口コミレポート
シミ取り・肝斑・毛穴治療
3.85
受けた施術について
施術プラン |
IPLフォトフェイシャル【初回 アキュライト】 ※ 掲載終了したプランです |
---|---|
治療日 | 2023/05/06 |
施術費用 | 13,200 円 |
ドクター |
現在在籍していない医師が担当した施術の口コミです |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
口コミを参考にして慎重に選ぶべき
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
複数ある小さめのシミを取りたいと思ったため。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
自宅から近いことと口コミが良かったため。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
シミの様子を確認した医師から、希望していたとおりのプランを試すのがいいと言われました。
その後、別室でプランの確定と会計でしたが、その時になって初めてアキュライトが別料金だと言われました。掲載されていた7,700円のプランはIPLのみの料金で、アキュライトは5,500か11,000のプランから選ぶらしく、IPLだけだとシミに効果はないそうです。また、光を当てられるのは目より下の部分だけで額には当ててくれないそうです。それならプラン内容に記載しておくべきではないかと…。詐欺の手法のように感じてしまい、危ないところに来てしまったかもしれないと心配になりました。美容業界では普通なのでしょうか…。ショット数が多い高いプランを勧められましたが、シミがあるのは一部なので安いプランにしました。
施術直後レポート
施術から6日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
施術担当の看護師さんに最初にショット数が足りるか尋ねたところ、十分とのことでした。勧められるがままに高いプランにしなくてよかったです…。シミが気になる部分を伝えて、そこは多めに光を当ててもらいました。鼻の下などは刺激を感じやすく、来ると分かっていても毎回少しビックリしていました。看護師さんがどこに当てるか説明しながら打つ感じでした。
-
来院から施術後までの様子
受付、洗顔、医師の診察、プラン確定、会計、施術、化粧直し、受付でポイントカード受取の順でした。
診察室やカウンセリング室は仕切られていますが、隣のスペースの声は普通に聞こえました。 -
現時点までの経過
比較的濃い小さいシミひとつには反応したようですが、あとは見た目あまり変化ありません。もう少し様子を見ます。
また、帰ってからよく見たら生え際の髪の一部が焼け焦げていました。よくあることなのか分かりませんが、ハゲないといいです…。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
-
クリニックからのコメント
この度は当院をお選びいただき誠にありがとうございます。
施術もお疲れ様でございました。
カウンセリング時にお伝えさせていただきましたが、アキュライトとアキュプラスが合わさってIPLの治療となります。
アキュライトだけではおシミに対する効果がないため、アキュプラスとセットでシミを取る施術となっております。
額の照射に関しましては、丸みを帯びている骨の近い箇所のため火傷のリスクが高くご希望の方のみ照射する形でございます。
今回はリリー様のご希望がございませんでしたので額は照射しておりません。
また、薄いシミと濃いシミは経過が異なりますので、全てのおシミが瘡蓋になることはございません。
生え際一部の焦げに関しましては、こちらのご説明不足もあり申し訳ございません。
リリー様のおシミの気になる箇所が生え際付近であり、ギリギリを攻めて照射することを施術前後に鏡で見ながらご説明、確認すべきでした。
毛周期がございますので、一度のIPL照射で全て抜け落ちる可能性は低いと考えられます。
その他何かご不明点がございましたらLINEにてお問い合わせくださいませ。
ウィクリニック吉祥寺院 看護師
施術結果レポート
施術から3週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
ひとつの米粒くらいのシミに反応がありましたが、そのほかは目に見えた効果はありません。炎症などはありませんでした。一部産毛が減ったような気がします。髪の生え際で焼け焦げた部分はもう少し様子を見ます…。
-
アフターケアの内容とその感想
紫外線と摩擦に気をつけ、いつもより保湿していました。
-
満足度、良かった点など
それなりに濃いシミでないと反応しない印象です。
個人差があるのでしかたないかと思います。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
リスクもあるので、良い口コミも悪い口コミも見て受けるか判断したほうがいいと思います。面倒でもカウンセリングを受けて考えてから別の日に施術するほうがよかったかと思いました。
また、先日の口コミに対してクリニックからよく分からないコメントがありました。「額の照射に関しましては、丸みを帯びている骨の近い箇所のため火傷のリスクが高くご希望の方のみ照射する形でございます。今回はリリー様のご希望がございませんでしたので額は照射しておりません。」とのことですが、カウンセリングで渡された用紙には「瞼・額は丸みが強く皮膚も薄いため熱傷のリスクが高いです。当院では避けての照射になります。予めご了承ください。」と下線付きで明記されており口頭でもそのように言われました。それで「本人が希望しなかった」ということになるのでしょうか。希望すれば照射するというようなことは言われても書かれてもいませんが担当によって違うのでしょうか…。
他のクリニックは行ったことがないので比較できませんが、色々気になる点はあったと思います。