ボトックスには神経の伝達を弱める働きがあります。その働きを利用したのが、ボトックス注射による多汗症治療です。汗が気になる箇所にボトックスを注射します。注入されたボトックスの効果で、汗を出すという神経の命令が弱まります。わきの下の場合、汗が減ることで雑菌の繁殖が繁殖が軽減されにおい予防になります。軽度から中程度のわきがならば改善することも可能です。
こんな悩みはありませんか?
・ワキの汗が多い
・手のひらや足の裏に汗をかきやすい
・緊張すると大量の汗をかく
・軽度〜中度のワキガである
・自分のにおいが気になる
・汗をかくと体臭が気になる
【ボトックスの治療のポイント】
汗を分泌する汗腺は2つです。
99%の汗はエクリン汗腺から出る汗です。この汗腺から出る汗は無臭で、体温を調整する重要な役割があります。残りの汗はアポクリン汗腺という、耳、脇、陰部などから出る汗です。アクセリンから出る汗は特殊の物質が含まれているため、皮膚の細菌で分解されると、ワキガ特有のにおいを放ちます。ボトックス注射は、エクリン汗腺の汗を抑制しますが、エクリン汗腺の汗が抑制されると、雑菌の繁殖が軽減されます。そのためアポクリン汗腺から汗が出ても雑菌が繁殖しづらくワキガのにおいを抑えることができるのです。
ボトックスには神経の伝達を弱める働きがあります。その働きを利用したのが、ボトックス注射による多汗症治療です。汗が気になる箇所にボトックスを注射します。注入されたボトックスの効果で、汗を出すという神経の命令が弱まります。わきの下の場合、汗が減ることで雑菌の繁殖が繁殖が軽減されにおい予防になります。軽度から中程度のわきがならば改善することも可能です。
◎ボトックスの治療の流れ
①汗の気になる部位にマーキングします。
②マーキングした部位に、ボトックスを注射で注入します。
③注入後3~4日後から効果が現れます。