{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

口コミレポート

シミ取り・肝斑・毛穴治療

 4.39

うささん 50代 女性 埼玉県さいたま市南区
 参考になった 1

受けた施術について

治療日 2014/01/17
施術費用 34,125 円
  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。

口コミレポート

4.48

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • 10年位前から両頬に肝斑が出て来ました。最近年齢のせいもあり、肌の張りがない上に肝斑のくすみが気になっていました。
    特に濃い6ミリほどのシミはファンデーションでは隠せないレベルなので、もしレーザーで
    これが取れたら・・と思って行きました。
    もう1つの1cm位のシミはファンデで隠れるレベルですが、顔の中心なのでコレも出来たら
    取りたい。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    口コミで見て、信頼できそうな先生と思ったので。
    自宅からも遠くなく、通いやすいこともあります。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    私の肌の状態と希望を聞いて、可能な施術の説明をして下さいました。

    自分の場合は肝斑の上にシミとあざ(濃いものはあざでした)があるので、レーザーでシミ・あざを取っても、肝斑が刺激を受けて濃くなる可能性が高いので投薬もする必要がある。
    治療についてのリスク、期間、施術費用などについて詳しく説明して下さいました。
    あざは1回のレーザーでは取れない(シミより深い)が、3~5回で綺麗に消える可能性が高い。普通のシミは施術後のケアがとても大事。
    施術内容・施術後・金額などかなり詳細に説明下さいました。
    質問にはすぐ答えて下さるし、先生に聞きづらいということが無かったのが、良かったです。

施術直後レポート

施術から3日後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    シミとあざにレーザーを照射してもらいました。
    塗る麻酔薬をつけ、20分位そのままにして、ベッドで待ちます。
    ゴーグルで目を保護し、レーザーを照射。時間にしたら2分位でしょうか。
    痛みは麻酔のおかげで、ちょっとヒリヒリする位。
    終わったあとは、ちょっと顔全体がほてった感じで、少しだけ痛かったです。
    麻酔がなければ、結構痛いのかもしれません。

  • 来院から施術後までの様子

    ①来院してから、問診表に記入をします。
    ②そのあと名前が呼ばれてから先生のカウンセリングを
    受けました。
    かなり丁寧な説明でした。
    出来たら当日治療を受けたいと希望を書いていましたが、全て説明後にきちんと
    「本日は施術はどうされますか?」
    と柔らかい言葉で自分の気持ちの確認もして下さり、納得したので、施術を受けることに。
    ③受付に戻り、手術についての確認書に署名捺印をしました。(印鑑を忘れたので拇印を押しました)
    ④確認書を提出してから、名前を呼ばれたので施術室へ。
    場所の確認をした後、麻酔薬をシミの部分に塗ってもらいます。
    20~30分後に先生がみえて、レーザーを照射して下さいました。
    終了後、絆創膏を貼ってもらい、受付へ。マスクの用意もして下さっていましたが、持参していたので頂きませんでした。
    ⑤塗り薬・飲み薬などを受け取り、使用法などの説明を受けて会計。
    術後の来院日の予約をしました。
    ⑥帰宅するまで、顔がほてった感じがしました。当日は少し痛みが残っていました。
    翌日は忘れてしまうほどでした。

    受付してから、終了まで1時間ちょっとかかりました。

  • 現時点までの経過

    金曜夕方に施術を受けて、2日経ちました。痛みは全然ありません。
    出掛ける予定がないので、メイクはしていません。
    普通に洗顔だけしています。
    買い物に出かける時はマスクで隠しています。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    高山先生はじめ、スタッフの皆さんは口コミどおり、親切でとても好感がもてる方でした。
    クリニックの雰囲気もとても良かったです。
    料金も記載どおりでしので、安心しました。
    施術後のケアの仕方も詳しいものを下さり、自分に合わせて1月24日~薬を塗るなど記入してあったのが、わかりやすくて、有り難かったです。
    口コミを信じて、行って良かったです!
    先生、スタッフの皆様、ありがとうございました。

