匿名
30代
女性
症例写真
リッツ美容外科 東京院が撮影
施術の総額費用
1,632,860円
担当ドクター
![](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/i1mr9qhcc70bzj97/66f90f0bcab13a1ecf14fb9920c4541e/200x200f.jpg)
リッツ美容外科 院長
廣比利次- 費用は一例であり、モニター価格などの適用、麻酔の有無、使用する器具や施術方法により費用が異なる場合がございます。
- この患者様の費用は施術当時の金額になります。実際の費用はクリニックへお問い合わせください。
クリニックから
施術の解説
左:施術前
右:施術7年後
本モニター様は、鼻中隔延長術、鼻尖縮小術、I 型シリコンンインプラントによる隆鼻術を行って、長期的な7年目の写真です。
手術前には、鼻先は太く、横顔では鼻が短く、やや上向きの印象です。
鼻根部は低いがハンプが存在するため、シリコンインプラントの細工が難しい症例でした。
手術計画は、鼻尖を細くし、上向きの鼻を解消するために鼻中隔延長術を行い、ハンプを少し削ってシリコンをストレートに細工しました。
手術後7年目の評価です。
正面では鼻柱が下がったことにより、洗練された鼻先になりました。
鼻中隔延長術では、この微妙なバランスを整えることが可能です。
横顔では全体的に鼻スジが通った程度の自然な高さに仕上がっています。
『手術後は年数が経過すると鼻が変形してきて、やり直しが必要になると聞くのですが?』
という質問を患者様から時々質問されます。
手術の方法によっては、そのようなこともあり得ますが、あまり大きく変化させない自然な仕上がりを求める手術であれば、再手術の可能性は極めて低いと考えてよろしいと思います。
施術のリスク・副作用
腫れ、内出血が長引く、感染、傷痕、色素沈着、異物反応、痛み、しびれ、その他知覚異常、脱毛、組織壊死、視力障害、アレルギーやショック反応などの合併症がおこりえます。