
3.26 ルラ(LULA)美容クリニック
{{ message }}
ブックマークに登録しました
ブックマークしたクリニックは「 閲覧履歴・ブックマーク」から確認できます。
天神南駅 徒歩2分
口コミ広場ポイント還元の対象外クリニックです
口コミレポート
医療脱毛
0.00
治療日 | 2018/11/20 |
---|---|
施術費用 | 30,800 円 |
生理中の蒸れ感や不快感がずっと気になっていて、一度、VI部分を夏時期に剃って過ごしてみたところ数日は快適に過ごせたものの、しばらくするとチクチク感で別の不快感がでてきてしまい、おもいきって脱毛してみたい気持ちは、ずっとありつつ、ふみだせずにいましたが、色々な体験談をネットで調べたり、周囲の人に相談してみたところ、ほぼ脱毛経験者ばかりだった事に驚き、自分の脱毛に関する考え方が10年以上遅れていることに気がつきやっと一歩踏みだした次第です。
治療前の説明
患者意見の反映
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
このクリニックを選んだ理由
ネットで湘南美容クリニックでVIOのウルトラ美肌脱毛を体験された女性記者さんの体をはったネット記事をみて、脱毛の一回目から三回目の経過を知ることができ、ここなら安心かもと思い選びました。(その女性記者さんは顔出しまでされていて凄いなぁと心意気に感心してます。)
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
カウンセリングは、淡々とすすめられて、特に希望意外のコース等を積極的にすすめてくることもなくスピーディーに終わった感じです。施術前は看護師さんが、細かい説明等もしてくれたり次回に向けてのシェービングの方法やおすすめは電動のシェーバーが良い事等も教えてくれたり親切な対応でした。
施術から13日後のレポート
医師・スタッフの態度、対応
執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
施術の内容・痛み・かかった時間
脇とVIOのウルトラ美肌脱毛をしてもらいましたが、ネットの口コミどおり痛みは、ほとんど感じなかったです。
パチンと輪ゴムではじく痛みというのは、恐らくですがアレキサンドライトという昔からある脱毛の方だと思います。
時間は30分もかかってなかった気がします。
来院から施術後までの様子
受付のカウンターは広々していて常に3~4人は、必ず待機している感じでした。とにかく人の出入りが多い気がしました。待合室にも私がお昼頃に行った時には患者さんが6~7人座っていました。ただ予約制だからなのかすぐに番号を呼ばれて凄く待たされた印象はなかった用に感じました。施術前は看護師さんに案内されて施術室まで行きましたが、施術後は自分だけで受付まで戻る時に壁が白くて道案内がなく戻り方がわからず少し迷ってしまいました。
シェービングは、剃り残しがあるとVIで500円、Oで500円かかりました。シェービングが難しい部位は、どうしても剃り残しはあるだろうと思っていたので多少のシェービング代は込みを覚悟で行く方が気持ちよく施術を終われるかと思います。看護師さんめっちゃ丁寧にやってくれますし。
余談ですがある程度は、自分でやっていかないと看護師さん達に迷惑かけちゃいますし肝心のレーザーしてもらえる時間が短くなる危険性もあるかもなのでやれる事はやって行った方が良い思います。
現時点までの経過
施術後もうすぐ2週間目になりますが、今、ポロポロ小さな毛が抜け初めてきてます。体験された女性記者さんもネットの記事に書かれてましたがスルッと抜けるのがちょっと面白いです。
ウルトラ美肌脱毛の方は実感がわくのが3~4週間目と聞いていたので、のんびりかまえていたら意外と早く実感できてます。
私は自分でのシェービングをやり過ぎてカミソリ負けしてしまい、看護師さんが心配してくれて、そこを避けてレーザーをあててもらったのですが、広範囲できくレーザーだったせいか直接あててもらってない部分にも効果がでていてまだらに抜けるのを覚悟してましたが、カミソリ後のところも特に肌トラブルの影響もなく私にとってはラッキーでした。医療脱毛って、やっぱり凄いのかも?(サロン脱毛の経験がないので断定はできませんが)
その他、クリニックへのメッセージなど
長年、脱毛しようかどうしようか悩んでいたのが、本当に無駄だった事に気づかされました。
(医療脱毛とはいえ毛周期とやらがあるため期間もあけなきゃいけなかったりするのでもっと早くやっておけば良かったです。)
今は、脱毛はあたりまえに経験している時代なんだと実感しました。おもいきって行って良かったと本当に感じてます。
私の年代で抵抗感ある人はまだまだいると思いますが。一歩ふみだせずにいる人はネットや周囲の人におもいきって聞いてみるといいと思います。私の周囲の人は、サロン利用者含めてほぼ脱毛経験者でしたよ。
施術から4週間後のレポート
通院のしやすさ
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術後どのような経過を辿りましたか?
2週間目位からV部分はめにみえてポロポロ毛が抜けてきたが3~4週間目位からは、特に抜ける様子はなくなりました。明らかに減毛状態をキープしてます。脇も初めて脱毛しましたが脇の方は一回目で既に2~3本位しか生えてこなくなってます。ただ休眠している毛根がまだあるかもなので1ヶ月目で判定はできかねます。
アフターケアの内容とその感想
乾燥は、あまりさせない方が良いとの事ですが、特にワセリン的な乾燥防止等してなくてもなにか差し障りがあったりとかもないようなので、放置状態です。一回目の時に普通のカミソリで剃って行って皮膚を傷つけてしまったのでその部分を避けて施術された経緯があり、次は傷つけないようにと看護師さんから教えてもらった電動シェーバーをネットで購入して初めて使用してみたら、めっちゃ良い感じで皮膚を傷つけずに剃れてます。これはかなりおすすめです。ちなみにパナソニック製のフェリエ顔剃り用の方を購入しました。
満足度、良かった点など
V部分や脇の脱毛では、一回目としては満足してます。ただ、I部分のとこは施術の時に頑固な部分とは聞いてましたが、あまり抜け落ち感が実感できず、やや残念な感じでした。2回目の施術に期待しようと思ってます。
その他、クリニックへのメッセージなど
脱毛どうしようか迷っている人には思いきって行った方がいいよとおすすめしたいです。この歳まで行かずにグズグズしていた自分がアホやったと思ってます。なぜなら歳をとると、人によりますが下の毛も白髪が数本でてきてしまいレーザー脱毛でも白髪には反応せず脱毛効果がないとの事。若いうちにやっときゃよかったと本当に後悔してます。白髪にも効果がある脱毛レーザーあるといいなぁと今後に期待してます。
美容外科(美容整形)
美容皮膚科(美肌・スキンケア)
その他美容医療