    1つだけ気になったのは、施術室のアロマの香りが強すぎることです。
    リラックスの為にして下さっているとは思うのですが、ちょっときつくて、ベッド上で待っている間、落ち着きませんでした。もう少し控えめの方が個人的には良かったです。
    24日の夜からハイドロキシノンを塗ることになっているのですが、初めてなので顔全体に塗るのか、レーザーを当てた部分だけに塗るのか、聞き忘れました。
    お電話で聞いてみようと思います。

    読者の方へ
    院内がすごく乾燥していたので、飲み物(ペットボトル)を持って行った方が良いです。
    施術後に持参のマスクをしましたが、最初は絆創膏の上からでもマスクの端が触れると痛みを感じたので、ガーゼとか柔らかくて大き目のマスクを持って行けば良かったです。
    出掛ける時はシルクの余り布で作った柔らかいマスクをしています。

  • クリニックからのコメント

    高山ホワイト皮膚科クリニックです。
    レポートをご投稿いただきありがとうございました。
    ハイドロキノンの説明が足りず、大変失礼いたしました。
    ハイドロキノンは、治療部位のみで結構です。
    夜のお手入れの一番最後に、ごくごく薄くご使用下さい。
    経過やアフターケアでご不明な点がございましたら、またいつでもご連絡くださいね。

施術結果レポート

施術から2週間後のレポート

  • 通院のしやすさ

  • 術後の精神的、身体的負担

  • 術後のアフターサポート

  • トータルでの費用について

  • 治療結果・効果の満足度

  • 施術後どのような経過を辿りましたか?

    施術後5日目までは絆創膏を貼りっぱなしにしていました。
    施術後6日目に外出の為、絆創膏を外したが、カサブタがほとんど残っていた。
    施術後12日目に再度クリニックに行きました。
    先生が絆創膏を外して下さると、カサブタがくっ付いてきて全部取れました。
    カサブタが取れた所(シミ)は赤。痣部分は茶色と赤が混ざっています

    本日18日目  
    レーザー治療を受けた薄いシミ部分(直径1センチ)はピンク色になっています。
    カサブタが取れた時は真っ赤だったので心配していましたが、ずいぶん薄くなって
    良かった。

    もう一つの濃い痣(直径0.6ミリ)は薄くなりましたが茶色。(これは1回では取れないと最初に説明を受けています。3回位かかるそうです)

  • アフターケアの内容とその感想

    レーザー治療後 カサブタが取れるまでは絆創膏の上からメイクか、傷口用ファンデを使用すればすぐメイクできるということでした。
    6日目にカサブタがある状態でメイクをしましたが、カサブタが真っ黒なのでコンシーラーを使っても隠せません。
    習い事で会う人たちには治療は内緒なので、マスクをつけて行きました。
    好意で出して下さったお茶を断るわけにはいかず、マスクをとったら、「どうしたの!怪我?」と騒がれてしまい、結局バレてしまいました。
    治療は痛みもほとんどなく楽だったのですが、カサブタがなかなか取れないことと、メイクをしても隠せないことがつらかったです。
    痣の隠せる特殊なファンデーションを用意しておけば良かったのかも。



    施術後(カサブタが取れたら)は美白剤ハイドロキシノンと日焼け止めを必ず塗っています。
    カサブタが取れたら治療した部分に塗るハイドロキシノンは自分には合っているようで、特別肌に刺激は感じません。夜1回ぬっています。
    肝斑があるので、飲み薬も飲んでいます。3種1錠ずつなので、飲むのに苦労はありません。
    二次性色素沈着があると聞いていますので、綺麗にとれるようにケアを怠らないようにしたいです。

  • 満足度、良かった点など

    先生から詳しい説明があって、治療を受けることができたことが良かったです。
    困ったことがあったら、メール(写メ)でも相談してくださいと言っていただけたので、
    精神的に安心して施術を受けられました。
    施術結果はまだ痣の施術が終わっていないので、ハッキリと言えませんが、
    まずまず良いかと思います。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    先生はじめスタッフの皆さん お世話になり、ありがとうございました。

関連するおすすめプラン