![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/qmcepd7sn16egexmfl566a1a8f1ce450/364af4a271f6bc190ce38a1796de8010/200x200f.png)
口コミレポート
タトゥー除去
3.74
受けた施術について
治療日 | 2020/08/01 昼 |
---|---|
施術費用 | 1,257,487 円 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)
タトゥー除去の経過とアフターケア
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
タトゥーを入れてから十数年経ち、自分を取り巻く環境が変わり、タトゥーがあることで仕事や日常生活で不便な場面が増えてきたため、消す決断をしました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
タトゥー除去の口コミが多くあったので安心感がありました。
また、複数回通うことを考えると、駅から近くアクセスしやすいことや、待合室が仕切られていて落ち着ける空間だったこともポイントとなりました。 -
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
不安や疑問に思っていたことは全て質問でき、それに対して丁寧に説明していただけました。また、金額的にも1年間6回のパック料金があったので、わかりやすかったです。
施術直後レポート
施術から2週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
麻酔クリームを塗って50分ほど経ってからレーザーを照射しました。タトゥーが大きめ(200㎠くらい)で、複数のカラーが入っており、絵柄も細かかったため、レーザー照射に40分ほどかかりました。カラー→黒の順で行いました。カラーのときはそれほど痛くなかったのですが、黒はかなり痛く感じました。(タトゥーを入れる時よりも痛かったですが、麻酔の効果もあってか我慢できました)
施術後はワセリンとガーゼで保護していただきました。 -
来院から施術後までの様子
麻酔クリームを塗ってから施術までの時間が長く感じましたが、それ以外はスムーズでした。
先生が気さくな方で、看護師さんも優しく対応してくださったので、安心して施術を受けられました。
追加の費用もかからず、次回の予約も希望した日に取っていただけたので良かったです。 -
現時点までの経過
施術後、ジンジンとした痛みがあったので、市販の痛み止めを服用しました。
2日目からは、触ったりしなければほとんど痛みはありませんでした。
施術後2日目頃から水疱ができたので、潰さないようにワセリンとガーゼで保護していたところ、1週間程度で水疱がなくなり、かさぶたのようになってきました。
施術後2週間経った現在は、かさぶたが自然に剥がれてきて痒みがあります。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
これからもよろしくお願いします。
-
クリニックからのコメント
先日はタトゥー除去の施術をお疲れ様でございました。
施術後のご自宅での処置も行っていただいているご様子で
ありがとうございました。
レーザー施術後のご様子をとても詳細にご記載を頂きましたので、
今後同じ施術を行う方がイメージされやすいかと思います。
感謝いたします。
タトゥーは皮膚の真皮内に色素が入っている状態ですので
レーザー照射には複数回必要となって参ります。
そのため、ご来院いただく事になりますが、
さざなみ様の次回のご来院もお待ち申しております。
何かご不明な点等がございましたら、どうぞご遠慮なく仰ってくださいませ。
この度は詳細なレポートの投稿を誠にありがとうございました。
施術結果レポート
施術から4週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
私は右腕のタトゥーに施術→その2週間後に左腕のタトゥーに施術という順でレーザー照射を行いました。
どちらも水疱ができたのですが、左腕の方は右腕に比べると少なかったので、タトゥーの色や入っている深さによっても違うのかもしれません。
水疱は施術後5日〜1週間程度でなくなり、薄いかさぶたのようになって、2週間後には剥がれました。
かさぶたができる頃から、剥がれて1〜2週間の間は痒みがあります。痒みが強いときは、保冷剤で冷やしたりしました。 -
アフターケアの内容とその感想
施術後2週間くらいは、毎日ワセリンを塗ってガーゼで保護していました。水疱が潰れた際に服が汚れないためにも、ガーゼはやや厚めにしておくのが良いと思います。
かさぶたが剥がれて乾燥してきたところで、ガーゼ保護はやめ、保湿クリームの塗布のみにしています。 -
満足度、良かった点など
ぼかしの部分の色が薄くなったように思います。また、筋彫りの線が少し細くなったと感じます。施術の回数を重ねることで、どこまで消えるかが楽しみです。
-
その他、クリニックへのメッセージなど
タトゥーの除去は時間と回数がかかるのでなかなか大変ですが、だんだん薄くなっていくのを楽しみに頑張りたいと思います。
-
クリニックからのコメント
先日はタトゥーレーザーの施術をお疲れ様でございました。
照射の範囲によりまして、お日にちを分けてのご来院をいただき
ご足労をおかけしております。
ありがとうございました。
2ヶ月毎の施術に今後もご来院いただくことになりますが
さざなみ様より色素が薄くなっていくのが楽しみとのお言葉を頂戴し
スタッフ一同、安心した気持ちでおります。
アフターケアについてとても詳細にご記載を
ありがとうございました。
ガーゼを厚くして貼っていただくことに関しましては
施術をお受けになられた方こそのレポートと思います。
今後も何かご不明な点がございましたら、ご遠慮なくいつでも仰ってくださいませ。
この度はレポートの投稿を誠にありがとうございました。