{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

 口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです

口コミレポート

ほくろ除去・あざ治療・イボ治療

 3.30

meyu 30代 女性 千葉県
 参考になった 1

受けた施術について

治療日 2014/11/30
施術費用 15,795 円
  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。

 予約可能な他院のプラン

口コミレポート

2.63

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • クチコミ広場から予約しました。
    ほくろ除去とはどんな方法なのか、どんな風に言われるのか心配でした。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    家の近くで昔から知ってた場所なのと、クチコミ広場です。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    11月末に手術を受けました。通院は3回です。まず初診に伺う前、今日の今日で決断するのではなく、一度落ち着いてから決断したかったので、後日連絡をし治療しようと思ってました。それでも初診の時の先生は凄く感じが良く、優しく対応してくださったのでとても嬉しかったです。しかし残念ながら今はクリニックにいらっしゃらない様です。
    費用については、私の場合痛みを伴うほくろでしたが、(優しく触れば大丈夫です)保険適応は出来ないと説明がありました。
    二度目に伺った時もカウンセリングがありました。除去には様々な方法があって、又お医者様によってもその判断は変わってくるというお話しがありました。私はレーザー(電気メス)をお願いしてましたが、やはりレーザーはシミの様な痕が残ってしまう。との事。私のほくろは鼻の近くにあり(4㎜)、顔の中心にシミができるのは目立つので、やっぱりイヤだと思い手術を決めました。

施術直後レポート

施術から3週間後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    先生に勧められた くりぬき法 という手術を受けました。麻酔から10分以内には終わってたと思います。皮膚がかなり引っ張られてるなぁーという感覚は麻酔をしててもあります。←注射での麻酔だけです。
    又、手術をしてくださった先生の注射の麻酔は全く痛みがなかったので、注射がニガテな方はこの先生に頼むと良いかと思います。(院長先生です)
    私は、全くの無痛注射は今までで二回、お二人の先生しか知りません

  • 来院から施術後までの様子

    カウンセリング→施術同意、保証確認書にサイン→クレジットカード手続き→手術

  • 現時点までの経過

    抜糸を終えましたが結局手術を選んでも、紫外線を浴びるとシミが出来る可能性があるとの事で、術後1~3ヶ月は肌色のテープを貼るケアが必要のようです。切開の傷痕は実際のほくろより小さくなる様ですが、今後としてはその傷痕がどれだけ出っ張ってくるのか。ということでした。今は赤みと少し出っ張りがあります。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    お役にたてたら嬉しいです。

  • クリニックからのコメント

    meyu様

    こんにちは、湘南美容外科クリニック柏院です。
    先日はご来院頂き誠に有り難うございました。
    術後にご不明点など何かございましたらいつでもご連絡下さいませ。
    体験レポートへのご協力も頂き有難うございます。
    またのご来院心よりお待ちしております。

施術結果レポート

施術から4か月後のレポート

  • 通院のしやすさ

  • 術後の精神的、身体的負担

  • 術後のアフターサポート

  • トータルでの費用について

  • 治療結果・効果の満足度

  • 施術後どのような経過を辿りましたか?

    医療用のテープを貼って保護していました。また、洗顔する時は刺激とならないよう擦らずにしていました。

  • アフターケアの内容とその感想

    手術を受けるのは初めてだった為、不安な点を解消したかったのですが、少し質問しにくい雰囲気があり残念でした。お忙しい中とは思いますが、一人ひとりの不安な気持ちに(顔ですし,女性ですし‥。。)真摯に向き合ってもらえたら、なお嬉しかったです。
    また口コミ広場を経由して軟膏の質問をしたところ,、回答の中の軟膏名がゲンタシンとなっていたので不思議に思い、もう一度問い合わせましたが、まだ返答がなく心配しています…。
    先生はリンデロンと言われたのですが実際はゲンタシンを塗っていたのでしょうか?その場合大丈夫なのでしょうか…

    よく分からなかったので再度質問させていただきました。

  • 満足度、良かった点など

    手術時先生がおっしゃった痕よりも、少し大きく痕が残ってしまった。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

  • クリニックからのコメント

    meyu様

    体験レポートのご記入ありがとうございます。

    電気メスの処置であれば、リンデロンを処方しております。
    今回お選びいただいたのは切開法ですので、医師にも確認致しましたが医学的にもゲンタシンの処方で間違いはないとのことですので、ご安心ください。
    meyuさまには両方の施術のお話を聞いていただいていた為、混同してしまったのだと思われます。ご説明が伝わりにくかったようで、ご心配をおかけし申し訳ございません。

    傷跡は少しずつではありますが、これからも改善されていきます。
    それでもやはり気なることやご心配なことがございましたら一度診察に来ていただくのもおすすめです。