口コミレポート
目・二重整形
3.46
受けた施術について
治療日 | 2020/12/11 昼 |
---|---|
施術費用 | 715,000 円 |
ドクター |
院長・医学博士 池本繁弘 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
信頼できるクリニック
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
7年前に全医で二重切開をした際の二重の幅が広く、への字、ハム目、三角目、まつ毛の生え際の皮膚の被さり、傷のへこみ、食い込みがひどく不自然な目でした。
仕事もありダウンタイムがとれないため、今後ずっと整形バレバレの目で生きていく覚悟はしていましたが、コロナ禍でリモートワークになったことや友人に会うことも少なくなり、この機会に修正できるのではとの考えに至りました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
術後の症例写真が綺麗、口コミの内容、ダウンタイムが少ないこと、また、先生のカウンセリングが丁寧で、複数の症例写真を見ながら分かりやすく施術方法を説明いただいたことが決めたとなりました。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
診察券をお渡しするとすぐに個室に案内され、他の方と接触がないように配慮がされています。
会計の方、看護師の方はとても感じが良く、安心できました。
先生のカウンセリングはとても丁寧で、無駄がなく、これを治すにはどんな方法があるか図を描いて説明いただいたり、これはできる、できない、この方法で施術した人の症例写真はこれ、経過はこれ、というように本当に分かりやすく説明いただきました。
また、こちらが質問したことについても余すことなく分かるように説明いただきました。
施術直後レポート
施術から9日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
・への字の幅広平行二重→インアウトライン気味の幅を狭くした二重
皮膚切除、ハム目、食い込み改善
・術中に麻酔が切れることが2回ありましたが、痛くなったら麻酔を追加するため教えてと事前に言われていたため、問題ありませんでした。
・手術にかかった時間は麻酔含め約2時間です。 -
来院から施術後までの様子
予約時間の10分前に到着しました。
会計を済ませ、髪を束ねて、先生とお話しできたのは予約時間の50分後ほど後でかなり待ちました。
前のカウンセリングなどが押していたと思われます。
前医の手術失敗のトラウマもありすごく緊張していましたが、この待ち時間で心を落ち着かせることができてむしろ良かったかもしれません。
手術内容、なりたい目の再確認をし、同意書にサイン、手術室まで移動します。
先生とお話ししてからはすごく早かったです。
手術の椅子に座り、横になり、看護師の方から術中に気をつけることなど丁寧に説明いただきました。
先生が目に印を書き、始めますと言われたため、実際にどの位置でどんな形で切るのか分からず不安になり鏡を見たいとお願いして見せていただきました。
今まで一度も何ミリの場所で切るというような話はしませんでしたが、理想の形で驚きました。
麻酔を打つ間、看護師の方が身体をトントンとしてくれます。
すごく痛くて心拍数が上がるので本当に助かりました。
手術中に何度も目を開いて、二重を織り込む位置、食い込みの強さを調節していました。
この調節が本当に重要なんだと思いました。
手術が終わり、ぱっつんぱっつんに腫れているだろうと覚悟して手鏡を見たら、綺麗!と既に理想の目になっていて驚きました。
目が開きやすいし、ぷっくり感は0、腫れはほぼなく傷口がフラットでした。
その後30分くらい横になり目を冷やし、看護師の方から薬の説明を聞き、帰宅しました。 -
現時点までの経過
手術翌日に消毒に行きました。
翌日は少し腫れます。
先生から抜糸までの注意点を説明いただき、経過は良好とのことで安心しました。
2分くらいで終了しました。
手術後1週間で抜糸をしました。
痛みはほぼなく、今後の過ごし方について説明いただきました。
現在手術後約1週間ですが、既に一般的な二重切開後の2、3ヶ月後くらいの目の状態です。
腫れはほぼなく、既に前の目より自然です。
筋肉?がまだ硬く、完全に目を瞑ることができず少し白目になりますが、他の方の口コミからも今後柔らかくなり目を瞑ることができるようになると思われるため、あまり気にしていません。
これから1ヶ月にかけて傷が硬くなり赤みが増えるようですが、メイクで乗り切りたいと思います。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
常に目の見え方を気にして生きていましたが、これからは自然に笑えるようになります。
先生、看護師、スタッフの方に心から感謝致します。
施術結果レポート
施術から3か月後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
術後1週間後には大きな腫れは引いていて、元々の幅広で不自然な目から比べると、この時点でもう既に自然になっていました。
抜糸の時、先生から経過は順調と言っていただけて安心しました。
2週間から1ヶ月過ぎくらいまでは傷が治る過程で硬くなって突っ張る感じがありました。
現在術後3ヶ月で、二重の幅は落ち着き、とても自然になりました。
まだ完全に目を閉じることができず目薬が手放せませんが、1年後には皮膚が柔らかくなって閉じられるようになるかなと思っています。 -
アフターケアの内容とその感想
術後2、3週間あたりから、表情が出たり目に力を入れた時に、皮膚を多く取った方の片目だけ黒目の上の白目が少し出てしまうのが気になり、予定していた1ヶ月、3ヶ月検診の間にも相談に伺いました。
また、その片目だけ引っ張られている感覚が続いていました。
変ではないと言っていただいたのですが、やはり白目が出てしまうのが気になり、片目だけタッチアップしていただくことにしました。
ダウンタイムは不安になることがわかっていたので、できるだけ鏡は見ないようにしていました。
目の開きに関する施術は受けたことがなく、同じような例も見つからず、このまま白目は落ち着くのか、それとももっと出てくるのか?など分からず怖かったのですが、急に電話したにも関わらず、嫌な顔せず、また不安だったらいつでも来て大丈夫と言っていただいたのがすごく有り難かったです。 -
満足度、良かった点など
片目タッチアップしていただくことにはなりますが、瞼を引っ張る力が目によってそもそも違うものなので、失敗とは違うものです。
何より、術前の目と比べものにならないくらい自然な目にしていただき、心から感謝しています。
目の見え方に気を使わず笑えるようになったことがすごく嬉しいです。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
新規のカウンセリングや施術の予約が取りづらいのは、一人一人の患者を大切にしているからなんだと実感しました。
術後、私が何度も相談に伺うことは無いだろうと思っていたのですが、いざ相談したくなった時、先生やスタッフの方に親身になっていただけたことがすごく有り難く、信頼できるクリニックだと思いました。
本当にありがとうございます!