3.98 美容皮膚科 マリアクリニック
口コミレポート
わきが手術・多汗症治療
0.00
受けた施術について
治療日 | 2020/07/15 |
---|---|
施術費用 | 343,200 円 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
予約可能な他院のプラン
臭いも汗も忘れるくらい無臭!施術後の痛みは喉元過ぎればなんとやら
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
ずっとワキガと多汗に悩んでいて、コロナで外へ出る機会が少ない今のうちに施術を受けようと思いました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
脱毛やホクロ除去でずっとお世話になっているクリニックだから。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
施術の説明は、「レンジで汗腺をあたためる感じ、今まで経験したことのないようなブヨブヨとした腫れ方をします」という感じでした。あとは施術にかかる時間を伝えられました。そして書類に署名をしました。意外とあっさりと説明し終わるんだなと感じました。
施術直後レポート
施術から8日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
施術の前に、上半身だけ着替えをします。下着やアクセサリーなどを外して、ガウンみたいなのに着替えます。
右脇の施術をしてから、左脇の施術をしました。
最初に麻酔を10本か、それ以上くらい打たれたのですが、それが辛かったです。感覚としては、インフルエンザの注射を何回もされる感じです。胸の近くにされる麻酔が一番痛かったです…。ずっと痛みを我慢して麻酔を打たれ続けていたら、先生が「我慢強いね!」と言ってくれたので、この注射がつらい、痛いと感じる人は多いんじゃないかと思います。他の方のクチコミには、麻酔が痛いということはあまり書いてないようなので、実際のところはわかりませんが。
そのあとミラドライの機械を当てられて、照射をされました。最初は麻酔があまり効いていなかったせいか、熱いのとビリビリと痺れがきました。クチコミには痛みとか熱さは感じないって書いてあったのに、話が違うじゃん!と内心は思ってました。笑
先生に「痛かったり熱かったりしたら遠慮なく言ってください」と言われていたので、そのことを伝えると麻酔を追加してくれました。そのときの注射は、麻酔が効いていたので痛みを感じませんでした。
先生が数回照射したあとは、看護師さんが照射をしてくれました。たまに熱くてビリビリした感じの痛みを感じることがありましたが、それ以外は「熱いなー」と感じる程度でした。看護師さんが話しかけてくれて、時間はあっという間でした。
右脇の施術の後、左脇の施術をするのに先生がくるのを10〜20分くらい待っていたので、かかった時間は着替えなども合わせて2時間半くらいだったと思います。 -
来院から施術後までの様子
予約していた時間の20分くらい前に病院につきました。それからすぐ名前を呼ばれて、説明を受けて施術という感じでした。施術後は保冷剤をテープで貼ってもらって、着替えてすぐ帰宅させてもらえました。
-
現時点までの経過
看護師さんには、施術して1日目の朝が痛みや腫れのピークと聞いていましたが、私のピークは施術した当日の夜中でした。痛み止めも飲んでいたし、保冷剤でもずっと冷やしていましたが、痛くて痛くて勉強が手につきませんでした。笑
痛みは、うまく説明できませんが、なんかジンジンと熱を持っている感じです。保冷剤を脇に挟まずに歩くと、その振動で脇がぼよんぼよんします。笑
寝ているときも痛くて、眠りが浅かったように思います。2〜3日は、痛みで横を向いて寝たり、寝返りを打つことが難しかったです。
施術後1日目の朝、脇がすごく腫れていて痛かったです。日常生活動作がおっくうになります。
施術後2日目に再受診をしました。病院には自転車で行ったのですが、揺れると脇が痛かったです。病院についた頃には汗をじっとりかいていたのですが、脇を触ってみると全然汗をかいていませんでした!しかも無臭でした。今までの脇汗と臭いが嘘みたいでした。
施術してからずっと、保冷剤を2〜30分おきに交換して冷やしていたので、痛みは4日目くらいにはひいていたと思います。
腫れは、ブヨブヨとした感じは4〜5日目くらいにはひいていたと思います。
現在施術後7日目ですが、まだぼこぼことしていて、違和感があります。手が少しあげづらいですが、1日に2.3回ストレッチをして、脇を伸ばしています。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
私はぶっちゃけすごく痛かったです。施術後6ヶ月以降に2回目の施術を受けようと思っていましたが、もう一度いろんな痛みに耐えないといけないと思うと、ちょっと考えてしまいますね。私は3日間お休みをもらって、ひたすら保冷剤で冷やし続けることができていたのでまだ良い方だと思いますが、お仕事だったり学校だったりで、休めない方だと大変だと思います。前のめりになってオススメはできませんが、悩んでいる方はやってみる価値はあると思います!
施術結果レポート
施術から4週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
施術から1週間くらい経つと、痛みがまったくなくなりました。ただ腕を上げたり、脇のしこりを触ると、痛みが少しですがまだあります。
-
アフターケアの内容とその感想
脇の筋肉が固まってしまわないように、1日に2〜3回腕をぐーっと伸ばすストレッチをしていました。
その成果もあって、腕の上げづらさは大分改善されたと思います。 -
満足度、良かった点など
臭いが本当になくなります。今までずっと悩んでいたことを忘れるくらい無臭なので、本当に嬉しいです!
あとは脇汗もぜんぜんかかなくなります。ただ私はもともと汗っかきで、脇から汗が出なくなっても他のところから汗が出るので、あんまり意味がない気がします笑 -
その他、クリニックへのメッセージなど
施術後の痛みも、喉元過ぎればなんとやら!です!
悩んでいる方は試す価値があると思います!
個人差はあると思いますが、私は一回の施術で臭いも汗も全く気にならなくなりました。
丁寧に施術してくださったクリニックの先生、看護師さん、本当にありがとうございました。