{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

「鼻中隔延長をした10年後に、、、。」

鼻の整形 (その他(鼻の整形))

解説 口コミ広場編集部

公開日:2024/09/12


鼻先を長くし、高さや角度を変えることができる鼻中隔延長。
注射や糸とは違い半永久的に効果が持続しますが、手術から10年と長期間経過すると変形などが起こることがあります。
今回は鼻中隔延長の手術から10年後について詳しくお話させていただきます。

鼻中隔延長から10年後に起こりうるトラブルとは?

✔鼻が曲がる

ー負担の限界で傾くー

移植した軟骨が経年による負担で左右のいずれかに傾いてしまうことがあります。

まず、鼻中隔延長とは自分の軟骨を採取し、鼻の奥にある「鼻中隔軟骨」に縫い付ける手術です。特に鼻先の軟骨は、構造的に不安定になりやすく、負担をかけすぎると傾いてしまうことがあります。

ー移植した軟骨が曲がってくるー

鼻中隔延長手術は、多くの場合、耳や肋骨から採取した軟骨を鼻に移植します。

この移植した軟骨が、時間の経過とともに曲がってくることがあります。

特に移植軟骨が薄い場合や固定が不十分な場合は曲がりやすくなる為、無理なデザインは避けてくださいね。


✔鼻先の軟骨が浮き出る

鼻中隔延長は、鼻先を延長する手術のため鼻尖(鼻先)の皮膚が引き伸ばされ薄くなります。

そのため、10年後に移植軟骨の輪郭が浮き出る可能性があるのです。

軟骨が皮膚を突き破って出てくることはないので、安心してください。

移植する軟骨の大きさを調整することで、軟骨が浮き出るリスクを回避することができます。


✔鼻呼吸がしにくい

術直後は粘膜の腫れやむくみによって、鼻づまりや鼻呼吸がしにくくなります。

鼻中隔延長で鼻先が高くなった影響により、鼻の穴の中が狭くなることが原因です。

術後1〜2週間程度で落ち着いてきますが、数ヶ月経過しても症状が治まらない場合が稀にあります。

移植した軟骨を一部削るか、摘出することで症状が改善する可能性があります。



鼻中隔延長をした10年後に後悔しない為のポイントを紹介!

✔無理な延長をしない

上でもお話させていただいたように鼻中隔延長は、経年変化の可能性のある手術です。

欧米人のように「できるだけ鼻を高く、長く、下向きにしたい」という方もいますが、劇的な変化を望み、無理な延長をすることは避けましょう。

多量の軟骨を移植すると、「鼻が曲がる」「軟骨が浮き出る」といったリスクが高まります。経年変化の可能性を考えた上でデザインを決めましょう。


✔鼻中隔延長が自分にあっているか確認

鼻中隔延長は、鼻先の長さや形、角度を変える手術です。

希望とするデザインが「鼻を細くしたい」などといった場合は、別の手術が適切かもしれません。鼻中隔軟骨が薄い方はデザインによってはトラブルが起こる可能性もあるため、簡単に受けることを決めるのは危険です。

自分に向いているか否か、1つのクリニックだけでなく複数のクリニックのカウンセリングで確認しましょう。


✔医師選びを慎重に行う

鼻中隔延長は、高度な技術が求められる手術です。

移植する軟骨の量や位置が適切でない場合に、仕上がりや経年変化に影響を及ぼします。

そのため、担当医の経験や実績を事前に確認する必要があります。

またカウンセリングでは、

・施術について丁寧な説明があるのか

・リスクやデメリットについての説明があるのか

・希望のデザインが自分に適切かどうか

・悩みや不安に対し、真摯に対応してくるのか


といったことを確かめ、誠実に対応してくれる医師を選びましょう。

できるだけ多くのクリニックのカウンセリングを受け、比較するのがオススメです。


鼻中隔延長を受けた後の注意点とは?

✔鼻を強くかまない

鼻中隔延長手術の鼻は、非常にデリケートな状態です。

そのため、鼻を強く噛むことは絶対に避けましょう。鼻を強くかんでしまうと、鼻の中の組織に大きな負担がかかり、軟骨がずれてしまったり、変形してしまう可能性もあるので、十分に注意してくださいい。


✔うつ伏せで寝る

術後に、うつ伏せで寝てしまうと、直接鼻に圧力がかかり、変形やズレを引き起こす可能性があるので、しばらくは仰向けで寝るように心がけましょう。

特に、就寝中は無意識にうつ伏せになってしまう可能性があるため、細心の注意が必要です。

枕を高くすると、鼻への負担を軽減できるのでオススメです!


✔できるだけ運動や飲酒は控える

術後の運動や飲酒などは、血行を促進してしまうため、できるだけ控えましょう。

血行を促進してしまうと、腫れや内出血を悪化させてしまうことがあります。

軽い散歩程度の運動であれば、回復を助ける効果を期待することができます。


もし経年変化が起きたらどうしたらいいの?

✔再手術を行う

鼻中隔延長から10年後に鼻が曲がるなどといったトラブルが起きてしまったら再手術で対処することができます。移植軟骨の形を調整して仕上がりを修正することや、抜去して手術前の状態に近づけることができます。

しかし、鼻中隔延長の修正手術はそもそも高度な技術が必要なため、10年も経過していると手術をすることができない場合もありますので注意が必要です。


口コミ広場編集部が選ぶ!おすすめクリニックを紹介!

ここまで鼻中隔延長の10年後についてお話させていただきました。

「どこのクリニックがおすすめ?」「どうやって決めたらいいかわからない!」という方のために口コミ広場編集部の私がおすすめクリニックをご紹介させていただきます!


まとめ

今回は、鼻中隔延長の10年後についてお話させていただきました。

口コミ広場では、15万件以上の口コミを参考に、あなたにぴったりのクリニックを見つけることができます!


また、ユーザーからの質問にドクターが回答する「ドクター相談室」というサービスがあります。「カウンセリングに行きたいけど一歩を踏み出せない」「自分に合う美容医療が知りたい」という方はぜひ気軽にご活用くださいね


  ドクターインタビュー

ドクター相談室


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
681人のドクター陣が72,713件以上のお悩みに回答しています。