3.98 美容皮膚科 マリアクリニック
口コミレポート
わきが手術・多汗症治療
0.00
受けた施術について
治療日 | 2018/05/27 |
---|---|
施術費用 | 313,200 円 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
予約可能な他院のプラン
口コミレポート
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
ずっと脇の汗臭いにおいが気になってました。汗をかくと服を着替えたり、制汗剤をたくさん使ったり対応するのがストレスでした。周りの反応も自分が汗臭いのを気付かれてないかいつも気にしていました。本格的な夏を迎える前になんとかしたいと思い施術を受けました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
色々、ワキガについて調べて行くうちにローラークランプ法が目に止まりました。傷跡が少ない、効果もミラドライよりある、施術が1時間以内ということで共立美容外科を選びました。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
カウンセリングのあとその日に施術を受けることができるので何度も通わなくていいのが良かったです。ローラークランプ法の説明は分かりやすく、デメリットや気をつけることも教えてくれました。
施術直後レポート
施術から2週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
説明を聞いて手順や術式を理解したつもりでしたが、いざ受けると思った以上に大変でした。念入りに麻酔注射をしてもらえましたが、器具を脇に入れてローラークランプする際にびっくりするくらい医者が力を入れて掻き出す感じがして放心状態でした。胸の方を看護師の方が引っ張り脇を施術しやすくしていましたがそれも必要とわかっていながらもちょっと辛かったです。
-
来院から施術後までの様子
カウンセリングに同意するとすぐに施術をしてもらえました。2時に来院し、院を出たのが4時くらいでした。胸の上の方が内出血していました。当日から、脇を圧迫して過ごさなくてはいけません。
-
現時点までの経過
施術よりも圧迫している四日間が辛かったです。脇の皮膚が剥がれている訳なので圧迫は必要です。1週間ほど、腕を動かすのがとても辛かったです。2週間ほど経ち、皮膚が硬くなってきました。硬くなってきたら、積極的に腕を動かしてくださいとのことでした。でもまだ両腕を上げられません。色も内出血の黒っぽい色のままです。においや多汗は気にならなくなりましたが、色が戻るのか不安です。
-
その他、クリニックへのメッセージなど
ずっと気にしていた脇の匂いだったので、施術してよかったと思います。でも、色が戻るのか不安があるので電話でも何か良いアドバイスがあればいいなと思います。
施術結果レポート
施術から4週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
施術1週間は痛みがとれず、脇を圧迫しているのが辛かったです。肩より上に肘があがりません。
施術2週間も同じように肩より上に肘があがりません。あげると痛みがあります。気になっていた匂いはしません。皮膚が硬くなってきました。皮膚同士が突っ張り合っていて色も黒くノースリーブなんて着れません。 -
アフターケアの内容とその感想
アフターケアは1週間後に見せに行くだけでした。ものの30秒で終わり、行く意味あったのかわかりませんでした。
-
満足度、良かった点など
匂いは気にならなくなりましたが、脇が物凄く黒ずんでしまいショックです。ノースリーブなんて着れません。波打った感じで皮膚同士がくっついてしまい醜いです。どうしたらいいのか、、泣きたくなります。
-
その他、クリニックへのメッセージなど
皮膚が硬くなりますと言われましたが、その後どうすれば元に戻るのか教えてもらえませんでした。