所属学会・資格
資格
国際オーソモレキュラー医学会 殿堂入り受賞(2011年)
社団法人国際統合医学会 会頭(2009年)
点滴療法研究会 会長
日本コーチ協会 理事
米国先端医療会議認定 キレーション療法専門医
日本脂質栄養学会 理事
日本臨床生理学会 評議員
日本抗加齢医学会 会員
所属学会
社団法人国際統合医学会
点滴療法研究会
日本コーチ協会
アメリカ心臓病学会 評議員(F.A.C.C.)
国際脈管学会 評議員
米国先端医療会議認定 キレーション療法専門医
ニューヨーク科学アカデミー 正会員
略歴
1976年
杏林大学医学部 卒業
1980年
杏林大学大学院 修了
1985年
米国ジェファーソン大学生理学教室留学
1987年
杏林大学医学部 内科講師
1997年
杏林大学医学部 内科助教授
1999年
杏林大学保健学部 臨床内科教授
2008年
国際統合医療教育センター所長
2009年
自由が丘クリニック 教授外来
2012年
国際オーソモレキュラー医学会 会長
自己紹介
いち早く高濃度ビタミン点滴を導入した、日本での点滴療法の第一人者。