口コミレポート
輪郭・顎・エラ・額・小顔整形
3.42
受けた施術について
治療日 | 2024/04/08 |
---|---|
施術費用 | 54,400 円 |
ドクター |
院長 皆木靖紀 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
安心のクリニックで注入系おすすめ
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
所謂ベース顔で、エラの張りがコンプレックスでした。また、就寝中の歯軋りも酷く、歯科医から歯の摩耗や歯茎下がりの原因になっていると言われ悩んでました。これら口周りの美容面や健康面を改善する為にエラのボトックスを受けることにしました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
以前ハイフを受けた時に好印象だったことと、エラボトックスの価格を他院と比べても大差なかったこと、更にさやかクリニックは定額制(注入量が多くても値段は変わらない)であることです。私のようなエラ張りが大きい場合は定額制の方が良いと考えました。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
ハイフの時と同じカウンセラーさんでした。
柔和な雰囲気で相談しやすく、他院でよく聞く酷いアップセルもありませんでした。
当日施術ではなく一度持ち帰る、と伝えたところ、すんなりと受け入れてくださったりと安心できるクリニックさんだと思いました。
(顧客が拒否をしたら帰すのは当たり前ではありますが、一部クリニックではここで何かと文言を出して当日施術に無理やりもっていこうとする所もあるので…)
施術直後レポート
施術から7日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
両エラ部分に数か所円を描くようにボトックス注射をしていただきました。
施術は院長先生が行ってくださり、注射の前には噛みしめの具合を何度も確認しながらマーキングなさってました。注入量は人によりますが、私は両エラ1.6ccずつだったようです。
麻酔はせず、痛みを紛らわす振動器?を当てながらの施術でした。それでも注射の痛さはありますが、数秒ですし耐えられる痛さです。施術自体は5分程だったと思います。 -
来院から施術後までの様子
洗顔等が面倒なのでスッピンで向かいました。
カウンターで予約の確認をし、待合室に案内され、カウンセリング室で施術部位と価格を相談した後、院長先生の診察、そして施術という流れでした。
前払い制なので、施術後はそのまま帰れるので楽でした。 -
現時点までの経過
当日から3日程は特に変わりなく、注射の跡もメイクをすれば分からない程度でした。5日経った辺りからエラ?口元の感覚に変化が出てきました。何となく緩い…?食事の時も噛む力が薄れたように感じます。
歯軋りで朝起きた時に顎が痛かったのが、最近は全くなくなりました。
顔のエラ張りはまだはっきりとは分かりませんが、この1ヶ月の間に徐々に変化が出るのではと期待しております。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
この度はありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
施術結果レポート
施術から7日後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
2,3日は特に変化も無く過ごしてました。
注射跡や内出血跡もメイクをすればわからない程度です。
5日目あたりから顎周りの感覚が少し緩く感じられ、食事時等も普段より噛みしめが弱くなったと実感するようになりました。
また、悩みだった就寝時の歯軋りも改善されたように感じます。歯ぎしりによる朝起きた時の顎の痛みや頭痛も、ここ数日はありませんでした。
エラ張り部分にまだ大きな変化はありませんが、今後一ヶ月の間で変化があればと期待しています。 -
アフターケアの内容とその感想
特にありませんが、数日は顔のマッサージは避けました。他は普段通りに過ごしています。
-
満足度、良かった点など
歯ぎしりの改善ははっきりと実感できたように思います。エラ張りについては術後一ヶ月経過したあたりから現れると聞いていたので、今後の経過に期待したいと思います。何度か受けることにより、筋肉自体が弱体化していくということなので、初回はしっかりと実感できるアラガン社製にし、次回以降は手頃な韓国製でいこうかと考えています。
-
その他、クリニックへのメッセージなど
正直価格はお安くはないですが、安心して通えるクリニックさんだと思います。
特に注入系はこちらがおすすめです。