![](https://mabuta-front.qwtt.jp/pickup_menu/bfq2tn8v7ciaot5tww765d42f9d91cc1/bda3952c26509231db3c9c4bbbf3b344/200x200f.jpg)
口コミレポート
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)
4.05
受けた施術について
治療日 | 2021/04/17 夕方 |
---|---|
施術費用 | 114,950 円 |
ドクター |
![]() 渋谷本院院長・統括院長 武内大 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
![ごほうび美容キャンペーン 口コミ広場ログインで1,500ptプレゼント! + 口コミ広場経由で予約すると1,000pt付与(ピアス除く)](https://cf.report.clinic/theme/clinic/img/info/camp202502/banner_750x250.jpg)
糸の本数少なく劇的な変化はなかったが、ヒアルロン酸でほうれい線はすっきり
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
たるみやほうれい線がずっと気になっていたから、安くて効果がしっかり出るようなクリニックを探していました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
以前施術したクリニックでポイントが余っているため、そこにするつもりでしたが、優しかった女性医師いなくなってしまい、もっとコスパが良いクリニックがないか探すことにしました。
こちらはモニター価格が安くてクチコミも良かったので勇気を出してカウンセリングを受けることにしました。 -
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
カウンセラーの方は最初、説明する、というより、こちらが積極的に話すのを待つ、という感じだったから、最初は戸惑いました。
だから、たるみやほうれい線に対して、様々なメニューがあり、私が広告写真を見たうえで、どれにしたら良いか悩んでいる、という話し方をしました。
事前に下調べして自ら話せるようにした方がより話しやすいと思いました。
話しやすい雰囲気で、聞いた内容は丁寧に優しく説明してくださいました。
結果的には、その方が、積極的に勧められたからやったけど効果イマイチで後悔、、なんてありがちなことにはならないクリニックなので、良かったのではないかなと思いました。
自ら考え、聞いて、選択肢の中からカウンセリングを受けた結果、自ら決めた内容にすることができるからです。
リフトの他、笑った時に口角が上がるように、と下顎部にボトックスを入れることにしました。
ほうれい線へのヒアルロン酸は金銭的に悩みに悩んで後日することにしました。(でも結果的に、サービスで入れてくださいました!ありがとうございました。)
もちろん、余計な勧誘は一切ありませんでした。
全顔モニターにするのはかなり勇気いるし不安でしたが、金銭的にかなり違うため決意しました。
悩んだり緊張している時に受ける医師のカウンセリングはどこにでもよくありがちな、短くて怖くてつっけんどんな感じ···を最初にほんの少しだけ感じましたが、すぐに緩和され、しっかり引き上げていきましょうと何度も言葉にしてくれて不安を取り除いてくれました。
施術直後レポート
施術から2週間後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
クリニックからの施術内容の連絡が遅く、2週間経過してしまったので、、、順番はうろ覚えです。
担当の看護師さんが笑気麻酔をしてくれました。
麻酔科医ではないのかな?と一瞬不安になりましたが、凄く優しい話しやすい看護師さんで安心出来ました。
最初にリフトをしました。3本ずつ、6本入れました。
医師がやる最初の針入れ麻酔が一番、ものすごく痛かったけど、一瞬です。
糸を通して引き上げている感覚は気分悪かったですが、想定内でした。
施術の最中、かなり不安でしたが、担当の看護師さんが、「順調にいってますから大丈夫ですよ」と声をかけてくれたのがとても安心しました。
ありがとうございました。
最後に手で引き上げて形を整えました。
ボトックス2箇所は一瞬で終わりました。
