3.39 TCB東京中央美容外科
口コミレポート
婦人科形成
0.00
受けた施術について
治療日 | 2019/08/07 朝 |
---|---|
施術費用 | 177,100 円 |
- 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
予約可能な他院のプラン
口コミレポート
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
-
以前より、周りの人よりも目立つなぁ…と思っていて、付き合った彼氏にも指摘されたことがあって、とても気になっていました。
カウンセリングレポート
-
治療前の説明
-
患者意見の反映
-
院内の雰囲気、設備、清潔感
-
待ち時間、予約の対応
-
プライバシーへの配慮
-
このクリニックを選んだ理由
シミ取りで初めてお世話になってから、色々知って色々やりたくなってしまいました。人にもよりますが、基本的にはスタッフの皆さんも丁寧で優しい方が多いと思います。
-
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
担当の方は少し疑問点もありましたが、親切で丁寧でした。執刀医の先生は割りと単刀直入でシンプルでした。特に不満はありませんが、特別良かったという所もありません。
施術直後レポート
施術から11日後のレポート
-
医師・スタッフの態度、対応
-
執刀医、施術者の安心・信頼感
-
術前、術中、術後の対応
-
施術の内容・痛み・かかった時間
用意をし始めてから執刀医の手術が始まるまで、一時間以上はかかりました。助手?のお姉さんは二人いましたが一人はまだ日が浅いのか、教えられながらという感じで不安でした。不安は的中で、消毒されている時ですが患部をかなり強くゴシゴシするので、本当に痛かった。かなり不快でした。何かにつけて雑な方って気が回らないんだろうな、と思います。執刀医が来てからは少しの打合せを終えて、すぐに眠ってしまいました。二度程少し起きてしまい喋った記憶がありますが、多分薬を追加されて寝たようです。手術は一時間程だったと思いますが、記憶が戻ってからはとにかく寒かった。起き上がってもフワフワしていて何とか1人で歩ける感じです。寒かったので電気毛布と膝掛けでとにかく体を暖めてもらいました。麻酔が聞いているので患部は痛くありません。すぐトイレに行きたくなったので、点滴しながらトイレへ。麻酔で感覚はありませんがちゃんとオシッコできました。席に戻ってからは、お腹が空いていたので、いただいたクッキーや買ってきておいた飲み物を飲みました。一時間経たないくらいで頭もしっかりしてきて、帰れる状態になりました。
-
来院から施術後までの様子
10時に来てカウンセリングが終わってから手術までかなり時間があり(15時と言われた)館内は寒すぎて辛かったので、猛暑の中でしたが仕方がないので散歩に行きました。その間も飲食禁止だったのでどこかお店に入ることもできず、水を口に含んではうがいして吐き出すという過酷な状態でした。歩くと喉が渇くし飲食店も入れないので、ゲームセンターで時間を潰してみました。施術後までというのがどこまでかわかりませんが、手術が終わって病院を出てからは少しまだフワフワしながらですが普通に電車に乗り、しっかりご飯も食べ、痛みもなく帰宅できました。
-
現時点までの経過
手術当日の夜からジンジンとした痛みが始まり、ナプキンに血がつき始めました。毎回ウォシュレットするようにとのことで、清潔を保てるようにしていました。当日は痛み止めも飲むことなく、そのまま早めに就寝。術後一日目から患部のジンジンする違和感との戦いになりましたが、そこまで痛いわけでもなく痛み止めも飲みませんでした。椅子に座るのが何とも言えない感じで、ガードルと下着の間に挟まなくてはならない物(病院で渡される)が何だか違和感がありすぎてそれも不快で仕方がありません。座ると患部が圧迫されるので、少しジンジンするのが強くなるので、なるべく寝転んでいました。2日目もほぼ同じ状態です。シャワーで患部を洗うと少し出血が多くなりますが、ちゃんと薬をつけて、またガードルで圧迫して終わり。痛み止めはこの日も飲みませんでした。三日目、少し慣れてきましたが、どうもガードルと圧迫するガーゼのようなものを取っている時のほうがジンジンしないなぁ…と思って、外してしまいました。