幅がとても狭い奥二重で、一重にしか
参考レポートはどなたでも投稿できるレポートのため、信憑性・事実性は皆さまのご判断でお願いします。
あああ^ - ^
女性20代 宮城県仙台市太白区
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
幅がとても狭い奥二重で、一重にしか見えず、
ずっと二重にしたかった。
カウンセリングレポート
治療前の説明
患者意見の反映
医師・スタッフの態度、対応
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
通院のしやすさ
このクリニックを選んだ理由
ネットで調べたら腕がいいと書いてあったので。カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
なりたい二重幅があり、画像をいくつも用意していたが、希望など全く聞かれずこれくらいでいいのでは?と勝手に決められた。平行がいいですと言ったら、この目でできる限界がある、左右差が出てくると言われた。
確かに左右で二重になりやすい、なりにくいのは自分でも分かりますが、
左右差を極力少なくするのがプロなのでは?と思った。
左右差無くすには末広の方がいいかと聞いたら、
そんなことはない。自分のやりたい幅でやればいいと思いますよ〜と投げやり?な回答。
初回ですし、そこまで高くないのでとりあえず理想の幅でやろうと
そのまま平行でお願いしました。
マーキングする時、スタッフの女性が二重幅を押さえる棒を持ち、
先生がラインを引いたが、それでは正確な幅で線が引けないし、案の定ガタついていた。
これでいい?と見せられた時の幅は、まあまあ理想に近かったが、
マーキングの線は理想の幅より狭めだった気がします。
不安だったが、聞く暇もなく、移動しましょう〜と言われ何も言えず施術へ...。
折り込まれやすい幅を考えてるのだとは思うが、
もっと患者の理想を聞いた方がいいです。
先生が言うのなら〜と任せてしまったが、
理想をちゃんと言えていればと後悔している。
埋没してから1ヶ月以上経ったが、
理想の幅より遥かに狭いし、左右差ありまくり。
整形前にアイテープで二重にしてた時の方が
幅が広かった f^_^;
施術から5週間後
2021/06/01執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術の内容・痛み・かかった時間
点眼麻酔、極細の針を使ったので痛みは0でした!麻酔液が入ってくる感覚が少し気持ち悪いです。
来院から施術後までの様子
来院してから、個室へ案内され、説明と、メイクを落とす。
その後診察室へ案内され、カウンセリング。
色々決めたら、会計。
beforeの写真を撮り、施術。
afterの写真を撮り、術後の過ごし方など説明され
帰宅。
施術後どのような経過を辿りましたか?
術後5日間は腫れが酷く、人前には出れないかな?という感じです。それ以降は腫れは引いたが、内出血が少し残っていて
よく見られたらバレる程度。
痛みは3日間は少しあったが、痛み止めを飲まずに耐えれる。
1週間くらいは吊られてる感覚があります。
アフターケアの内容とその感想
術後3日間は寝ている間保冷剤で目を冷やした。それ以降は寝る前にホットアイマスクをした。
1週間で人前に出れるくらい早く回復したと思う。
満足度、良かった点など
元の目よりは目力が強くなり、まつ毛も上がったのでメイク無しで近場へ買い物くらいは行けるのが
すごく楽だし、やってはよかったと思う。
その他、クリニックへのメッセージなど
ここで整形するのであれば、理想はしっかり伝えたほうがいいです。腕はいいと思います。
カウンセリングやマーキングは下手ですが...。