ほうれい線へのヒアルロン酸は痛かったです。
時間の感覚はよくわかりませんが、施術自体は20分位でしたでしょうか。 -
来院から施術後までの様子
待合室で問診記入
カウンセラーのカウンセリング
医師のカウンセリング
待合室でお会計
メイクを自分で落とす
オペ室に移動
写真撮影→薬の説明→麻酔
施術→写真撮影
の流れです。
お会計の際に、待合室で施術の内容を言葉にされたのは気分悪かったです。
ブライバシーへの配慮はありませんでした。
クレカの場合は特に、受付カウンターでしかできないなら、例えば、別室で会計明細(施術項目)の説明をしてから、支払いだけはカウンターでする、という流れの方が良かったです。
また、受付の方に施術までかなり時間かかるから外に出てもいいけど、呼ばれていなかったら後回しにされてしまうと言われました。
じゃあコンビニに行ってすぐ戻るだけなら大丈夫ですよね?と聞いたらわからないと言われたから外出しませんでした。
結果的には、ほとんど待たずに呼ばれたので、あの話は必要なかったのでは、と感じました。 -
現時点までの経過
一番不安だった見た目のダウンタイムですが、全くありませんでした。腫れも内出血もなし。
傷跡も髪にかくれていてほとんどわからず、テープは1日貼っただけで剥がしました。
何もしなくても痛みはありましたが、痛み止めを3回服用しただけです。
口を開けにくいのも数日で治まりました。
ただ、ダウンタイムがなかったということは、見た目の劇的な変化もあまりないことなのかな、とは思いました。
写真見たらわかりますが、自分が求めているものが高すぎるのかもしれません。 -
その他、クリニックへのメッセージなど
-
クリニックからのコメント
「しっかり引き上げていきましょうと何度も言葉にしてくれて不安を取り除いてくれました。」
「糸を通して引き上げている感覚は気分悪かったですが、想定内でした。
施術の最中、かなり不安でしたが、担当の看護師さんが、「順調にいってますから大丈夫ですよ」と声をかけてくれたのがとても安心しました。
ありがとうございました。」
「一番不安だった見た目のダウンタイムですが、全くありませんでした。腫れも内出血もなし。」
などのお言葉は大変励みになります。
誠にありがとうございます。
またの御来院を心よりお待ちしていますね。
ルラ美容クリニック渋谷本院院長
武内 大
施術結果レポート
施術から4週間後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
痛みは多少ありひきつれた感覚。洗顔洗髪など、慎重になりました。
抗生物質は1週間飲みきってくださいと言われましたが、4日後が新型コロナウイルスワクチン接種日で不安だったから中止しました。
そのまま問題なければ再開しなくてよいと言われたので飲まなかったけど、問題なく腫れもありませんでした。
心配だったダウンタイムは全然なく拍子抜けするほどでした。
でも逆に、だからあまり劇的な変化はなかったのかなと。。 -
アフターケアの内容とその感想
1ヶ月後の写真撮影 待ち時間は短い
もう少し左側を引き上げたかった、ヒアルロン酸をした方が目に見える効果を感じるか?先生に聞きました
そうですね、もう少し上げたかったね、脂肪吸引を少ししてから引き上げた方がいいかもね、またやりたい時は相談してくださいと言われました。
最初は脂肪吸引するほどではないとカウンセラーから言われたのに、、と思いました
いずれにせよ、高額なので厳しいですが。 -
満足度、良かった点など
全体的にはやはり糸の本数少ないからか、劇的な変化はなかったのが残念でした。写真見たらわかりますが。
元々左右差があり、左のたるみが気になっていた
糸は2本ずつ入れたが、やはり左のだぶつきが特に気になる
ヒアルロン酸を入れたほうれい線は、すっきりしました
ボトックスで口角が上がるというハートプラン?をしましたが、こちらは全く効果がありませんでした -
その他、クリニックへのメッセージなど
-
クリニックからのコメント
「心配だったダウンタイムは全然なく拍子抜けするほどでした。」
「ヒアルロン酸を入れたほうれい線は、すっきりしました」
などのお言葉は大変励みになります。
誠にありがとうございます。
また、理想の仕上がりに到達できず申し訳ございませんでした。
経過で不安な点がありましたら、いつでもご相談下さい。
またの御来院を心よりお待ちしております。
ルラ美容クリニック渋谷本院院長
武内 大