3.3 TCB東京中央美容外科
グラマラスライン形成|タレ目形成
(月々3,800円×60回)
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
宮崎駅 徒歩12分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
目・二重整形
0.00
治療日 | 2017/02/09 |
---|---|
施術費用 | 810,000 円 |
子供の頃からある目の下のクマで悩んでいました。
また、頭痛や肩こりもひどい為、眼瞼下垂の症状もあるのではないかと気になり、カウンセリングを受けました。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
以前からテレビなどで、眼瞼下垂の症状について先生が話されているのを見ていたので、この先生なら間違いないと思い、こちらのクリニックに決めました。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
眼瞼下垂の症状や治療について詳しくお話ししていただけました。
目の下のクマについては、下瞼の裏側の脂肪を取った後、お腹から取った脂肪を頬のあたりから注入するという治療法を言われたのですが、じっくり診ていただいた感じはないので、この治療が私に合っているのか、後から少し不安になりました。
また、あまり腫れないから2日くらい仕事の休みがあれば大丈夫と言われましたが、5日休める日を手術日に選んでいて良かったです。
施術から2週間後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
まずお腹から脂肪を取り、その後、眼瞼下垂の手術、下眼瞼の脱脂と脂肪注入という流れでした。
麻酔が痛いのは覚悟していましたが、手術の途中で痛みや熱さを感じ、先生に伝えると麻酔を追加していただけました。
その後も何度か追加した為か、途中で気分が悪くなり、吐き気がしてきたので、一時中断していただくことになってしまいました。
その時、看護師さんが何度も声をかけてくださり、本当に心強かったです。
3時間くらいで終わると聞いてましたが、最初の説明や中断していただいた時間も含め、4時間半かかりました。
来院から施術後までの様子
当日は運転して帰れると聞いていたのですが、不安だった為、家族に送迎をお願いしてました。
手術直後は思ったほどの痛みは無かったのですが、腫れていて目がとても開けづらく、運転は絶対に無理だったと思いました。
外に出て風に当たると、とても痛く、目を開けられないほどでした。
現時点までの経過
手術当日から数日間は上瞼も下瞼も内出血や腫れが酷く、外に出られる状態ではなかったので、家で過ごしていましたが、内出血も腫れもなかなか引かず、また顔全体がとても腫れぼったくなり、毎日不安でした。
また脂肪を取ったお腹は、しばらく痛みがあり、体を横にしたりお腹を捻じる動きがキツかったです。
今も上瞼や下瞼のどちらも腫れているので、メガネなしでは外に出られません。
目の内側に内出血がある為か、目が見えづらくなり、視力が悪くなったような感じが続いていて、日常生活にも影響が出てしまっているのが困っています。
その他、クリニックへのメッセージなど
カウンセリングの予約を入れるまでに勇気がいりましたが、受付の方の対応が丁寧で、また先生もとても話しやすかったので、もっと早く相談に行けば良かったと思いました。
看護師さんたちもとても優しく、麻酔をする時や気分が悪くなった時にも、何度も声をかけていただき、有り難かったです。
薬や今後についての説明も丁寧で分かりやすかったです。
また、手術後も不安なことがあり、お電話したところ、すぐに対応してくださり、看護士さんに診ていただきました。
抜糸の時も、分からないことや不安なことなど、看護士さんにたくさんお聞きしたのですが、本当に優しく教えていただき安心できました。
ありがとうございました。
クリニックでのカウンセリングや施術が初めてだったので、不安も大きかったのですが、勇気を出して行って良かったです。
まだ腫れが引くまでは不安もありますが、1ヶ月の検診や今後もお世話になると思いますので、これからもよろしくお願いします。
施術から5週間後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
1ヶ月経ちましたが、上瞼はまだ腫れが引かず瞼がとても腫れぼったくなっています。二重部分の傷も赤いままです。
クマの治療をした下瞼は腫れは少しずつ引いてきましたが、内出血の赤みが残っており、脂肪を注入した部分がしこりのように硬くなっていて、メガネをしていないと膨らみが目立ちます。
内出血があるためかもしれませんが、以前から気になっていたクマの色がまだ少し見えているので、治ったのかどうか不安です。
上瞼も下瞼も触るとまだ痛みがあります。
脂肪を取ったお腹は、やっと内出血が消えましたが、注射の跡がまだ残っています。
アフターケアの内容とその感想
先日の1ヶ月検診の時には先生に診ていただけると聞いていましたが、看護師さんによる診察でした。
ですが、とても話しやすく、抜糸の時にも経過を診ていただいてる看護師さんだったので、不安に思っていることを聞いてもらったり、分からないことを丁寧に教えていただきました。
経過がとても不安だったのですが、お話しできて少し安心しました。
しこりの部分は軽くマッサージするといいと教えていただいたので、毎日行っています。
満足度、良かった点など
カウンセリングの時に先生から、あまり腫れないし傷も目立たないと言われていたのですが、1ヶ月経っても腫れが引かないので、毎日鏡を見る度にとても心配になります。
この先、腫れやしこりがキレイな状態になっていくのか少し不安です。
上瞼もまだ重たい感じがして、目が開けやすくなった実感もまだあまりありません。
先生からは眼瞼下垂の手術をすれば頭痛や肩こりはなくなると聞いていましたが、手術後も時々偏頭痛で薬を飲むこともありますし、肩こりは毎日のように続いています。
頭痛や肩こりも長年悩んでいたことだったので、瞼の腫れが引き、改善されることを期待しています。
その他、クリニックへのメッセージなど
まだ1ヶ月だからかもしれませんが、思っていたよりも経過が良くないような感じがして、毎日不安になってしまいます。
でも少しずつは良くなっていると信じ、これからに期待します。
カウンセリングの時には、腫れが長く続くかもしれないことや、クマが少し残ったりしこりができてしまうかもしれないこと等のデメリットについての説明はなかったので、最初に説明していただけたら良かったと思います。
なぜこんなに腫れが続くのかと焦ったり心配になったりして、精神的に少し不安定になります。
でも手術を受けたことは後悔はしていません。
今手術しなかったらこの先もずっと眼瞼下垂やクマが気になって、あの時していればと後悔したかもしれません。
治療費が高額なので金銭的には悩みましたが、思い切って手術を受けて良かったと思います。
次回の検診は5月とのことですが、それまでに気になることがあればまた伺いたいと思っています。
今後もよろしくお願いします。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療