![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/5diqmlxh4phbcsfp3x962858b7df3bb4/9115395f307d3749a1f5c6646f94ce03/200x200f.jpg)
口コミレポート
ほくろ除去・あざ治療・イボ治療
3.32
受けた施術について
治療日 | 2018/03/12 |
---|---|
施術費用 | 21,600 円 |
ドクター |
![]() 院長 皆木靖紀 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)
口コミレポート
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
3~4年前から、おしり(肛門)付近に
4~5㎜のホクロができはじめ、
痛みも違和感も全くないですが、
ずっと気になっていた。
汗や蒸れが気になる夏前に、
思いきって施術することに
しました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
自宅最寄駅付近で「ホクロ除去」
ネットキーワード検索をして、
駅近くのクリニックHPで
ホクロ除去キャンペーンを
見つけました。
ホクロ1個に対して、8000~12000円
位と一番コスパが良さそうでした。
初診当日に施術ができ、1日(1回)で
終わるというスケジュールも
決め手になりました。
また、口コミ広場から予約をしたので
ポイント付与もあります。 -
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
受付時に、待ち合い室で問診票を記入し、
その後に個室でカウンセラーの女性から
イラストや写真などで施術の概要説明が
ありました。
施術費用は、ホクロの大きさの事情で
キャンペーン価格を上回ることに
なったのは残念でした。
その時に下半身はタオル1枚になりました。
費用については、一定期間であれば
同一ヵ所の再施術と経過診察と
塗り薬が含まれていると説明がありました。
支払いについては、施術前を指示されて
ましたが、クーリングオフ制度は
無いのかな?と思いました。
施術前後の写真撮りも要求されました。
名前や顔だしの保護説明は、
特にありませんでした。
施術直後レポート
施術から6日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
施術前に、執刀医から施術の手順と
施術後の(万が一)再施術説明がありました。
また、麻酔注射(1回)が必要だと
説明され、麻酔注射をすれば、
ホクロ施術に痛みは無いと、
施術実施の意向を確認した直後に、
隣の施術室へ移動し
施術台へうつ伏せになりました。
施術付近に麻酔注射をし、
すぐにホクロ除去が始まりました。
施術前のデジカメ写真を撮りました。
麻酔はそれなりの痛みはありました。
バキュームのような大きな機械音が
出始めましたが、すぐに慣れました。
執刀医から、「施術を始める」と
合図がありました。
麻酔注射をしたので、施術中は
全く痛みや違和感はありませんでした。
施術時間は体感で10~15分位で
終わりました。
希望で、施術前と後のデジカメ写真を
見比べました。施術カ所のホクロは
キレイに無くなり、肉感のある薄肌色で
出血は一切ありませんでした。
最後に塗り薬とテープを貼って
貰いました。
施術室で私服に着替えをし、
その後に看護師の女性から、
塗り薬とテープを渡され、
施術後のケア方法を説明されました。
受付から、退店までは約1時間位
かかりました。 -
来院から施術後までの様子
受付時に待ち合い室で問診票を記入し、
個室へ案内された後に、
カウンセラーの女性から一通りの
施術説明がありました。
ホクロカ所を見せて、費用を提示され、
施術の意向を確認した後に、
費用を支払いました。(カード支払可)
施術2週間後の予約もしました。
その後に、執刀医から当日の施術内容と
再発時の施術内容を説明されました。
施術意向を確認し、施術室へ案内されました。
施術後は、看護師から施術後ケアの
説明があり、直ぐに退店できました。 -
現時点までの経過
施術後は、施術カ所の塗り薬とテープを
自らしています。
特に痛みはありませんが、
触れると、若干だけ張っているような
感覚はあります。
診察カ所の見た目は、
探さないと見えない位に
他の皮膚との違いはありません。
2週間後に経過診察に行きます。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
今回はじめてホクロ除去施術を
しました。こんなに簡単に
キレイに除去できるなら、
もっと早く除去していれば
良かったなと思っています。
施術結果レポート
施術から2週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
ホクロ除去は、1回の施術で終了しました。
自宅ケアのワセリンと保護テープを
2週間分もらい、
1~2日に1度張り替えました。
施術してから痛みや違和感は
特にありませんでした。
除去部分は皮膚の色が薄ピンク色に
なっています。 -
アフターケアの内容とその感想
看護師の指示により、
自宅ケアのワセリンと保護テープをもらい、
乾燥しないように、剥がれた時を目安に
1~2日に1度張り替えました。
施術後は、少しカサカサ乾燥しているような
感じはありました。 -
満足度、良かった点など
ホクロ除去施術の麻酔注射は
痛みがありましたが、それ以外は
痛みや違和感はほとんどありませんでした。
施術自体はスムーズに行われて満足しています。
施術費用は、ホクロの大きさや状態で
決まりますが、サイズの一覧表など
あれば分かりやすいです。
HPのキャンペーン価格で範囲でできると思い、
金額を聞き少し高めかなと感じました。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
この度、生まれてはじめのホクロ除去施術を
しました。麻酔の痛さだけ我慢すれば、
ホクロは簡単に除去できると思いました。
ホクロのコンプレックスがある方は、
早めに除去すればストレスフリーになれます!
関連するおすすめプラン
![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/5diqmlxh4phbcsfp3x962858b7df3bb4/9115395f307d3749a1f5c6646f94ce03/200x200f.jpg)