外しても特に変わった様子も、出血の量にも響きませんでした。ジンジンするのも変わりませんが、夜『痛み止め飲んだらどうなるかな?』と思って飲んでみたら凄く楽でした!毎日飲んでおけば良かったかな?と思いましたが、どれくらい痛いのか分かっておかないと患部の状態も分からなくなるだろう…と思っていたので。楽になり始めたのは四日目からです。実はもう完全に四日目からガードルはしていませんでした。そのほうが私は楽でした。痛みも少しずつ収まり、まだシャワーに入った後などは少し血も出ますが、違和感は少しずつ良くなりました。一週間が経ちましたが、まだ少し腫れはありますが出血も全く無く、座る時などに痛みはありません。ただ、オシッコが変な方向に飛び散ります。切ってスッキリしましたが、切りすぎたのかな?と少し不安です。あと、一週間後から性交OKとの事ですが、絶対無理だと思います。普通に過ごしていて違和感はほぼありませんが、洗う時にゴシゴシは怖くて無理ですし、強めに洗うと痛みはあります。一ヶ月間はお酒や運動を控えてと言われているのに性交OKと伝える必要は無いかと思います。
-
その他、クリニックへのメッセージなど
説明をしてくれたスタッフさんも同じ手術をしたとの事でしたが、疑問を感じました。理由は術後の感想が全く違った事です。私が『正直、術後の痛みより治りかけた時の痒さのほうが不安で…』と伝えたせいだと思います。そのスタッフさんは、術後治りかけてから痒くて仕方がなくて患部を冷やしたりしていたとの事ですが、私は四日目から全く問題なくほぼ違和感もなく過ごしています。個体差はあると思いますが、同調したくて嘘をついたのかしら?と感じました。執刀医の先生はとても良かったと思います。まだ完治はしていませんが、丁寧にしてくれたと思います。ただ、オシッコがまとまらずに飛び散るのが気になるので、今度先生に聞いてみようかと思います。ずっとこのままだとしたらオシッコの仕方を研究しないといけませんね…。読者の方へのメッセージですが、悩んでいるならやったほうがいいと思います。ジンジンするのは数日ですし、翌日からでもデスクワークなら大丈夫かと思います。もし三日目お休みが取れるなら、本当に楽だと思います。やはり手術ですので、体に負担はかかっています。ジンジンするしとにかく眠くて眠くて仕方がなかったので、私はひたすら寝ていました。手術はオススメですが、オシッコがまとまらない可能性を執刀医に聞いておいたほうがいいかもしれません。
施術結果レポート
施術から3か月後のレポート
-
通院のしやすさ
-
術後の精神的、身体的負担
-
術後のアフターサポート
-
トータルでの費用について
-
治療結果・効果の満足度
-
施術後どのような経過を辿りましたか?
完全に違和感が無くなるのは半年くらいかかるかも?と言われましたが、日に日に良くなっていったので特に問題はなく、現在は痛みや違和感などは全くありません。術後、オシッコが飛び散りやすくなったことはありますが(前回も書きました)、その他は特に不便なこともありません。
-
アフターケアの内容とその感想
もらった軟膏は念のため使いきりましたが、特に気を付ける事もなく、ジムにも行っていました。なので特に書くことはありません。
-
満足度、良かった点など
前回も書きましたが、やはり見た目の満足感はかなり大きいです。母と温泉旅行にも行きましたが、何一つ気にならず堂々と歩けます。万が一ですが滑って転んで開脚するような状態になったとしても、全く恥ずかしくないと思えます。しかしやはり少し切りすぎたような気もすることと(とはいえミリ単位の話し)、若干クリトリスの感度が落ちた気がします。手術でそこをいじったわけではありませんが、私にも理由はわかりません。でも、見られても恥ずかしくないほうが私にとっては遥かに有り難いです。
-
その他、クリニックへのメッセージなど
前回同様、悩んでいる方がいたら是非オススメします。しかし切りすぎには注意です。変わらずオシッコはまとまりにくいですがかなり慣れました。スタッフさんも先生もとても親切です(人によりますが…)。行くクリニックによっては待たされたりするかもしれませんし、術後は意外とアッサリ帰ることになりますが、術後麻酔が切れるまで怖かったり寒くて寒くてしんどかった時も、優しく対応していただけました。