耳・耳たぶの整形
当院では、耳の形に関するご相談も受け付けています。
比較的多いケースとしては、ピアスの重みに耳の皮膚が耐えきれず裂けてしまって耳たぶの形が割れてしまった「耳垂裂」と呼ばれる耳の変形や、耳が前方に向かって起きて立っている「立ち耳」を頭の側に寝かせることで耳が目立たないようにする手術などです。
その他、マイナーな施術も含めるといろいろとありますが、ピアス穴作成のような簡単ではありますが需要の多い施術も行っておりますのでお気軽にご相談頂ければと思います。
池袋駅 徒歩4分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
匿名
男性
みずほクリニックが撮影
220,000円
耳が大きいため小さくしたいとご相談に来られた20歳の男性の方です。
実際に診察させて頂きまして、特に耳の上部、耳輪(じりん)から舟状窩(しょうじょうか)と呼ばれる部分の面積が広いことによって耳が大きく見えてしまうことが分かりました。この部分を切除縫合することで、耳のサイズ感をかなり小さく見せることが可能です。
耳の部位を示す用語は少々専門的になりますので、舟状窩と耳輪の部位をイラストにてご参照ください。この部位を切除することで、主に耳の上半分のサイズを縮小する効果があります。なお当院では、耳の下の部分に相当する耳垂、つまりいわゆる「耳たぶ」を縮小する手術も行っております。
実際に行った施術の工程のイラストもご参照ください。三角形にパイの断片を取り出すようにして、耳の皮膚と軟骨を全層で表裏を切って、切り出し縫合します。術後は7日目に抜糸を行います。
術後の写真は1ヶ月目の状態を示します。
術前と比較しますと耳輪部にうっすらと赤みがありますが、傷跡はほぼ目立ちません。傷跡は1ヶ月目をピークとして、次第に薄くなっていきます。目元や鼻ほど目立つ部位ではないため、耳については手術の際にそこまでこだわりをお持ちではない方もおられるようですが、切開部分を単純に直線に切って縫合すると耳輪の辺縁にノッチ(切れ込み)状のヘコミが生じるため、当院では少しでも仕上がりが美しくなるように切開デザインと縫合に工夫を行っています。
耳が大き過ぎる、耳たぶの大きさを変えたい、耳の向きを変えたい(立ち耳改善)といった耳の整形は、数ある美容整形の中ではマイナーな分野ですが、当院では美容外科にあるメニューを広範囲にカバーしておりますので、気になる際にはお気軽にご相談ください。
【施術費用】片耳:110,000円 税込 両耳:220,000円 税込
【耳輪縮小術に於ける施術によるリスク・副作用について】 腫れ、内出血、感染、傷跡、左右非対称、ケロイド、肥厚性瘢痕など。
当院では、耳の形に関するご相談も受け付けています。
比較的多いケースとしては、ピアスの重みに耳の皮膚が耐えきれず裂けてしまって耳たぶの形が割れてしまった「耳垂裂」と呼ばれる耳の変形や、耳が前方に向かって起きて立っている「立ち耳」を頭の側に寝かせることで耳が目立たないようにする手術などです。
その他、マイナーな施術も含めるといろいろとありますが、ピアス穴作成のような簡単ではありますが需要の多い施術も行っておりますのでお気軽にご相談頂ければと思います。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療