![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/3u03b5jru8bh4mut3016780e02e1beed/ee9a5258b485a217f24c89b1db74295b/200x200f.jpg)
3.1 THE CLINIC(ザ・クリニック)
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
大阪難波駅 徒歩7分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
脂肪吸引
0.00
治療日 | 2016/11/12 |
---|---|
施術費用 | 1,788,458 円 |
2年前に太ももとお腹を他院でリサーフェイシング?というやり方で脂肪吸収を行いました。
太ももは9cmほどは細くなりましたが、
自分としてはまだ理想の足よりは太く、取り残しがあるように感じていました。
数院のカウンセリングを受けました。
別の病院でのカウンセリングで「取り残しが全面と内側にあるのと吸引にむらがあるため凸凹があり、はっきり言うと失敗だ」と言われました。
まだ取れる脂肪があるなら、凹凸をなくしもっと細くなりたいと思い脂肪吸収を行いました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
湘南美容外科に決めた理由は症例数の多さと掲載されている症例写真が他院と比べて脚のラインなどが細く綺麗な方が多いと言う点です。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
私としては太ももから足首、お腹と背中を脂肪吸収を行いたいと希望していました。
カウンセリングの結果、お腹はする必要はないとのこと。する必要ない理由をわかりやすく説明して頂きました。
また、他院の修正も兼ねた脂肪吸収となるため、取れる部位の説明と予想としてはこのくらい細くなると、わかりやすく説明して頂きました。
施術から2週間後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
太ももから足首にかけての脂肪吸収+腰の脂肪吸収。
1日目は痛み止めの強いものが必要なほど痛くトイレに行くのも大変でした。
2〜4日は程度の痛み止めで大丈夫になりました。
5日以降は動きづらいですが、痛み止めは必要なく強い筋肉痛に近い感覚です。
7日目にはほぼ痛みはなくなりました。
来院から施術後までの様子
脂肪吸収についての再度説明があり、施術室へ。
写真などの撮影をし、吸引部位にマーキングをしました。
点滴などの準備をし、笑気麻酔をして全身消毒。
硬膜外麻酔を背中にして、手術開始。
現時点までの経過
2週間経ち、階段の上り下りも問題がなく、ヒールを履いてスタスタ歩くことも可能です。
むくみもかなり治り、夢だった太ももの内側に隙間もできました。
拘縮があるため膝は直角までしか曲がりませんが、日常生活に特に支障がないくらいまで動けるようになりました。
その他、クリニックへのメッセージなど
脂肪吸収は1回してしまうと脂肪が硬くなり、2回目以降は1回目の吸引より手術が難しくなる・吸引できる量も減るとのことです。
1回の脂肪吸収で納得のいく体になるために、カウンセリングを行うことが凄く大切だと思いました。
また、病院だけでなく先生にもこだわり事前調査をすることも大切だなと改めて実感しました。
現在、少しづつ理想に近づいているため完成が凄く楽しみです。
湘南美容外科さんはメールや電話でのアフターフォローもあり、助かりました。
ありがとうございます。
施術から3か月後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
抜糸後から徐々にマッサージを行うように指示をされ、マッサージを頑張りました。
2週間を越えると痛みや浮腫も落ち着きました。
アフターケアの内容とその感想
マッサージが必要なため、マッサージ方法と
マッサージができているかのチェックをされました。
満足度、良かった点など
2回目の脂肪吸収のため、率直な感想はこんなものかなって感じです。
自分では少し細くなったと思いますが、
人には気づかれないくらいの変化でした。
その他、クリニックへのメッセージなど
自分に合う先生を見つけてからやらないと
納得できる結果にはならないため、疑問に思ったことは、どんどんカウンセリングの時に聞いた方がいいということ。
皮下脂肪をOには出来ないため、過度な期待を持って行うとガッカリしたり、経過の途中に不安になります。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療