【目頭切開】
目頭切開とは、まぶたの内側にある蒙古襞の形成を行い、目の形を調整する手術です。内側方向に目を大きくしたい場合に有効な術式です。
蒙古襞の形を希望に近く大きさを変えたい、目の間の距離はあまり変えたくないけれども、蒙古襞の向きを好みに変えたいなどの要望にも目頭切開が適応になることがあります。プリモ麻布十番クリニックではZ形成術による目頭切開を行っております。傷跡が最小限で、仕上がりが自然な術式です。もしも目頭切開手術前の目に戻したくなった場合にも、ほぼ形態を戻すことのできる安全な術式です。
モウコヒダという余剰皮膚があることが多いため、目と目の間の距離が長く、目が離れてみえてしまいます。
またこのヒダの影響で二重のラインの形が末広型になってしまいます。このため目の横幅が小さく見えたり、キツイ目つきといわれることがあります。また内側のまつげが目に入りやすいという機能的問題もあります。
これら症状を改善するために、モウコヒダを切除する目頭切開術が効果的です。この手術を行うことで、目の横幅が大きくなると同時に、目と目の間の距離が狭くなり、目もとのバランスが良くなります。また平行型の二重ラインにこだわりのある方にも有用な手術となります。
【目尻切開】