{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

口コミレポート

目元・クマ・眉下・涙袋整形

 4.10

30代 女性 東京都

受けた施術について

治療日 2022/03/19
施術費用 261,920 円
ドクター

現在在籍していない医師が担当した施術の口コミです

  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)

目元のたるみ取りで満足度高く

4.78

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • 小学生の時から目の下にクマのようなくぼみがあることが気になっていました。最近は年齢も重なりたるみ始めたことでクマが濃くなってしまいました。更に、コロナ禍により仕事はリモート会議が増え、自分の顔を見る機会が増えたので、クマの存在がますます気になるようになりました。メイクでも消すことができないので、憂鬱な気持ちで過ごしていて頭から離れず、クマとお別れしたいという気持ちから手術を受けることを決めました。

  • 治療前

    さんが撮影

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    自宅から通いやすい距離であり、口コミも良かったためです。
    また、以前にシミ治療でお世話になり、その時のケアもとても手厚く信頼できるクリニックであったため、お願いすることにしました。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    目の手術自体がとても怖かったことと、ダウンタイムが大変そうであるとインターネットにも多く記載されていたのでかなり迷っていました。ですが、先生もスタッフの方も大変丁寧に相談に乗って下さり、手術方法や術後の過ごし方についても事前説明がとても手厚く良かったです。時間をかけて不明点や不安点が解消できるようにお話いただき、やはり相談してよかったと思いました。
    また、相談させていただいたスタッフさんが、同じ治療を経験されていたとお話ししてくださり共感いただけたこと、また、その方がとても手術をしたとは思えないきれいな仕上がりだったことも、一歩を踏み出す決断に繋がりました。

施術直後レポート

施術から12日後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    目の下瞼裏側からの脂肪除去と、太ももから取った脂肪を目の下に注入する施術をしていただきました。静脈麻酔がとてもよく効いたため、初めに行う太ももから脂肪を取る施術で足に少しの違和感を感じたものの、後はすっかり眠っていたようで全く記憶がありませんでした。施術後に声をかけていただいてようやく目が覚めた、というレベルでした。事前に見ていた口コミなどでは、麻酔をしていても痛い場合があるようだったので覚悟していたのですが、たまたま麻酔が効きやすい体質だったのかもしれません。起きた後、少し麻酔でぼんやりしていたのでお休みさせていただきましたがその後も痛みはありませんでした。帰宅後、夜寝る前ごろになって太ももに痛みが出たのですが、そこまで酷くありませんでした。
    施術自体にかかった時間は、2時間と伺っていましたが1時間半程度だったのではと思います。

  • 来院から施術後までの様子

    当日は、食事を手術6時間前まで、お水などの接種は2.3時間前までに済ませるようにとのことでした。そこまで長時間の制限ではなかったので辛くはなかったです。このような飲食のタイミングを守りながら午前中は仕事をし、午後からお休みを取って14:45クリニックへ到着。
    そのあとスタッフさんから事前説明を受けたり不安点の確認、同意書サイン、お支払いをして30分程度。
    そのあと、洗顔(タオル・ヘアバンド・クレンジング・洗顔フォームを貸していただけます。そのあと手術なので保湿などのスキンケアは無しです。)・写真撮影・先生による写真撮影+目の下のデザインを行いました。先生から解説していただきながら目の下をデザインしていただきました。私の場合は、目の下のたるみ自体は少なめなものの、その下の頬の部分の脂肪がなく凹みが大きかったため、多めに脂肪を注入することとなりました。
    そのあと施術に入りました。まず右腕から静脈麻酔の点滴を入れ、左足太ももの内側から脂肪採取をしていただきました。麻酔の効き始めだったので、脂肪採取中意識がまだあり少し痛みもありましたが、採取中が最後の記憶であとは完全に熟睡でした。
    術後声をかけていただいて目が覚めましたが、ぼんやりしていてあまりはっきりと話すことができなかったので、目を覚ます点滴を入れながら追加でお休みさせていただきました。
    ようやく意識がはっきりしてきたところで着替え、そのまま帰宅しました。帰宅時は問題なく歩くことができ、電車で帰りました。
    かなり麻酔が効いていたので、施術後から目が覚めていくまでの記憶がなく、施術自体の所要時間は不明な部分もありますが、クリニック入りが14:45、出た時間が18:30でした。

