色々不安がありましたが、病院で開けて本当に良かったです。
料金や痛み、施術後の様子など把握出来たので、早く次のピアスを開けたいです。
その他、クリニックへのメッセージなど
施術から4週間後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
前回の施術後から現在までの経過を教えてください
前回から約1ヶ月後に新たにピアッシングしました。
服を脱いだ時や髪を乾かす時に耳に衣服が当たり、出血することはたまにありますが膿んだりなどは今回もありませんでした。
前回はほぼ丸一日中ジンジンと軽く痛みましたが、慣れたせいか、今回は半日も経たないうちに痛みは感じませんでした。
ピアスが増えていく様子が嬉しかったです。
施術から3か月後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
前回の施術後から現在までの経過を教えてください
今回が耳たぶ3つ目の穴あけです。
前回と変わらず特に支障は無く、いつも安全に開けてくれました。
クリニックのスタッフさんや先生が優しく、開けた後に少しだけ談話する機会が増えたのもここのクリニックに行く楽しみになりつつあります(笑)
ただ穴あけに慣れすぎて消毒液をサボっていたところ、未だに安定せず穴から血の塊がよく出てくるのでしっかりアフターケアはしないといけないなと痛感しました。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療