{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

口コミレポート

ほくろ除去・あざ治療・イボ治療

 4.01

ミー 50代 女性 大阪府

受けた施術について

治療日 2020/07/09 夕方
施術費用 76,780 円
ドクター
  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。

ホクロ除去の経過とアフターケア

2.89

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • 姉が3月末にホクロ除去をしてて、それを知り直ぐ予約入れました。ホクロも増えてきててずっと気になってたのもあり、コロナの時期で世間もマスクの今がチャンスだとおもいきりました。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    梅田ホクロ除去で検索し、直ぐ出てモニター価格もあり、分かりやすかったんでミセルクリニックに決めました。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    書類を見ながらの説明とサインもし、納得してからの施術になるんだなぁと、保険適用外なので、そこはきちんとしてると思いました。

施術直後レポート

施術から5日後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    ホクロ除去20箇所モニター価格でさせてもらいました。痛みは大きいホクロの箇所は何度もされるので少しジリジリっとした痛みがあり、言ったら直ぐに注射麻酔をしてもらえ、でもその麻酔がチクチクッと痛いこと痛いこと、でもその後の痛みは無いです。

  • 来院から施術後までの様子

    まず、当日、問診票とゆうか、その日に行ってもらいたい内容を記入したり、普段使用の化粧品や気になる肌悩み等を記入します。
    それで受け付けの方が案内してくれる迄待ち、その後、撮影、診察前に洗顔しました。
    で、顔正面、左右の撮影をします。その後、診察でホクロ除去についての説明を受けて、その後、書類を見ながら説明を受けサインし先に施術料金を支払いました。
    看護婦さんに、ホクロ除去して欲しいホクロをマーカーで印してもらいます。その後は順番が来る迄が待ち、その後、麻酔クリームを塗り30分程横になったままで、いよいよ炭酸ガスレーザーによるホクロ除去施術で、18時くらいから40分以上くらいはかかったでしょうか、途中、何本か大きいホクロ除去の途中、麻酔注射も足したりで少し時間かかったように思いました。最後にパチッパチッと顔全体にレーザーあてたような気がします。そこはよく分かってません。

  • 現時点までの経過

    初日の施術後よりも、赤くなり、まだ大きいホクロ除去の跡は皮膚がえぐれてます。小さいホクロ除去のところもまだ赤いです。軟膏を塗ると、今の季節痒くなったりする事もあります。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    傷跡のケアをもう少し丁寧に教えてくれるとありがたいです。どうすれば正解なのかよく分かってません、ネットで見てもそれぞれで、施術した人は1番に傷跡をどれだけ綺麗にしたいかを気にしてると思います。
    人それぞれの自然治癒力も違うでしょうが、もう少しアドバイス欲しいです!

  • クリニックからのコメント

    ミー様
    術後の説明が不十分とのことで大変申し訳ございません。
    触らない・こすらない・皮膚が治ってまいりましたら日焼けに気を付けて頂く。カウンセリング時に説明させていただいた通り、この3点を徹底して頂くほかございませんので、よろしくお願いいたします。
    大きい黒子の部分も含め、2週間程度で皮膚のへこみは少しずつ改善されてくるかと思われます。
    赤みは3ヶ月程度残ります。
    何か少しでも気になる事などございましたら、いつでもご連絡くださいませ。

施術結果レポート

施術から2週間後のレポート

  • 通院のしやすさ

  • 術後の精神的、身体的負担

  • 術後のアフターサポート

  • トータルでの費用について

  • 治療結果・効果の満足度

  • 施術後どのような経過を辿りましたか?

    軟膏のクリームはベタベタして、痒みが出たので長い日数塗りませんでした。その後、ハイドロコイド使用したシートを切り貼っています。

  • アフターケアの内容とその感想

    ハイドロコイドのシートを切り貼り、それくらいです。もう、貼らなくてもいいのかとも思うんですけど、まだまだ赤みが凄いので、外でマスクを外す事があると素顔をさらせず少しでも見えにくいよう貼るのとUV対策でもあります。

  • 満足度、良かった点など

    ホクロ除去した事は良かったですが、こんなに跡が無残な感じ、いつまで続くんだろうと思うと精神的には少し落ち込んでいます。コロナでまだまだマスクは欠かせない時なんで、まだ救われてる感じはします。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    ホクロ除去は本人がどうしてもホクロをなくしたいという意志のもと施術してもらうもので、本当に嫌なら除去したらいいと思います。施術後、何ヶ月か跡、大丈夫かなぁと気になる時期はあると思いますがホクロの黒よりはまだケアや化粧で何とかなると思います。

  • クリニックからのコメント

    ミー様
    この度はミセルクリニック大阪梅田院へご来院いただき、誠にありがとうございます。
    ほくろの赤みはカウンセリング時に説明させていただいた通り、3ヶ月程度は残ります。
    また、様子を見て頂いて何か少しでも気になる事などございましたら、いつでもご連絡くださいませ。

関連するおすすめプラン