{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

口コミレポート

婦人科形成

 4.62

Mie 20代 女性 千葉県

受けた施術について

施術プラン 【婦人科形成】口コミ広場限定おすすめプラン
治療日 2022/11/12
施術費用 220,000 円
ドクター

現在在籍していない医師が担当した施術の口コミです

  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。

口コミレポート

4.62

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • 中学生くらいから小陰唇が大きくなり始め、恥ずかしいなと思っていました。ここ数ヶ月、小陰唇縮小という施術の存在を知り、痛みやクリニックなどを検索し、施術することに決めました。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    正直に申し上げるのであれば金額です。他のクリニックも行き、気になっているところはあったものの、金額がかなりかかるので躊躇していました。ウィクリニックではカウンセリングでモニターに関してお伺いしたところモニター価格で施術していただくことになり、また偶然にもカウンセリングの1週間後に予約が取れるとのことで、踏ん切りがつきました。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    カウンセリングは途中で質問があるか等こちら側に気を遣ってくださいながら進めてくださいました。診察ではカウンセリングをしてくださった方と先生と2人が診察室に入り、自分で手鏡を持って一緒に見ながらどういう形がいいか等話すような形でした。私自身既に色々調べてましたし、理想の形も特になく自然な形にして頂きたかったので淡々と進みました。カウンセリング自体は1時間半ちょっとかかったと記憶しています。カウンセリング予約の時点で、モニターで希望しており、予約の際にそちらを選択していました。しかしカウンセリングの終盤になっても病院側からモニターを提案やお話はなく迷った末に私の方から「モニターって今は募集してないですか?」と聞いてしまいました。聞いたところモニターでやってくださることになり、良かったです。モニター価格で無かった場合、金額もかなりありましたので、見送っていたかもしれません…。

施術直後レポート

施術から1日後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    小陰唇縮小両側と副皮切除両側を行いました。モニターなので、静脈麻酔とエクスパレルも必須です。モニター価格で30万ちょっと程でした。痛みは当日がやはり1番痛かったです。エクスパレルをしているので、痛み止めを飲めば落ち着きましたが、恐らくエクスパレルが効く前に局所麻酔が切れ、その間は痛くて歩くのも怖くて動けませんでした。今2日目ですが、2日目は用を足したあとウエットティッシュで拭く時や体制を変えた時などふとした時に痛みます。施術時間自体は1時間くらいだと思います。出血はありますが、生理4日目みたいな量です。排尿したりシャワーを浴びるとポタポタとする感じはあります。

  • 来院から施術後までの様子

    当日は10時半に来院。30分程支払いや説明を再度受けるなどし、待ち時間があり11時過ぎくらいに手術室へ向かったと思います。手術前に消毒等の処置をし、先生が来て静脈麻酔を入れたあとは一瞬でした。目が覚めた時はちょうど縫っていたところだと思うのですが、私の麻酔が切れるのが早いのか、縫っている時にはもう痛かったです。針で刺される感覚があり、局所麻酔を追加していただきました。(その後も少し痛かったです。)1時半前くらいに手術室を出て説明を受けちょっとゆっくりし、1時40分くらいには病院を出た気がします。すぐトイレで用を足しましたが、生理の時とは違う感じの出血にちょっとギョッとしました。局所麻酔が大体1時間から2時間ほどで切れると聞いていたのですが、帰り道お腹も空いたので昼食を取っていると激しい痛みを感じ、局所麻酔が切れたのがわかりました。(まだ2時ちょっと過ぎの段階です。)麻酔の切れる速さに悶絶しました(笑)その後痛み止めを飲みましたが、歩くのも違和感とやや痛みがある状態だったので、歩幅を狭く、足に力を入れながら変な歩き方をしながら帰りました(笑)

  • 現時点までの経過

    当日はやはり痛みを感じることが多く、何度かロキソニンを飲みました。夜はとりあえず飲みましたが、なくても眠れたような気がします。今2日目ですが、何もしてなくても時々チクチク?痛みます。トイレがやはり怖くて、排尿もゆっくり…そのあと拭いたり軟膏を塗るのも恐る恐るです。出血もまだしています。また、便秘体質なので力むのが怖くて…排便感があってもちょっと躊躇ってしまっています…。傷口は怖くて全然見ていません。2日目で動き回るお仕事はさすがに躊躇いますが、痛みももうほとんどないため買い物等は全然できるかなという感じです。痛みにかなり弱いので、エクスパレルに感謝です。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    まだ完成形では無いので、なんとも言えませんが、痛みや金額でずっと留まっていた所やっと勇気を持って手術に臨むことが出来ました。おそらく1ヶ月後にはやって良かったと思っていると思います。思い切りとか覚悟が大事だなと思いました。クリニックの香月先生や手術に入ってくださった看護師さん、カウンセリングをしてくださったスタッフの皆さん、ありがとうございました。

  • クリニックからのコメント

    Mie様

    この度はご来院いただき、誠にありがとうございます。
    お手術お疲れ様でございました。

    カウンセリングでご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。Mie様にいただきました貴重なご意見を全てのスタッフが受け止め、徹底して改善してまいります。
    手術ではお痛みを感じさせてしまい、申し訳ございません。術後もお痛み等でご不便おかけしましたが、落ち着いてきているご様子で何よりでございます。ご記載されています術後の経過も正常ですのでご安心くださいませ。

    次回1ヶ月でのご来院を心よりお待ちしております。
    経過でご不安なことやご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

    ウィクリニック銀座院 看護師