![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/n5hpmocabrbpe5rix46661f512b60924/cc650eb7aa79510d93a1d708d215e99d/200x200f.jpg)
口コミレポート
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)
4.38
受けた施術について
治療日 | 2022/07/05 昼 |
---|---|
施術費用 | 192,500 円 |
ドクター |
![]() 院長 高尚威 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)
脂肪吸引は逆効果?施術選びのポイント
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
他院で目の下のたるみとりで、脱脂をしましたが、
術前よりも目頭からのハの字の影がひどくなり、
悩んでおりました。その後2件、クリニックを周りましたが、施術はできるが効果があるかどうかはやってみないと分からない、難しいと言われ、やんわりと断られました。
その後、こちらのクリニックに相談に行きました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
悩みに対して、違うアプローチからの施術を提案していただけたからです。自分的には、目頭のハの字の影がとても気になっていたのですが、先生の客観的な目で見ると、ほうれい線の上の肉感のある膨らみをとった方が全体的にきれいになれると言われました。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
短時間で、複数の施術を提案していただきました。先生のカウンセリングの後、別のスタッフの方のカウンセリングがあり、ダウンタイムや料金の説明などがありました。
施術直後レポート
施術から3週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
説明では、意識はフワッとあるくらいに聞いていましたが、麻酔が効きやすい体質だったようで、施術中は全く意識がありませんでした。意識が戻った時には施術が終わっていましたので、術中の痛みなどは全くありませんでした。手術自体は1時間ちょっとで終わりました。目の下から頬がパンパンに腫れていました。麻酔が弱まり自分が帰れると思うようになるまで、待合室で1時間ほど休ませてもらいました。術後2時間くらいから麻酔が切れてきて、頬にズキズキとした痛みがありました。
-
来院から施術後までの様子
カウンセリング室で最終確認をした後、洗顔、写真撮影などの準備に1時間程度、手術が1時間程度、その後待合室で1時間ほど休み、帰宅しました。顔はほとんど動かせず、その日は夕食を食べるのに口を動かしたところ、脱脂部から流血しました。術後2日ほどは、痛みがあり、もらった痛み止めを飲みました。
-
現時点までの経過
いま、術後3週間です。
術後1週間ほどは、目の下からほほが、殴られたような黄色い痣がありました。予想外だったのが、目の結膜下出血です。家で安静にして過ごしていましたが、術後5日目に起床したら、左目の白目が真っ赤になっており、怖かったです。痛みはありませんが、血液が吸収されて、白目に戻るのに1ヶ月くらいかかると言われました。いま少し治まりましたがまだ赤いです。
そして、脱脂したほうれい線の上から鼻の横が硬く膨らんでおります。顔も、笑うと頬全体が塊で持ち上がり、変な感じです。まだ全体的に自然な感じになるには、時間がかかるのかと思います。
目の下のハの字の影は、いまはあまり気になりませんが、その硬くなっている部分がひいてみないと、まだよく分かりません。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
クリニックによって、提案される施術内容や、料金、雰囲気などさまざまなので、何ヶ所か行ってみることをおすすめします。
施術結果レポート
施術から5週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
今、術後40日です。ほうれい線の上の肉感のあるところがなくなり、だいぶ横から見た頬のラインがすっきりしました。1ヶ月ほど続いた白目の充血は引きました。鼻の横の硬いしこりもだいぶ引いてきました。まだ笑った時に頬が全体的に持ち上がる感じで、不自然な感じが残っています。脂肪吸引した針の穴の傷痕はまだ少し残っています。
ダウンタイムが長かったですが、やっと落ち着いてきたかなという感じです。 -
アフターケアの内容とその感想
1週間後、1ヶ月後に、来院して、経過観察してもらいました。目の出血など、術後に起こるかもしれないと説明を受けていなかったので、不安でしたが、経過観察してもらい、放っておいて治るということだったので安心しました。術後不安があれば、電話、来院ですぐ対応してもらえました。
-
満足度、良かった点など
自分の悩みは目頭の下のハの字の影でしたが、
違うところを施術してもらって、顔全体がすっきりした感じで、またハの字の影も前より目立たなくなりました。目の出血などでダウンタイムが説明されたよりも長く、1ヶ月ほどかかりましたが、全体的な効果的には満足しています。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
テレビCMやSNSの広告では、目の下のたるみとりには脂肪吸引というのが大々的に謳われていますが、私の場合は逆効果でした。最適なアプローチの仕方、施術は人それぞれ違うと思いました。いろんな施術があるので、複数院でカウンセリングを受けて、リスクや効果、ダウンタイム、料金など、納得できる施術を複数の中から選ぶことをおすすめします。