口コミレポート
目・二重整形
4.06
受けた施術について
治療日 | 2019/09/24 |
---|---|
施術費用 | 213,840 円 |
ドクター |
院長 濱田英之輔 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
口コミレポート
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
数年前に埋没した片目が一重に戻ってしまったためです。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
好評な口コミが多かった点と、抜糸後すぐに再埋没ができる点と、腫れにくいと謳っている点でした。
料金は高いけど、値段と技術は比例すると思っているので、安いクリニックより信頼できると思ったからです。 -
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
他院の埋没法(瞼板法)、LS法の特徴、料金等を説明されました。
ごく稀に内出血が出る、今回抜糸も行うので、抜糸をすると確率が上がる、との説明もありました。
料金は予測通りでした。
物腰柔らかい先生で、質問しやすかったです。
ライン決めも提案する形で自分の希望を言いやすかったです。
施術直後レポート
施術から3日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
麻酔の注射が一番緊張したのですが、あれ?というほど全然痛くなかったです。
それから、瞼の中をうねうねされて糸を探してるのかな?って感じが続き、いつのまにか埋没作業に入ってました。
事前調べで瞼に力を入れたら腫れやすいから力を入れないように気をつけてましたが、瞼を指圧した時や瞼裏に注射する時に瞼に力を入れてしまって、やってしまったなーと思いました…
目にすごく集中してしまっていましたが、先生が時折世間話をしてくれたので、助かりました…
時間はあっという間でした。
手術後に鏡を見せてくれましたが、全然腫れてなくてびっくりしました。 -
来院から施術後までの様子
最後まで一人で誰にも合うこともなかったです。
-
現時点までの経過
手術後も出血が微量にで続けていて、受付の人が拭いてくれました。
その後も止まらなくて、持ってきていた眼帯を装着。
麻酔が切れてきて、段々と痛みが…耐えれないまではないけど、上を向いたら痛いので下目使いで帰りました。
遠方から来てたのでホテルへ到着。正直すごく腫れていて、抜糸もしたからかな?内出血もあるから?瞼に力入れたから?とぐるぐる考えましたが、とりあえずご飯食べて薬飲んで瞼冷やしながら寝ました。
翌日も2日目も状態は変わらず眼帯をして過ごしました。
現在3日目で、少し腫れは引いたかな?と思いますがまだ腫れていて時々痛みます。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
LS法が私の目でどれだけ持つか楽しみです。
施術結果レポート
施術から10日後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
一週間で自然な二重になってきました。
片目のみなのでやっぱり数年経った埋没瞼とは違いがありますが、徐々に馴染んでくれるのを待ちます。
やはり自分がアイプチしていたラインではなく、先生が勧めてくれたラインにしていて良かったです。 -
アフターケアの内容とその感想
とにかく冷やして、食べて、枕の高さを高めにして寝ました。
施術後は、移動がありましたが乗り物を使用し、体自体はあまり動かさないようにしました。
後、カボチャのポタージュスープがいいと聞いていたので、たくさん飲みました。笑 -
満足度、良かった点など
腫れはありましたが、抜糸後すぐ再埋没できたのは本当に良かった。
施術後、目がコロコロ感があると伝えたら、すぐ目薬をさしてくれたり、出血を拭いて冷やしてくれたり…対応が良かったです。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
博多院と西宮院があるので、連絡しないといつどちらにいるかわからないです。計画的な予約を…
完全に一人対応なので、周りを気にしなくていいし、何よりセカセカバタバタしてなくて落ち着いてカウンセリング、施術が受けられます。