  • 現時点までの経過

    ・当日。金曜日なので午後休日を取り治療を受けました。夜、術後は瞼が重たく、麻酔も残っていたのかずっと眠たい感覚でしたのでその夜はすぐに眠れました。目から頬までが全体的に腫れていて、薄く青あざになっていました。目からは血の混じった涙(赤より茶色)が僅かに出続けていたので、目がすっきりとせず違和感がありました。足は夜寝る前になって痛くなってきたので鎮痛剤を飲み、保冷剤で冷やし、すぐに痛みは軽減されました。目も意識的に冷やすようにしましたが痛みはありませんでした。その日はシャワーも禁止なので入らず、枕の下にクッションを敷いて頭を高くして眠りました。
    ・2日目。土曜日なのでお休みでした。朝起きても瞼が血の涙と目やにで開きませんでした。濡れたティッシュをしばらく目に乗せて、優しく拭き取りました。顔の腫れは1日目のままでしたが、あざが薄くなりほんのり赤みのある頬になっている程度でした。術後の疲労なのかだるさがあったので一日ゆっくり過ごしました。顔の痛みはありませんでしたが下を向くと少し痛かったです。足は少し痛みが強まりました。保冷剤を当て、鎮痛剤で軽減させました。軽症なのだろうと思いますが施術翌日は休日を取る必要があると思いました。この日から洗顔可能でしたが、顔は優しく、温度の低いぬるま湯を軽く当てて、タオルで拭く程度にしておきました。髪を洗うときは上を向いて極力顔が濡れないように気をつけました。念のため38度のぬるめのシャワーにしました。
    ・3日目。日曜日。朝再び目が開かず、同じように濡れたティッシュで対応しました。あざが消えました。顔の腫れはまだかなりありますが術後よりも引いている感覚でした。足の痛みは2日目より気になりませんでしたが冷やすようにしていました。この日も僅かに怠さがありました。洗顔やシャワーは前日と同様にし、刺激を与えないようにしました。
    ・4日目。さすがにまだマスクでも隠せない目の腫れでしたが、徐々に腫れが引いています。顔はかなり下を向いてしまった時は痛みが僅かに出ましたがそうでなければ基本的に痛くなかったです。足は僅かに痛みました。洗顔やシャワーは優しく、いつも通りにしました。
    ・1週間後。足の抜糸をしました。ほぼ腫れは落ち着いてきましたが、目の下にまだ残っている脂肪注入の膨らみにより、頬にクマのような影が出来始めているのが少し気になります。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    クリニックの方へ。とても丁寧なご説明とご対応ありがとうございました。ダウンタイムがかなり軽症なので良かったです。このまま完成する日が待ち遠しいです。
    一方で、なぜか右目の下の脂肪注入の膨らみと頬の境目がはっきりし始めており、クマのような影が出始めているのが少し気になります。(わずかに頬に段差ができている感じです)
    次回通院時に相談したいと思いますのでまた色々と教えていただけたらと思います。

  • 治療直後

    さんが撮影

施術結果レポート

施術から5週間後のレポート

  • 通院のしやすさ

  • 術後の精神的、身体的負担

  • 術後のアフターサポート

  • トータルでの費用について

  • 治療結果・効果の満足度

  • 施術後どのような経過を辿りましたか?

