大学病院で受けた眼瞼下垂症の修正手術を受けました
参考レポートはどなたでも投稿できるレポートのため、信憑性・事実性は皆さまのご判断でお願いします。
参考になった 1
ささら
女性30代 兵庫県西宮市
施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み
大学病院で受けた眼瞼下垂症の修正手術を受けました
カウンセリングレポート
治療前の説明
患者意見の反映
医師・スタッフの態度、対応
院内の雰囲気、設備、清潔感
待ち時間、予約の対応
プライバシーへの配慮
通院のしやすさ
このクリニックを選んだ理由
紹介です。ホームページで施術方法がちゃんとかいてあったこと。
宣伝してないそうなので隠れた名店だとききました。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
きらない眼瞼下垂症の手術を宣伝しているクリニックでうけましたが左右差が出て上がらなかった。大学病院で眼瞼下垂症ではないと言われて再手術したらもっと左右差が出た。
ネットの眼瞼下垂症のコミュニティで聞いたら教えてもらった。
コミュニティどおりでした。
施術から3か月後
2017/04/30執刀医、施術者の安心・信頼感
術前、術中、術後の対応
術後の精神的、身体的負担
術後のアフターサポート
トータルでの費用について
治療結果・効果の満足度
施術の内容・痛み・かかった時間
痛くない。一番腫れない。
皮膚科の女の先生がよくしてくれた。
来院から施術後までの様子
まず、診察。手術の日が先生の予定とあえば予約。
術後もすべて井上先生がみてくれた。診察をうけてるときに皮膚科の女の先生が経過をのぞきに来てくれた。覚えていてくれたのがうれしかった。
施術後どのような経過を辿りましたか?
とにかく丁寧。抜糸したあとみてくれなくなって美容外科にいけといわれた大学病院とはちがい丁寧の一言で感謝です。アフターケアの内容とその感想
経過をまだみてくれています。仕上がりに満足してます。満足度、良かった点など
宣伝していないクリニックの実力をあらためて理解しました。その他、クリニックへのメッセージなど
宣伝してないそうなので検索にはあがりません。実力のあるクリニックです。