口コミレポート
乳首・乳輪の整形
4.39
受けた施術について
治療日 | 2022/01/29 昼 |
---|---|
施術費用 | 161,700 円 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
女医さんの丁寧な対応で安心して施術を受けられました
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
思春期の頃に乳首が大きくなってしまってから、毎日の着替えが憂うつになるぐらい長年のコンプレックスでした。
家族や友人と銭湯や温泉に行っても、自分の乳首を見られたくなくて、更衣室では必死に胸を隠していました。
先日、乳首が乾燥していたのか下着が擦れて強い痒みが出たため、手術を受けようと決心しました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
口コミ数が多く、高評価のクリニックを探していたところ、こちらのクリニックを見つけました。
他のクリニックと比較して乳管温存法が良心的な価格であったのと、女性医師が手術を担当してくださるという理由で決めました。 -
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
医師の診察の前に、看護師さんのカウンセリングがあり、丁寧に説明を行っていただきました。先生はてきぱきと診察されて「ふた回りぐらい小さくしましょう」とおっしゃってくださり、安心感が持てました。
施術直後レポート
施術から2週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
手術時間は乳頭縮小とモントゴメリー腺除去を合わせて、1時間ほどでした。
先生と看護師さんと雑談しながら手術を受けたので、あっという間でした。
乳首は高さと幅の両方を小さく、モントゴメリー腺は右胸のみ2個除去していただきました。
局所麻酔の注射の痛みはそれなりにありますが、手術中の痛みは全くありませんでした。
局所麻酔の前に看護師さんが両手にボールを握らせてくれたり、「何でも話していいですよ」と先生がおっしゃってくださったので、リラックスして手術を受けられました。 -
来院から施術後までの様子
当日、除去するモントゴメリー腺の数が確定していなかったので、手術前に看護師さんと鏡で確認して数を決めて、会計を済ませました。会計後は待ち時間もなく、予約時間通りに手術室へ案内されました。
施術後は痛み止めと抗生剤をその場で服薬し、帰宅となりました。 -
現時点までの経過
手術初日は麻酔が切れてから、じくじくと強い痛みがあり、ほとんど眠れませんでした。胃が弱く、痛み止めのロキソニンが服用できないため、それよりも効果の弱いカロナールを服用したからかもしれません。
翌朝、ガーゼを換えようとしたところ、ガーゼにかなりの血が滲んでおり、下着にも血が染みていました。
左胸は軽い出血で治まっていましたが、右胸から鮮血が垂れたので、ガーゼを厚めに当てました。
痛みに敏感な方は、手術翌日は自宅でお休みされた方がよいかと思います。
手術から3日ほどで目立つ出血は治まりましたが、一週間ほど経った後も少量の出血はありました。
10日を過ぎた辺りから浸出液も出なくなりました。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
手術後少し不安なのは、左の乳頭にやや段差ができている点と、モントゴメリー腺を除去した箇所が反って膨らんでいるように見える点です。
心配であれば1ヶ月検診で経過を見せてくださいと言われたので、受診しようと考えています。 -
クリニックからのコメント
この度は、東京八丁堀皮膚科形成外科へご来院いただき誠にありがとうございました。
また、数あるクリニックの中から当院をお選びいただき心より御礼申し上げます。
患部はまだ腫れが残っているかと思いますので、経過をお楽しみにしていただけますと幸いです。
今後もお気持ちに寄り添った対応を心がけ、ご満足いただけますようしっかりとサポートさせていただきます。ご心配などございましたら、いつでもスタッフにお声をおかけいただければと思います。
ぺりあ様の次回のご来院をお待ちしております。
施術結果レポート
施術から5週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
施術後、麻酔が切れてからは痛みが強すぎて眠れませんでした。(ロキソニンが服用できず、カロナールを服用したため、痛み止めの効果が弱かったと思われます)
翌日ガーゼ交換をしようとしたところ、下着にも血が染み出ていたぐらい出血がありました。
目立つ出血は数日、完全に出血が治まるまで10日ぐらいかかりました。
術後から2週間後に抜糸をしましたが、その際はまだ腫れが目立っていました。
術後から1ヶ月ほど経っても軽い炎症は続いているようで、我慢できるほどの軽い痒みは続いています。 -
アフターケアの内容とその感想
左側の乳頭に部分的な段差ができ、ややいびつな印象なのでこれからよくなるのか不安だと抜糸の際に伝えたところ、時間の経過とともに段差は目立たなくなる、1ヶ月検診は無料で行っていると回答があり、安心しました。ただ、今のところ1ヶ月検診には行けていません。
確かに、1ヶ月を過ぎた頃から段差の部分は目立たなくなってきたように感じます。 -
満足度、良かった点など
乳頭の高さが半分以下になったので、下着との擦れが気にならなくなりました。
1.2~1.3cmほどあった直径も1cmほどになり、すっきりとした印象になりました。
乳頭の周囲とモントゴメリー腺は残念ながら、切除した部分が赤く盛り上がってしまいました。完全なケロイド体質ではありませんが、どうやら傷痕が盛り上がりやすい体質のようです。
しかしながら、自分の乳首を見ては毎日憂うつになっていたコンプレックスからは解放されました。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
どのスタッフの方の対応も丁寧で感じがよいクリニックでした。また、施術を担当してくださるのが女医さんということで、デリケートな部分を見せるのに抵抗感がなく、安心して施術を受けられました。
未婚で授乳経験がないので、乳頭縮小術を受けるのを迷っていた時期もありましたが、乳首が大きいことが体の中で一番のコンプレックスといっても過言ではなかったので、私は手術を選択してよかったと思っています。 -
クリニックからのコメント
この度は、ご多忙の中、レポートをご投稿いただきありがとうございます。
まだ腫れなど残るかと思いますが、経過をお楽しみにしていただければ幸いです。
ぺりあ様のコンプレックスが一つ解消されたとの事でスタッフ一同大変嬉しく思います。
術後の経過でご不安なことや気になることがございましたら、すぐに診させていただきますので、ご遠慮なくご連絡下さいませ。
その他お悩みなどございましたら、お気軽にご相談頂ければと思います。
ぺりあ様のまたのご来院をお待ちしております。