    【見た目】目元の腫れは初め3日が特にひどく、1週間で顔が少し太ったような見た目になるくらいまで自然な膨らみに落ち着き、2週間後はほとんど腫れは引きました。ダウンタイムが重くない体質だったようで、あざはあまりなく施術当日に薄く紫がかった程度で翌日以降はありませんでした。一ヶ月後の今ではすっかり馴染みました。脂肪注入によるふくらみで薄くできた頬との境目の線も完全に消え、元々クマのない顔であったかのように綺麗に落ち着いています。
    【痛み】初めの2週間は下を向くと痛みが生じる時がありました。気をつけていても、何か物を落としてしまって急いで拾う時などはどうしても下を向いてしまい痛みを感じました。また、触るか触らないかの弱い力で目の下に触れても少し痛みを感じたので、顔を洗うときは慎重にしました。特に初めの1週間(術後翌日から洗顔可)は、あまり目に石鹸泡を乗せないようにし、顔のその他の部分を洗い流すついでに軽くお湯を当てる、という程度にするなどのやり方でした。2週間ほど経つと、軽く触れる程度での痛みをあまり感じなくなり、注意しながらもいつも通り石鹸泡を目の上に乗せて洗顔できるようになりました。また、足の痛みについてです。術後直後は思ったより痛くなかったものの、就寝の頃には痛みが増してきたので悪化しないうちに冷やし、痛み止めも飲み対処しました。翌日も少し痛みがあったので、保冷剤を当てながら時々痛み止めを飲んでいました。ですが、歩けないほどではなく、角度を気をつければ触っても痛くなかったです。1週間でほとんど痛みも引き問題なく抜糸していただけました。若干の腫れはありましたがあざにはなりませんでした。
    【体調】術後2.3日はなんとなく怠さがありました。麻酔と手術で体が疲れてしまったのかもしれません。全く活動できないようなワクチンの副反応のレベルまではいきませんでしたが、すぐに眠たくなってしまうので、術後お仕事はお休みを取っておいて大正解でした。

  • アフターケアの内容とその感想

    【顔のケア】とにかく顔に刺激を与えない、ということに注意して過ごしました。一番気を遣ったのはやはりお風呂と洗顔時です。術後翌日から洗顔・シャワー可能とのことでしたが、シャワーの温度は寒くない程度に低めにし,目は極力濡らさないように本当に注意しました。そもそも、術後の目の下の脂肪注入部分は硬くなっている上に痛みを感じやすいので、自然と気をつけるようになります。
    朝起きて,血の涙とめやにで目が開かない日が3、4日続きました。そんな時無理やり開けず、少しずつ注意して目やにを外してみたり,目を開ける動作を小さく繰り返しながら開いていき,少しでも見えるようになったら洗面所へ移動してティッシュを濡らして瞼に乗せ、めやにをふやかす。という対応をしていました。このため、朝の準備がとにかく時間がかかるので、やはり術後はお仕事はお休みする方が良いです。化粧水などのケアも本当に慎重に、優しく行い、目の中に入ってしまわないよう注意しました。
    【足のケア】足は術後、スパッツなど少し締め付け感のあるものをつけていた方がアザになりにくいとアドバイスいただきました。家に捻挫用サポーターがあったので、それを保冷剤を挟んで巻き付けていました。その効果があったかは不明ですが、痛みも酷くなく、あざもできませんでした。抜糸後の今は痛みも何もないです。
    【クリニックのケア】1週間後の抜糸と、一ヶ月後の経過観察で、術後は2度通いました。とても丁寧に見ていただいて、不安点はないか一つ一つ聞き出して解消してくださいました。このままきれいに治っていくのだなと安心できるまで寄り添ってくださいます。杉本先生もスタッフさんも皆さんご親切にしていただいて、術後の経過観察診察だけでなく良い時間を過ごすことができました。

  • 満足度、良かった点など

    非常に満足度は高いです。こんなに綺麗に目の下のたるみが取れるとは、と、想像以上の完成度でした。コンプレックスから解放され、日々web会議で顔が映る時でも全く気にしなくなりました。お値段はもう少しお財布に優しいとありがたいなと思いはしますが、目元は元からこうだったのではないかと思うほど自然できれいな仕上がりですやって良かったです。本当にありがとうございました。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    施術結果に対する感想の通りなのですが、目元のたるみをきれいに取っていただいて本当にありがとうございました。事前説明や経過観察時に、杉本先生やスタッフの皆様から大変親身になってくださるので、通院の度に良い時間を過ごすことができています。
    目元のたるみ取りをご検討されている方には、ぜひ手術はもちろんこちらのクリニックをおすすめしたいです。毎日明るい気持ちで鏡を見ることができるようになります。

  • 治療結果

    さんが撮影

関連するおすすめプラン