{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

口コミレポート

シミ取り・肝斑・毛穴治療

 4.39

Vannetais 30代 女性 東京都
 参考になった 1

受けた施術について

治療日 2014/07/05
施術費用 31,860 円
  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。

口コミレポート

4.41

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • 2~3年前から頬に出来た薄いシミが気になっていました。自分が気になっていることもあって、「おばさんぽくて嫌だな」と日々嫌悪感も抱いていたほどです。以前にも美容外科で一度見積もりをお願いしたことがありますが、その時は営業のようなものを受けて「めんどくさいし、高いからやめよう」と断念。
    年々濃くなっているような気配があったので
    「とりあえず今気になっているところだけやろう❗」と決意しました。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    口コミを読んで任せられそうだなと思ったのと、ホームページを見て決めました。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    説明は十分すぎるほどでした。
    自分でもシミや肌のこと、レーザー治療について調べていたので逆に長く感じたほどです。
    とても親切ですが、分かりやすい図や文章をプリントしたりして頂けると後々再確認出来ていいのになーと思いました。

施術直後レポート

施術から9日後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    施術はどなたか担当技士がいるのかと思っていましたが、医院長自らの施術でした。その日はお忙しかったようで麻酔クリームを塗ってから10分くらい待たされたような気がします。(実際はもっと短かったかもしれませんが、つい長くて眠ってしまったほど。)
    施術は素早くかつ丁寧にあいていただけました。

  • 来院から施術後までの様子

    お昼の診察でした。少し早く着いてしまいましたがアンケート等記入事項があったので暇をもて余す感じではありませんでした。
    看護師さんからアイラインや目もとのメイク以外を落とすよう指示が入り、専用のパウダールームに案内されました。
    医院長のご説明と診断を受けてから、予算を紙面にしてもらい、私には予算内だったのですぐに施術をお願いしました。ここまでで大体20~30分くらい。
    施術は個室ではありませんが込み合ってはいないので不快に感じませんでした。レーザー治療の痛みも麻酔が効いていたので遠くで誰かがゴム弾いてるなぁというほど。脇の脱毛より痛くなかったです。
    施術後、鏡で治療箇所の確認と薬を塗ってから肌色テープで保護しました。
    一番痛みが強いのは術後だと思います。体育館で膝を擦りむいたときのように火傷に近い痛みが10~15分続きました。術後は専用ファンデーションも塗ってくださいますが私は最善の方法がいいと思ってテープをはって帰りました。
    受け付けでも経過の手順用紙を頂き、自宅に帰ってから疑問があったので電話したところ丁寧に対応頂きました。

  • 現時点までの経過

    1週間後にテープを取りましたがかさぶたはとれてなかったのでそのままにして、尚且つ8日目から1週間の国内旅行だったのでハイドロキノンは塗らずに日焼け止めと帽子サングラスでケアしています。10日目の今朝、かさぶたが取れてピンクの肌になっています。引き続き紫外線と乾燥に注意しながら経過を見ます。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    自分が納得できる医者を探してお願いするのが最善です。皆様の参考になれば幸いです。

施術結果レポート

施術から2週間後のレポート

  • 通院のしやすさ

  • 術後の精神的、身体的負担

  • 術後のアフターサポート

  • トータルでの費用について

  • 治療結果・効果の満足度

  • 施術後どのような経過を辿りましたか?

    施術後、テープをずっとはっていましたが、かさぶたの色が濃いため、かなり目立っていました。
    痛みは術後20分だけあり、自宅へ着くころには痛みも消えていました。
    10日目の朝、洗顔時にかさぶたがとれて先生のお話の通り、ピンク色の肌とレーザーをあてた個所のまわりはすこし縁のように色がかわっていました。現在2週間が経過していますが徐々にまわりの肌になじんできています。

  • アフターケアの内容とその感想

    病院でレーザー箇所と同じ大きさのテープを貼ってもらいましたが、薬も塗っていたため、軽く触れただけでずれてしまうので、自分でもう一枚大判のテープを上から貼って固定しました。
    説明ではテープの上から普段通りにお化粧やお手入れができるとありますが、やっぱりそこは施術箇所ですから、かなり丁寧にあつかわないと刺激されてしまうので、ファンデーション等はなるべくテープ部分にかからないようにしました。8日目からは昼間は日焼け止め、夜はハイドロキノンを処方するようにとのことでしたが、1週間の国内旅行で移動も多く、冷凍庫保存ができなかったので電話相談したところ
    日焼け止めをしっかりして、ハイドロキノンは帰ってきてから処方することになりました。
    ちょうど髪型的にも前髪が施術箇所を隠すような感じだったので、日焼け止めにサングラス、帽子、さらに前髪でカバーしてすごしました。
    特に不安感もなかったし、お天気も直射日光を浴びることがなかったので安心でした。

  • 満足度、良かった点など

    時間が経過していたシミだったので、1回では取れないかもしれないと覚悟していましたが
    かさぶたが取れた時に茶色い個所は残っておらず、全体的にピンク色だったので安心しました。
    満足度はかなり高いです。良かった点は、術後すぐに使えるファンデーションとハイドロキノンの処方です。
    病院によっては、テープなども渡されない所もあるようなので、心配性の私としては
    万全のアフターケアができました。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

関連するおすすめプラン