3.62 表参道美容皮膚科原宿本院
| 原宿駅
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
町田駅 徒歩3分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)
0.00
治療日 | 2019/12/01 夕方 |
---|---|
施術費用 | 66,420 円 |
ほうれい線が気になってしまい、決断。
ジュビダームで1年もてばいいかなと思いました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
自宅から近く、有名なクリニックなので。
駅からも近いです。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
お若いカウンセラーの女の子が料金表と症例写真と問診票も持って個室での説明。
それほど押売りや高額の処置を勧めるような印象はありませんでした。
その後ドクターからもメリット、デメリットの説明あり、説明しながらカルテを作成
、説明義務を果たしている印象。1cc×2本くらい必要かなと思っていましてが、0.5ccを両側で計1ccで大丈夫と言っていただけました。
その後カウンセラーが持って来られた見積書はサラッと高い方の薬剤になっていましたが、当初の予想より使用量が少なかったのと、持続性と表現性を考えて、ジュビダームビスタ→ボリフトで承諾。
カニューレは別料金です。
各種麻酔薬も別料金ですが、キシロカイン入りのヒアルロン酸なので、この施術に関しては無麻酔で行うそうです。
痛み苦手な方は別料金で麻酔使用可能。
1万円OFFクーポンが使えました。
内容に変更希望ある場合はその時点で申し伝えることができると思います。
施術から1日後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
インフルエンザの予防接種の方が痛いと思いますよ。皮下注射で、部位的にもさほど痛みを感じませんでしたし、所要時間としては10〜15分程度だったと思います。
来院から施術後までの様子
来院→受付カウンターで整理番号受け取り→待合室で待機→カウンセラーが個室に案内、術式説明や希望施術の簡単な問診、そのまま個室待機→診察室に呼ばれ医師と対面→再度待合室で待機→カウンセラーにて個室で見積書、同意書提示、署名、精算。そのまま個室で待機→ナースが処置室に案内する、ナースによる問診と術前写真撮影→処置台へ→ドクター登場、最終確認後、施術開始→ナースより退室の案内、術後の諸注意の説明→そのままお帰りくださいとの案内。
現時点までの経過
注入直後の腫れ感、しこり感が穿刺部分にありますが一時的なものと思われます、片側0.5ccで両側計1ccの少ない量でしたが、今までの悩みが解消されて良かったです。
その他、クリニックへのメッセージなど
ネット上でドクターとスタッフの態度が…等の口コミが多く心配していましたが、そんなこと無かったので安心しました。
施術から4週間後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
ほうれい線両側にジュビダームボリフトをマイクロカニューレ(別途)にて注入。術直後から痛み、腫れは有りませんでした。
2〜3日後から左側のほうれい線内側にポコっと膨らみが生じました、2週間の経過観察後も消失しなかったため、相談にうかがうと、注入した薬液が内側に落ちて来てしまっているとのことでした、口周りは組織の可動が激しいため、稀に出現する症例だそうです、医師による用手的な圧迫にてその場では改善されましたが、注入直後の様な状態は維持できておらず、もう少し早めに相談すれば良かったと少し後悔していますが、それでも注入前の状態より個人的には良いと思える範囲なので概ね満足です。
アフターケアの内容とその感想
ほうれい線内側の腫脹をメールにて相談してすぐに、丁寧な返信をいただき、スタッフサイドも利用者の不安を取り除く対応をされていると感じました。その後の予約もすぐに取得できました。
満足度、良かった点など
前述にもありますが、概ね満足しております。ヒアルロン酸は永久的なものでは無いので、種類によっては安価ではありませんが、将来的に自然融解されますし、どうしても満足出来なかった場合はヒアルロン酸を融解する薬剤の注入が出来ることも利点ですが、基本的に後者は別途料金が発生するようです。
その他、クリニックへのメッセージなど
施術によっては、一度してしまうと術前の状態に戻す事が難しいものもあるかと思います、ドクターとの相互理解を高め、少しでも疑問に思ったこと、不安な点はすぐに伝えた方が納得できる治療が得られ、医師やスタッフがそういった利用者の気持ちに沿った対応ができているかをその都度慎重に考えて、方針を決めていく事が重要であると感じました。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療