匿名
20代
女性
症例写真
秋葉原美容クリニックが撮影
施術の総額費用
275,000円
担当ドクター
![](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/11jywsnfte1x9mp0/22ec96855c0a9574db4626ac3af9d407/200x200f.jpg)
院長
竹村一人- 費用は一例であり、モニター価格などの適用、麻酔の有無、使用する器具や施術方法により費用が異なる場合がございます。
- この患者様の費用は施術当時の金額になります。実際の費用はクリニックへお問い合わせください。
クリニックから
施術の解説
【部分切開法】
二重手術の部分切開法とは、文字通り部分を切開するという意味です。
通常の二重切開法を全切開と呼ぶことがありますが、部分切開は皮フ切開部が一部分だけになります。ただ、一部分だけといってもクリニックや医師によってその長さはまちまちで、マイクロ切開といって単に脱脂の時だけに開ける中央部の穴だけを指して「部分切開」と呼んでも間違いではありません。
当院で言うところの部分切開法とは、全切開に比して全長が約4割の切開線をまぶたの中央部に設定し、重瞼ラインを作っていくやり方です。
これくらいの切開ラインの長さがあれば瞼板と眼輪筋とのクセ付け縫合も容易にでき、脱脂も併せて希望される場合にも便利です。
【上瞼脱脂】
まぶたの上中央部分を数ミリ切開して、眼窩脂肪といわれるまぶたの脂肪を除去する手術です。ムクミが改善され、まぶたがすっきりします。
20代女性の方です。 今まで美容形成手術はされていません。 今回はぱっちりした二重まぶたに安定させ 上まぶたの脂肪もとり腫れぼったさを軽減されたいとの事で 二重部分切開法と上瞼脱脂をしました。 主な腫れは2~3週間で落ち着いてきます。
施術のリスク・副作用
【部分切開法】
もし重瞼線が取れてしまった時は切開法、部分切開法、埋没法どの術式でも再手術留め直しは可能です。
メスを使った“切る”手術なので意図的に元に戻すという事がしにくくなります。特にいったん切開法で作った重瞼ラインを狭くするのはたいへん困難です。そのため、まだ顔が変わっていく可能性が強い10代の若い方は、もう少し待ってからの施術をお勧めします。
キズ跡自体は最初赤みがありますが、落ち着くと二重の線に沿ってかなり目立たなくなります。
全切開と違い中央部だけの切開なので、たるみに対する皮フ切除は非常にしにくくなります。
【上瞼脱脂】
また眼窩脂肪は年齢と共に目の奥へとへこんで少なくなっていきますので、あまり脂肪を取りすぎると将来的な窪みの原因になります。